会員機能
ポートフォリオ
新着公開ポートフォリオ
人気公開ポートフォリオ
新着審決速報メルマガ受信
新着審決速報メルマガ解除
ログイン
会員登録はこちら
ランキング
請求人別審判件数
判例データベース
特許判例
実用新案判例
商標判例
意匠判例
著作権判例
不正競争防止法判例
審決データベース
特許審決
実用新案審決
商標審決
意匠審決
審決検索結果一覧を表示しています。
1
2
3
4
5
次の30件
現在の検索キーワード:
稲葉 慶和
133
件のヒット
ポートフォリオ機能
絞り込み検索機能
チェックした審決を…
ポートフォリオ名を入力して新規に保存 →
既存のポートフォリオを選択して保存 →
既存のポートフォリオから選択して下さい
絞り込み検索ワード:
or
or
→
審決年月日
審判番号
発明・考案の名称
結論
代理人
請求人
2001/03/29
異議
2000 -73722
小振幅インターフェイスバッファ
特許第3028073号の請求項1、3に係る特許を取り消す。
原文
保存
該当なし
2001/03/28
審判
1999 -11279
搬送波同期回路
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
エヌイーシーワイヤレスネットワークス株式会社
原文
保存
該当なし
2001/03/27
審判
1998 -13172
電話の呼処理方法とその装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
加藤 伸晃
エイ・ティ・アンド・ティ・コーポレーション
原文
保存
該当なし
2001/03/16
審判
1999 -18979
コードレス電話機の子機登録方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
京本 直樹 その他
埼玉日本電気株式会社
原文
保存
該当なし
2001/03/16
審判
1999 -13452
電子式構内交換機
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
河合 信明 その他
日本電気株式会社
原文
保存
該当なし
2001/03/13
審判
1999 -12935
電子投票方法
本件審判の請求は,成り立たない。
日本電信電話株式会社
原文
保存
該当なし
2001/03/09
審判
1999 -13735
A/D変換回路
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
木下 雅晴
シャープ株式会社
原文
保存
該当なし
2001/03/09
審判
1999 -16343
着信ディレクトリ番号の識別方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
エイ・ティ・アンド・ティ・コーポレーション
原文
保存
該当なし
2001/03/07
異議
1999 -70646
充電器
特許第2793243号の請求項1、請求項2に係る各発明の特許を取り消す。
森 厚夫
原文
保存
該当なし
2001/03/06
審判
1999 -8622
衛星搭載用アレーアンテナ
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
高瀬 彌平 その他
宇宙開発事業団 三菱電機株式会社
原文
保存
該当なし
2001/03/06
審判
1999 -14877
電話回線の音声制御減衰方法
本件審判の請求は、成り立たない。
テレフォンバウ ウント ノルマルツァイト ゲーエムベーハー
原文
保存
該当なし
2001/03/06
審判
1999 -13723
スタティック型CMOS・フリップフロップ回路
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
日本電信電話株式会社
原文
保存
該当なし
2001/03/06
審判
1999 -13711
スタティック型CMOSフリップフロップ回路
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
日本電信電話株式会社
原文
保存
該当なし
2001/03/02
審判
1999 -12085
ネットワーク間接続装置
本件審判の請求は、成り立たない。
河合 信明 その他
日本電気株式会社
原文
保存
該当なし
2001/03/01
審判
1999 -5813
レベルシフト回路
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
日本電気株式会社
原文
保存
該当なし
2001/02/26
不服
2000 -6464
調整可能な設置および整列機構を有するマイクロ波トランシーバ、アンテナシステム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
橋本 良郎 その他
レイセオン・カンパニー
原文
保存
該当なし
2001/02/22
異議
1997 -75980
機械が光学的に読取り可能な2進コードの形成方法及びその装置
訂正を認める。 特許第2622235号の請求項1ないし22に係る特許を維……
西島 孝喜 その他
原文
保存
新規性 進歩性(29条2項) 29条の2(拡大された先願の地位) 分割出願(出願分割) パリ条約
2001/02/05
審判
1999 -17136
遅延クロック生成回路
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
日本電気株式会社
原文
保存
該当なし
2001/02/05
審判
1999 -19357
保護回路を有する電気回路及び保護回路に電力供給する方法。
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
シンバイオス・インコーポレイテッド
原文
保存
該当なし
2001/02/05
審判
1999 -8678
商用電源配電網で使用するデータ送信回路
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
エステーミクロエレクトロニクス ソシエテ アノニム
原文
保存
該当なし
2001/02/05
審判
1999 -19185
受信情報表示システム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
カシオ計算機株式会社
原文
保存
該当なし
2001/02/05
審判
1999 -9030
移動通信機
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
芝野 正雅
三洋電機株式会社 鳥取三洋電機株式会社
原文
保存
該当なし
2001/01/29
審判
1999 -17014
ISDN端末装置の伝送制御方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
株式会社リコー
原文
保存
該当なし
2001/01/29
審判
1999 -11612
着呼識別機能付電話機
本件審判の請求は、成り立たない。
日本電気株式会社
原文
保存
該当なし
2001/01/23
不服
2000 -7784
遠隔監視制御システムの増幅器
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
西川 惠清
松下電工株式会社
原文
保存
該当なし
2001/01/17
異議
1998 -72976
テストデータ編集方式
特許第2692196号の請求項1に係る特許を取り消す。
福田 修一 その他
原文
保存
該当なし
2001/01/05
審判
1999 -8969
トランスポンダからデータを収集するデータ収集端末
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
富田 和子
日立電子サービス株式会社
原文
保存
該当なし
2001/01/04
異議
2000 -72342
無線電話装置
特許第2987800号の請求項1ないし4に係る特許を取り消す。
内藤 浩樹 その他
原文
保存
該当なし
2000/12/26
審判
1999 -11212
半導体集積回路
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
日本電気株式会社
原文
保存
該当なし
2000/12/26
審判
1999 -13505
プログラマブルLSIおよびその演算方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
工業技術院長
原文
保存
該当なし
1
2
3
4
5
次の30件