会員機能
ポートフォリオ
新着公開ポートフォリオ
人気公開ポートフォリオ
新着審決速報メルマガ受信
新着審決速報メルマガ解除
ログイン
会員登録はこちら
ランキング
請求人別審判件数
判例データベース
特許判例
実用新案判例
商標判例
意匠判例
著作権判例
不正競争防止法判例
審決データベース
特許審決
実用新案審決
商標審決
意匠審決
審決検索結果一覧を表示しています。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の30件
現在の検索キーワード:
下野 和行
826
件のヒット
ポートフォリオ機能
絞り込み検索機能
チェックした審決を…
ポートフォリオ名を入力して新規に保存 →
既存のポートフォリオを選択して保存 →
既存のポートフォリオから選択して下さい
絞り込み検索ワード:
or
or
→
審決年月日
審判番号
発明・考案の名称
結論
代理人
請求人
2004/09/30
不服
2002 -14543
情報表示装置
本件審判の請求は、成り立たない。
野田 久登 その他
シャープ株式会社
原文
保存
該当なし
2004/09/28
不服
2000 -20894
弾性表面波装置及びその製造方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
竹内 英人 その他
TDK株式会社
原文
保存
該当なし
2004/09/28
異議
2003 -70393
複合機及びステータス通知方法
訂正を認める。 特許第3313359号の請求項5に係る特許を取り消す。……
大塚 康徳 その他
原文
保存
進歩性(29条2項) 新規事項の追加
2004/09/28
不服
2002 -9249
ディクテーション・マクロを作成する方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
坂口 博 その他
インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション
原文
保存
該当なし
2004/09/21
不服
2002 -17659
制御監視方法および装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
富士ゼロックス株式会社
原文
保存
該当なし
2004/09/21
不服
2002 -8780
メール配信システムおよびメール配信方法
本件審判の請求は、成り立たない。
長谷川 文廣 その他
富士通株式会社
原文
保存
該当なし
2004/09/21
異議
2003 -72955
弾性表面波フィルタ、デュプレクサ、通信機装置
特許第3414370号の請求項1ないし4に係る特許を維持する。
原文
保存
該当なし
2004/09/21
不服
2002 -13022
分散印刷システム
本件審判の請求は、成り立たない。
カシオ計算機株式会社
原文
保存
該当なし
2004/09/15
不服
2002 -4999
並列パケット化されたモジュール期調停高速制御およびデータバス
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
インターデイジタル テクノロジー コーポレーション
原文
保存
該当なし
2004/09/14
不服
2002 -14624
DMA制御装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
NECマイクロシステム株式会社
原文
保存
該当なし
2004/09/13
不服
2000 -19008
フィルタ
本件審判の請求は、成り立たない。
坂口 智康 その他
松下電器産業株式会社
原文
保存
該当なし
2004/09/10
不服
2001 -22611
ディジタルPLL回路
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
橘谷 英俊 その他
株式会社東芝
原文
保存
該当なし
2004/09/10
不服
2002 -9966
映像探索表示方法及び映像探索表示装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
株式会社日立製作所
原文
保存
該当なし
2004/09/09
不服
2003 -9313
座標入力装置の製造方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
アルプス電気株式会社
原文
保存
該当なし
2004/09/08
不服
2002 -9994
タッチパネルの画面表示方法
本件審判の請求は、成り立たない。
熊谷 隆
NECインフロンティア株式会社
原文
保存
該当なし
2004/09/08
不服
2002 -9681
映像表示システムおよびその臨場感向上方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
森川 治 独立行政法人産業技術総合研究所
原文
保存
該当なし
2004/09/08
不服
2002 -9524
インディケータ位置制御方法及びその装置
本件審判の請求は、成り立たない。
三星電子株式会社
原文
保存
該当なし
2004/09/08
異議
2003 -72127
Gm-Cフィルタ
訂正を認める。 特許第3380347号の請求項1ないし3に係る特許を維……
原文
保存
該当なし
2004/09/07
不服
2002 -18095
ディスクアレイ装置及び制御方法
本件審判の請求は、成り立たない。
河合 信明 その他
日本電気株式会社
原文
保存
該当なし
2004/09/07
不服
2002 -12968
電子機器及びその制御方法
本件審判の請求は、成り立たない。
キヤノン株式会社
原文
保存
該当なし
2004/08/31
不服
2002 -10240
ネットワークプリンタの管理方法及びネットワークプリンタ
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
株式会社リコー
原文
保存
該当なし
2004/08/31
不服
2000 -10097
光送信機および光受信機
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
寺崎 史朗 その他
住友電気工業株式会社
原文
保存
該当なし
2004/08/30
不服
2003 -15061
座標入力装置、及びその座標入力装置の製造方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
アルプス電気株式会社
原文
保存
該当なし
2004/08/26
不服
2002 -18263
時刻制御装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
富士通株式会社
原文
保存
該当なし
2004/08/25
不服
2003 -789
動作時にXor演算を行う高性能データ経路
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
千葉 昭男 その他
イーエムシー コーポレイション
原文
保存
該当なし
2004/08/23
不服
2002 -18654
ディスクアレイ装置の制御方法及びディスクアレイ装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
机 昌彦 その他
日本電気株式会社
原文
保存
該当なし
2004/08/23
不服
2002 -973
弾性表面波装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
富士通株式会社
原文
保存
該当なし
2004/08/23
不服
2003 -8992
LCフィルタ及びその製造方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
アルプス電気株式会社
原文
保存
該当なし
2004/08/23
不服
2002 -972
弾性表面波装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
富士通株式会社
原文
保存
該当なし
2004/08/23
不服
2002 -1070
SAWフィルタ
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
中村 稔 その他
ノキア コーポレイション
原文
保存
該当なし
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の30件