会員機能
ポートフォリオ
新着公開ポートフォリオ
人気公開ポートフォリオ
新着審決速報メルマガ受信
新着審決速報メルマガ解除
ログイン
会員登録はこちら
ランキング
請求人別審判件数
判例データベース
特許判例
実用新案判例
商標判例
意匠判例
著作権判例
不正競争防止法判例
審決データベース
特許審決
実用新案審決
商標審決
意匠審決
審決検索結果一覧を表示しています。
1
2
3
4
5
6
次の30件
現在の検索キーワード:
加内 慎也
164
件のヒット
ポートフォリオ機能
絞り込み検索機能
チェックした審決を…
ポートフォリオ名を入力して新規に保存 →
既存のポートフォリオを選択して保存 →
既存のポートフォリオから選択して下さい
絞り込み検索ワード:
or
or
→
審決年月日
審判番号
発明・考案の名称
結論
代理人
請求人
2021/11/18
不服
2021 -580
食品の注文受渡しシステム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
株式会社ユーボ
原文
保存
該当なし
2021/07/30
不服
2020 -8146
情報通知システム、情報通知方法及び情報通知用コンピュータプログラム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
松沼 泰史 その他
NECプラットフォームズ株式会社
原文
保存
該当なし
2021/04/14
不服
2020 -4196
トークン要求元の確認のための方法及びシステム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
石井 裕充 その他
マスターカード インターナシヨナル インコーポレーテツド
原文
保存
該当なし
2021/01/21
異議
2020 -700713
インターホンシステム
特許第6667611号の請求項1ないし4に係る特許を維持する。
原文
保存
該当なし
2021/01/14
不服
2019 -15480
携帯電子機器、携帯電子機器制御方法及び携帯電子機器制御プログラム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
有田 貴弘
京セラ株式会社
原文
保存
該当なし
2020/09/24
不服
2019 -13524
警報器
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
新コスモス電機株式会社
原文
保存
該当なし
2020/09/10
不服
2019 -5742
セキュリティシステム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
パナソニックIPマネジメント株式会社
原文
保存
該当なし
2020/06/05
不服
2019 -11698
セキュリティ検査システムおよび方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
ヌクテック カンパニー リミテッド
原文
保存
該当なし
2020/04/06
不服
2019 -11034
ナースコールシステム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
アイホン株式会社
原文
保存
該当なし
2020/01/31
不服
2018 -5754
情報処理装置、情報処理プログラム、情報処理システム、および情報処理方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
石原 盛規 その他
任天堂株式会社
原文
保存
該当なし
2020/01/20
不服
2019 -62
スマメモ
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
中松 義郎
原文
保存
該当なし
2019/10/23
不服
2018 -8717
自然な対話インターフェースを備えたヒューマノイドロボット、同ロボットを制御する方法、および対応プログラム
本件審判の請求は、成り立たない。
ソフトバンク・ロボティクス・ヨーロッパ
原文
保存
該当なし
2019/07/29
不服
2018 -5464
3次元出力サーバ、3次元出力方法及び3次元出力サーバ用プログラム。
本件審判の請求は、成り立たない。
株式会社オプティム
原文
保存
該当なし
2019/03/18
不服
2018 -5066
電子機器、電子機器の制御方法、および電子機器の制御プログラム
本件審判の請求は、成り立たない。
鈴木 俊樹
京セラ株式会社
原文
保存
該当なし
2019/02/12
不服
2018 -181
情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
本件審判の請求は、成り立たない。
株式会社オービックビジネスコンサルタント
原文
保存
該当なし
2018/10/15
不服
2017 -11001
情報表示制御装置、表示態様切替え処理プログラムおよび表示態様切替え処理システム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
カシオ計算機株式会社
原文
保存
該当なし
2018/01/29
不服
2017 -5019
触感呈示装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
杉村 憲司
京セラ株式会社
原文
保存
該当なし
2017/12/25
不服
2016 -18995
ジェスチャーに基づく要素又はアイテムの制御
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ
原文
保存
該当なし
2017/12/18
不服
2017 -5072
ゲーム装置、操作デバイス
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
蔵田 昌俊 その他
株式会社タイトー
原文
保存
該当なし
2017/07/18
不服
2016 -7327
情報処理装置及び情報処理方法、並びにコンピューター・プログラム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
山田 英治 その他
サターン ライセンシング エルエルシー
原文
保存
該当なし
2017/07/10
不服
2016 -13708
情報処理装置及び情報処理方法、並びにコンピューター・プログラム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
佐々木 榮二 その他
サターン ライセンシング エルエルシー
原文
保存
該当なし
2017/06/26
不服
2016 -8553
タッチの種類の判別方法及びこれを遂行するタッチ入力装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
金山 賢教 その他
株式会社 ハイディープ
原文
保存
該当なし
2017/05/22
不服
2016 -8383
メニュー構造
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
古谷 栄男
エムオーテックス株式会社
原文
保存
該当なし
2017/04/10
不服
2016 -5978
柔軟な誘電体基板上に導電性の顕微鏡的なパターンを印刷するために巻き出し・巻き取り式のプロセスを用いる容量式タッチセンサ回路の製造方法
本件審判の請求は、成り立たない。
イーストマン コダック カンパニー
原文
保存
該当なし
2017/04/05
不服
2016 -13594
3Dリモートコントローラ用のGUIアプリケーション
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
高柳 司郎 その他
アップル インコーポレイテッド
原文
保存
該当なし
2017/03/27
不服
2015 -18533
タッチパネルの製造方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
大日本印刷株式会社
原文
保存
該当なし
2017/02/20
不服
2016 -10787
電子ペーパー画面上の増分ページ遷移
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
アマゾン テクノロジーズ インコーポレイテッド
原文
保存
該当なし
2016/11/15
不服
2016 -5274
静電容量式タッチ画面
本件審判の請求は、成り立たない。
フォーカルテック・エレクトロニクス・リミテッド
原文
保存
該当なし
2016/10/17
不服
2015 -21443
透明基板における透明電極が見えないようにする処理方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
宸鴻光電科技股▲分▼有限公司
原文
保存
該当なし
2016/09/05
不服
2016 -628
告知機能が具備された対話アプリケーションを用いた携帯端末の装置及び方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
崔 允辰 その他
サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド
原文
保存
該当なし
1
2
3
4
5
6
次の30件