審決年月日 |
審判番号 |
発明・考案の名称 |
結論 |
代理人 |
請求人 |
|
|
2021/08/30
|
不服 2019
-10257
|
電子素子のための材料
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
飯野 茂
その他
|
メルク パテント ゲーエムベーハー
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2021/08/30
|
不服 2019
-10258
|
電子素子のための材料
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
野河 信久
その他
|
メルク パテント ゲーエムベーハー
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2021/08/23
|
不服 2020
-6018
|
(S)-3-(4-((4-(モルホリノメチル)ベンジル)オキシ)-1-オキソイソインドリン-2-イル)ピペリジン-2,6-ジオンの塩及び固体形態、並びにそれらを含有する組成物及び使用方法
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
|
セルジーン コーポレイション
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2021/07/16
|
不服 2020
-5173
|
ジシクロプラチンの製造方法
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
風早 信昭
その他
|
メドンケアー ファーマスーティカル カンパニー リミテッド
シン-ナット プロダクツ エンタープライズ エルエルシー
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2021/07/09
|
不服 2019
-15053
|
GPR120アゴニストとしてのビアリール誘導体
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
渡部 崇
|
エルジー・ケム・リミテッド
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2021/02/16
|
不服 2019
-12182
|
新規アントラニルアミドとその使用
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
村山 靖彦
その他
|
ジ・アドミニストレーターズ・オブ・ザ・チューレーン・エデュケーショナル・ファンド
デュケイン・ユニヴァーシティ・オブ・ザ・ホーリー・ゴースト
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2021/02/12
|
不服 2019
-9752
|
非アポトーシス性の制御された細胞死の阻害剤としてのスピロキノキサリン誘導体
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
|
ヘルムホルツ ツェントゥルム ミュンヘン ドイチェス フォルシュングスツェントゥルム フューア ゲズントハイト ウント ウムヴェルト (ゲーエムベーハー)
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2021/02/09
|
不服 2019
-7826
|
炎症性疾患の治療に使用するための化合物、医薬組成物、および方法
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
高岡 亮一
その他
|
エピックス セラピューティクス
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2021/01/08
|
不服 2020
-1351
|
新規の組成物、ならびに5-アミノまたは置換アミノ1,2,3-トリアゾールおよびトリアゾールオロチン酸塩製剤を調製する方法
|
本件審判の請求は、成り立たない。
|
服部 博信
その他
|
タクティカル セラピューティクス インコーポレイテッド
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2020/03/23
|
不服 2018
-15952
|
ピリジル部分を有する非ステロイド性抗アンドロゲン及び選択的アンドロゲン受容体モジュレーター
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
村山 靖彦
その他
|
アンドルシェルシュ・インコーポレイテッド
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2020/01/29
|
不服 2018
-17480
|
高純度セレブロシドの製造方法
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
宮崎 昭夫
その他
|
国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
オルガノ株式会社
日本製粉株式会社
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2020/01/20
|
不服 2018
-8656
|
化合物および液晶媒体
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
|
メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2019/11/12
|
不服 2018
-7835
|
新規な4,6-二置換アミノピリミジン誘導体
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
山尾 憲人
その他
|
ヴィロスタティクス・ソチエタ・ア・レスポンサビリタ・リミタータ
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2019/10/01
|
不服 2018
-11552
|
光酸発生剤、この光酸発生剤を含むフォトレジスト、およびこれを含むコーティングされた物品
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
|
ローム アンド ハース エレクトロニック マテリアルズ エルエルシー
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2019/03/13
|
不服 2017
-13887
|
RU(II)触媒の存在下でケトンを水素化する方法
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
|
ジョンソン、マッセイ、パブリック、リミテッド、カンパニー
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2019/02/20
|
不服 2017
-18667
|
ゲルベアルコール、並びにその調製方法及び使用
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
佐々木 貴英
その他
|
ピー2 サイエンス,インコーポレイティド
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2019/01/11
|
訂正 2018
-390178
|
多環式カルバモイルピリドン化合物およびそれらの薬学的使用
|
特許第6402259号の特許請求の範囲を本件審判請求書に添付された……
|
森下 夏樹
その他
|
ギリアード サイエンシーズ, インコーポレイテッド
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2018/10/22
|
不服 2017
-15290
|
ラキニモドナトリウムの結晶,及びその製造方法
|
本件審判の請求は、成り立たない。
|
野河 信久
|
テバ ファーマシューティカル インダストリーズ リミティド
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2018/10/10
|
不服 2017
-15858
|
C5?C12炭化水素混合物からBTXを製造する方法
|
本件審判の請求は、成り立たない。
|
|
サウディ ベーシック インダストリーズ コーポレイション
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2018/08/06
|
不服 2017
-7683
|
3-[5-(2-フルオロフェニル)-[1,2,4]オキサジアゾール-3-イル]-安息香酸の結晶形
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
|
ピーティーシー セラピューティクス,インコーポレーテッド
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2018/07/10
|
不服 2017
-12558
|
チダミドの結晶形、その調製法および使用
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
|
シンセン チップスクリーン バイオサイエンセズ リミテッド
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2018/07/09
|
不服 2017
-4107
|
高純度結晶性ジメチルフマラートの調製方法
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
山本 秀策
|
バイオジェン・エムエイ・インコーポレイテッド
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2018/06/11
|
不服 2016
-19245
|
C型肝炎ウイルス感染の治療のためのベンゾフラン化合物
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
平木 祐輔
その他
|
グラクソ グループ リミテッド
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2018/06/01
|
不服 2017
-2817
|
金属ラクテート粉及び製造方法
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
松井 光夫
|
ピュラック バイオケム ビー. ブイ.
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2018/04/23
|
不服 2017
-7747
|
ラルフィナミドメタンスルホネート塩またはそのR-エナンチオマーの製造方法
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
|
ニユーロン・フアーマシユーテイカルズ・エツセ・ピー・アー
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2018/03/26
|
不服 2017
-11541
|
新規の組成物、ならびに5-アミノまたは置換アミノ1,2,3-トリアゾールおよびトリアゾールオロチン酸塩製剤を調製する方法
|
本件審判の請求は、成り立たない。
|
田中 伸一郎
その他
|
タクティカル セラピューティクス インコーポレイテッド
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2018/02/13
|
不服 2017
-2953
|
増強された太陽光集光効率のための高蛍光性かつ光安定性の発色団
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
|
日東電工株式会社
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2017/11/09
|
不服 2016
-3054
|
収穫後の処理
|
本件審判の請求は、成り立たない。
|
朝倉 悟
その他
|
バイエル・インテレクチュアル・プロパティ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2017/09/05
|
不服 2016
-19048
|
メタクリル酸の精製方法
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
|
三菱ケミカル株式会社
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2017/04/17
|
不服 2015
-11898
|
ミトコンドリアアドレス型抗酸化剤をベースとする医薬物質
|
本件審判の請求は、成り立たない。
|
鈴木 康仁
その他
|
ミトテック エス.アー.
|
原文
|
保存
|
該当なし
|