会員機能
ポートフォリオ
新着公開ポートフォリオ
人気公開ポートフォリオ
新着審決速報メルマガ受信
新着審決速報メルマガ解除
ログイン
会員登録はこちら
ランキング
請求人別審判件数
判例データベース
特許判例
実用新案判例
商標判例
意匠判例
著作権判例
不正競争防止法判例
審決データベース
特許審決
実用新案審決
商標審決
意匠審決
審決検索結果一覧を表示しています。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の30件
現在の検索キーワード:
梶尾 誠哉
315
件のヒット
ポートフォリオ機能
絞り込み検索機能
チェックした審決を…
ポートフォリオ名を入力して新規に保存 →
既存のポートフォリオを選択して保存 →
既存のポートフォリオから選択して下さい
絞り込み検索ワード:
or
or
→
審決年月日
審判番号
発明・考案の名称
結論
代理人
請求人
2020/07/01
不服
2019 -4674
固体撮像装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
柴山 健一 その他
浜松ホトニクス株式会社
原文
保存
該当なし
2019/12/04
不服
2016 -11879
機械的スイッチ機構を利用する複数の可動アームを有する基板搬送装置
原査定を取り消す。 本願の発明は,特許すべきものとする。
ブルックス オートメーション インコーポレイテッド
原文
保存
該当なし
2019/08/05
不服
2018 -3692
ワークピースから特に均一な厚さの多数のスライスを同時に切り出すための方法
原査定を取り消す。 本願の発明は,特許すべきものとする。
ジルトロニック アクチエンゲゼルシャフト
原文
保存
該当なし
2019/01/29
不服
2016 -18907
フェムト秒レーザ及びプラズマエッチングを用いたウェハダイシング
本件審判の請求は、成り立たない。
アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド
原文
保存
該当なし
2018/12/11
不服
2017 -14592
ウェーハ研磨方法
本件審判の請求は,成り立たない。
黒瀬 泰之 その他
株式会社SUMCO
原文
保存
該当なし
2018/11/28
不服
2017 -12028
撮像素子およびその製造方法ならびに電子機器
原査定を取り消す。 本願の発明は,特許すべきものとする。
ソニー株式会社
原文
保存
該当なし
2018/10/29
不服
2018 -601
基板収納容器の評価方法
本件審判の請求は、成り立たない。
好宮 幹夫
信越半導体株式会社
原文
保存
該当なし
2018/09/04
不服
2017 -12387
レンズアレイおよびその製造方法、固体撮像装置、並びに電子機器
本件審判の請求は,成り立たない。
西川 孝
ソニー株式会社
原文
保存
該当なし
2018/07/20
不服
2017 -14023
ウェハ分割システム及びウェハ分割方法
本件審判の請求は,成り立たない。
株式会社東京精密
原文
保存
該当なし
2018/06/19
不服
2016 -16347
ウエハ形状物品を処理するための装置、その装置で用いる構造及びピンアセンブリ
原査定を取り消す。 本願の発明は,特許すべきものとする。
ラム・リサーチ・アーゲー
原文
保存
該当なし
2018/06/18
不服
2017 -12679
撮像素子、撮像装置、製造装置および方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
西川 孝
ソニー株式会社
原文
保存
該当なし
2018/06/11
不服
2017 -7040
パターン付き基板の加工方法およびパターン付き基板の加工装置
本件審判の請求は、成り立たない。
三星ダイヤモンド工業株式会社
原文
保存
該当なし
2018/04/16
不服
2017 -5326
イメージセンサの作製方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
株式会社半導体エネルギー研究所
原文
保存
該当なし
2018/03/06
不服
2016 -11808
側部開口部基板キャリアおよびロードポート
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
ブルックス オートメーション インコーポレイテッド
原文
保存
該当なし
2017/12/25
不服
2017 -3301
ウェーハ加工方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
株式会社東京精密
原文
保存
該当なし
2017/12/25
不服
2017 -3300
ウェーハ加工システム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
株式会社東京精密
原文
保存
該当なし
2017/10/10
不服
2016 -6684
半導体基板のブレイク方法
本件審判の請求は、成り立たない。
三星ダイヤモンド工業株式会社
原文
保存
該当なし
2017/08/21
不服
2016 -17063
基板処理装置と基板処理装置の電源管理方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
杉谷 勉
株式会社SCREENホールディングス 株式会社SCREENセミコンダクターソリューションズ
原文
保存
該当なし
2015/08/11
不服
2014 -21678
ユニキャスト及びブロードキャスト無線ネットワークを介したインタラクティブサービス
本件審判の請求は、成り立たない。
岡部 讓
アルカテル-ルーセント ユーエスエー インコーポレーテッド
原文
保存
該当なし
2014/10/23
不服
2013 -22695
通信端末
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
レノボ・イノベーションズ・リミテッド(香港)
原文
保存
該当なし
2014/06/03
不服
2013 -21147
端末装置及びプログラム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
NECカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社
原文
保存
該当なし
2014/05/08
不服
2013 -11890
通信装置、通信装置の制御方法、携帯情報端末、携帯情報端末の制御方法、及びプログラム
本件審判の請求は、成り立たない。
キヤノン株式会社
原文
保存
該当なし
2014/04/30
不服
2013 -17030
携帯電子機器
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
緒方 雅昭
日本電気株式会社
原文
保存
該当なし
2014/04/21
不服
2013 -16990
携帯型情報機器、携帯情報機器省電力方法、携帯情報機器省電力プログラムおよびプログラム記録媒体
本件審判の請求は、成り立たない。
日本電気株式会社
原文
保存
該当なし
2014/04/16
不服
2013 -3844
複数のソースからのデータを結合して通信システムを特徴づける方法および装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
伊藤 正和 その他
エイティー アンド ティー インテレクチュアル プロパティー ワン リミテッド パートナーシップ アダプティブ スペクトラム アンド シグナル アラインメント インコーポレイテッド
原文
保存
該当なし
2014/04/15
不服
2013 -15307
遠隔制御装置、遠隔制御プログラム、遠隔制御方法、及び、遠隔制御システム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
日本電気株式会社
原文
保存
該当なし
2014/01/06
不服
2013 -9195
携帯端末装置、通信システムおよび通信制御方法
本件審判の請求は、成り立たない。
京セラ株式会社
原文
保存
該当なし
2013/12/25
不服
2013 -282
携帯端末装置およびその制御方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
京セラ株式会社
原文
保存
該当なし
2013/12/24
不服
2013 -6912
通信端末、通信端末の着信表示秘匿方法および通信端末の着信表示秘匿プログラム
本件審判の請求は、成り立たない。
伊東 忠重 その他
富士通モバイルコミュニケーションズ株式会社
原文
保存
該当なし
2013/11/20
不服
2013 -6230
携帯端末、携帯端末の制御方法、携帯端末の制御プログラム及び記録媒体
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
机 昌彦
日本電気株式会社
原文
保存
該当なし
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の30件