審決年月日 |
審判番号 |
発明・考案の名称 |
結論 |
代理人 |
請求人 |
|
|
2021/10/07
|
不服 2020
-6470
|
H∞制約を使用してモデルのパラメータを調整する方法、システムおよびコンピュータ可読媒体
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
水野 祐啓
|
ザ マスワークス, インク
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2021/09/30
|
不服 2020
-13118
|
状態判定システム
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
|
株式会社 エニイワイヤ
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2021/09/16
|
異議 2021
-700469
|
装置管理システム
|
特許第6803145号の請求項1-6に係る特許を維持する。
|
|
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2021/07/15
|
不服 2019
-2497
|
プロセスプラントにおけるワークフローを管理するための方法及び装置
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
中島 淳
|
フィッシャー-ローズマウント システムズ,インコーポレイテッド
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2021/07/07
|
不服 2020
-1125
|
プロセス監視システムおよびプロセス監視方法
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
|
フィッシャー-ローズマウント システムズ,インコーポレイテッド
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2021/05/12
|
不服 2020
-2439
|
ロボットシステム、ロボット制御装置および被加工物の製造方法
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
|
株式会社安川電機
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2020/07/17
|
不服 2018
-8228
|
位置情報を使用して非破壊試験システムにおいて協働するためのシステム、デバイスおよびコンピュータ可読媒体
|
本件審判の請求は,成り立たない。
|
特許業務法人サカモト・アンド・パートナーズ
その他
|
ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2020/06/30
|
不服 2019
-10203
|
オペレータインタフェース装置、方法及び有形の製造品
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
加藤 和詳
|
フィッシャー-ローズマウント システムズ,インコーポレイテッド
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2020/06/30
|
不服 2018
-8628
|
装置の構成要素の集合を監視するシステムおよび方法
|
原査定を取り消す。 本願の発明は,特許すべきものとする。
|
|
サフラン・エアクラフト・エンジンズ
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2020/06/18
|
不服 2019
-11669
|
干渉を回避する工具退避機能を備えた数値制御装置
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
|
ファナック株式会社
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2020/03/24
|
不服 2019
-7723
|
ロボットシステム
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
|
ファナック株式会社
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2020/02/03
|
不服 2018
-17143
|
プロセス制御データを収集する方法及び装置、及び製造物品
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
加藤 和詳
|
フィッシャー-ローズマウント システムズ,インコーポレイテッド
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2019/12/16
|
不服 2019
-2948
|
部品保持装置
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
辻岡 将昭
その他
|
三菱電機株式会社
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2019/12/02
|
不服 2018
-10489
|
制御装置及び制御システム
|
本件審判の請求は、成り立たない。
|
|
オムロン株式会社
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2019/10/21
|
不服 2018
-9527
|
産業用ロボットの手首構造
|
本件審判の請求は、成り立たない。
|
三橋 真二
その他
|
ファナック株式会社
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2019/09/24
|
不服 2017
-18270
|
エンジニアリングシステムにおける制御不能な多重障害を局所化する方法およびその方法を実行する装置
|
本件審判の請求は、成り立たない。
|
特許業務法人HARAKENZO WORLD PATENT & TRADEMARK
|
フェデラル ステート バジェタリー インスティテューション“フェデラル エージェンシー フォー リーガル プロテクション オブ ミリタリー,スペシャル アンド デュアル ユース インテレクチュアル アクティビティー リザルツ”(エフエスビーアイ“エフエーエルピーアイエーアール”)
ジョイント-ストック カンパニー“サイエンティフィック-リサーチ インスティテュート オブ エアークラフト イクイップメント”(ジェイエスシー“エスアールアイエーイー”)
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2019/09/19
|
不服 2018
-16832
|
産業用ロボット
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
|
日本電産サンキョー株式会社
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2019/08/27
|
不服 2018
-14405
|
移動ロボット用の制御機器、移動ロボット用のシステム及び移動ロボットを制御する方法
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
|
ソフトバンク・ロボティクス・ヨーロッパ
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2019/08/27
|
不服 2018
-3288
|
誘電体含有物内部に取り付けられたRFID装置を有する生産工具
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
|
ザ・ボーイング・カンパニー
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2019/08/27
|
不服 2017
-16944
|
プラントのオートメーションインフラストラクチャの効率を算出する方法およびシステム
|
本件審判の請求は,成り立たない。
|
棚井 澄雄
その他
|
横河電機株式会社
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2019/07/09
|
不服 2017
-15312
|
製造物品の1つ又は2つ以上の製品又はプロセスパラメータを再設計するための方法、及び製造物品の製造において使用するための製品品質追跡システム
|
本件審判の請求は、成り立たない。
|
小島 一真
その他
|
ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2019/07/09
|
不服 2018
-8307
|
人と協働して物体を運搬するロボットを制御するロボット制御装置、ロボットシステム、およびその方法
|
原査定を取り消す。 本願の発明は,特許すべきものとする。
|
青木 篤
その他
|
ファナック株式会社
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2019/06/24
|
不服 2018
-4198
|
プロセス工場の制御システムに対して制御冗長性を提供するための方法、及び置換装置
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
中島 淳
|
フィッシャー-ローズマウント システムズ,インコーポレイテッド
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2019/06/10
|
不服 2018
-5595
|
ユニット及び制御システム
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
|
三菱電機株式会社
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2019/06/03
|
不服 2018
-6594
|
データ記録および分析するシステム、方法、およびデータレコーダ
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
|
エスゼット ディージェイアイ テクノロジー カンパニー リミテッド
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2019/05/22
|
不服 2018
-7096
|
端末装置、情報処理方法、端末装置用のプログラム、および、情報処理システム
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
|
大日本印刷株式会社
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2019/04/16
|
不服 2017
-17121
|
プロセスモデルの高速同定および生成
|
本件審判の請求は、成り立たない。
|
中島 淳
|
フィッシャー-ローズマウント システムズ,インコーポレイテッド
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2019/04/15
|
不服 2017
-4440
|
プロセスプラント制御システム内の複数のアプリケーションへのアクセスを可能にする方法、システム、及び記憶媒体
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
中島 淳
|
フィッシャー-ローズマウント システムズ,インコーポレイテッド
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2019/04/08
|
不服 2018
-374
|
製造設備の配置図を簡単に作成できる稼働管理システム
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
|
ファナック株式会社
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2019/03/25
|
不服 2017
-15193
|
オペレータインタフェース装置、方法及び有形の製造品
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
加藤 和詳
|
フィッシャー-ローズマウント システムズ,インコーポレイテッド
|
原文
|
保存
|
該当なし
|