審決検索結果一覧を表示しています。

現在の検索キーワード: 安井 雅史

56 件のヒット

  • ポートフォリオ機能
  • 絞り込み検索機能

チェックした審決を…
  ポートフォリオ名を入力して新規に保存 → 

 既存のポートフォリオを選択して保存 → 
絞り込み検索ワード: or or  → 
審決年月日 審判番号 発明・考案の名称 結論 代理人 請求人    
2021/10/12 不服
2020 -12095 
装置寿命評価方法 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。   株式会社テイエルブイ   原文 保存
該当なし  
2021/05/27 不服
2020 -5454 
カーシェアリングシステム及びカーシェアリング方法 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 恩田 博宣 その他   株式会社東海理化電機製作所 トヨタ自動車株式会社   原文 保存
該当なし  
2019/10/04 無効
2018 -800060 
無線ICデバイス 本件審判の請求は,成り立たない。 審判費用は,請求人の負担とす…… 特許業務法人 クレイア特許事務所 その他   株式会社 フェニックスソリューション   原文 保存
該当なし  
2019/02/18 不服
2017 -12231 
電力系統を管理する方法、および電力系統 本件審判の請求は、成り立たない。 上野 剛史   インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション   原文 保存
該当なし  
2019/02/05 不服
2017 -11181 
エネルギー供給システム、エネルギー供給方法、及びプログラム 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。   株式会社NTTファシリティーズ   原文 保存
該当なし  
2018/11/21 不服
2017 -10578 
電力供給システム 本件審判の請求は、成り立たない。   シャープ株式会社   原文 保存
該当なし  
2018/11/02 不服
2017 -9917 
負荷保護装置、電路切替装置 本件審判の請求は、成り立たない。   パナソニックIPマネジメント株式会社   原文 保存
該当なし  
2018/09/26 不服
2017 -12823 
閉磁気ループによる誘導充電のためのシステムおよび方法 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 村山 靖彦   クアルコム,インコーポレイテッド   原文 保存
該当なし  
2018/05/08 不服
2017 -867 
バッテリ逆接続保護システム 本件審判の請求は、成り立たない。 中村 健一 その他   エルエス産電株式会社   原文 保存
該当なし  
2018/04/02 不服
2017 -5508 
給電装置、および非接触給電システム 本件審判の請求は、成り立たない。 志賀 正武 その他   株式会社IHI   原文 保存
該当なし  
2017/12/26 不服
2016 -9246 
ユーザインターフェースを判断するための方法および装置 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 木内 敬二   ▲ホア▼▲ウェイ▼技術有限公司   原文 保存
該当なし  
2017/11/16 不服
2017 -856 
通電回路の保護装置 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。   矢崎総業株式会社   原文 保存
該当なし  
2017/10/16 不服
2017 -3257 
直流給電システム 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。   日本無線株式会社   原文 保存
該当なし  
2017/05/09 異議
2017 -700145 
無線通信機能付き自鳴式商品盗難防止システム 特許第5971278号の請求項1ないし8に係る特許を維持する。 特許業務法人アイミー国際特許事務所     原文 保存
該当なし  
2017/02/13 不服
2015 -21359 
携帯電子機器 本件審判の請求は、成り立たない。   京セラ株式会社   原文 保存
該当なし  
2017/02/06 不服
2016 -6763 
情報処理装置、情報処理システム、及び情報処理方法 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 荒船 博司   ヤフー株式会社   原文 保存
該当なし  
2017/01/06 不服
2016 -3302 
PBXシステム、携帯電話端末、携帯電話端末のプログラム、およびPBXシステムの携帯電話端末の加入者情報登録方法 原査定を取り消す。 本願の発明は,特許すべきものとする。 豊田 義元   日本電信電話株式会社   原文 保存
該当なし  
2016/12/12 不服
2015 -15927 
遠隔操作システム、操作端末、遠隔操作方法及びプログラム 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 八島 耕司 その他   三菱電機株式会社   原文 保存
該当なし  
2016/11/21 不服
2016 -2687 
電子機器及び音声調整方法 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。   京セラ株式会社   原文 保存
該当なし  
2016/11/21 不服
2016 -5774 
火災受信機および防災システム 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 沖本 周子 その他   パナソニックIPマネジメント株式会社   原文 保存
該当なし  
2016/08/03 異議
2016 -700484 
火災報知設備 特許第5826088号の請求項1ないし3に係る特許を維持する。     原文 保存
該当なし  
2016/07/19 不服
2015 -4531 
遠隔操作システム、遠隔操作機器及び遠隔操作方法 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。   レノボ・イノベーションズ・リミテッド(香港)   原文 保存
該当なし  
2016/04/22 不服
2015 -15928 
遠隔操作システム及び遠隔操作方法 原査定を取り消す。 本願の発明は,特許すべきものとする。 木村 満 その他   三菱電機株式会社   原文 保存
該当なし  
2016/04/11 不服
2015 -6578 
ネットワーク相互接続のためのトランスポーズボックス 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。   アマゾン テクノロジーズ インコーポレイテッド   原文 保存
該当なし  
2016/03/16 不服
2015 -6845 
緊急呼管理システム 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 吉澤 弘司   アルカテル-ルーセント   原文 保存
該当なし  
2015/07/13 不服
2014 -21128 
エアリンク使用の効率化をもたらす適応的マルチメディアダウンロードのためのシステムおよび方法 本件審判の請求は、成り立たない。 井関 守三 その他   クゥアルコム・インコーポレイテッド   原文 保存
該当なし  
2014/08/19 不服
2013 -13061 
光受信装置,光局側装置および光ネットワークシステム 本件審判の請求は、成り立たない。   富士通オプティカルコンポーネンツ株式会社   原文 保存
該当なし  
2014/06/06 不服
2013 -17567 
電力増幅器によって信号を増幅するための方法、電力増幅器システム、デバイス、コンピュータ・プログラム製品、およびそのデジタル記憶媒体 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 岡部 讓 その他   アルカテル-ルーセント   原文 保存
該当なし  
2014/05/20 不服
2013 -1021 
高周波電力増幅器 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 佐伯 義文 その他   アストリウム・リミテッド   原文 保存
該当なし  
2014/05/01 不服
2012 -20685 
移動体オーディオデバイスのための自動的な音量およびダイナミックレンジの調整 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 白根 俊郎 その他   クゥアルコム・インコーポレイテッド   原文 保存
該当なし  

プライバシーポリシー   セキュリティーポリシー   運営会社概要   サービスに関しての問い合わせ