現在、審決メルマガは配信を一時停止させていただいております。再開まで今暫くお待ち下さい。
会員機能
ポートフォリオ
新着公開ポートフォリオ
人気公開ポートフォリオ
新着審決速報メルマガ受信
新着審決速報メルマガ解除
ログイン
会員登録はこちら
ランキング
請求人別審判件数
判例データベース
特許判例
実用新案判例
商標判例
意匠判例
著作権判例
不正競争防止法判例
審決データベース
特許審決
実用新案審決
商標審決
意匠審決
審決検索結果一覧を表示しています。
前の30件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
次の30件
現在の検索キーワード:
鴨野 研一
845
件のヒット
ポートフォリオ機能
絞り込み検索機能
チェックした審決を…
ポートフォリオ名を入力して新規に保存 →
既存のポートフォリオを選択して保存 →
既存のポートフォリオから選択して下さい
絞り込み検索ワード:
or
or
→
審決年月日
審判番号
発明・考案の名称
結論
代理人
請求人
2006/11/30
不服
2002 -12337
農業用ポリオレフィン系樹脂フィルム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
金山 賢教 その他
三菱化学エムケーブイ株式会社
原文
保存
該当なし
2006/11/30
不服
2002 -4990
化粧パネルのインモールド成形方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
株式会社東芝
原文
保存
該当なし
2006/11/28
不服
2002 -24690
成形同時加飾に使用する深絞り可能な加飾用フィルム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
日本写真印刷株式会社
原文
保存
該当なし
2006/11/28
不服
2003 -4047
空気入りタイヤ
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
住友ゴム工業株式会社
原文
保存
該当なし
2006/11/27
不服
2002 -25173
個々の層状構造体を製造する方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
橋本 良郎 その他
ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー
原文
保存
該当なし
2006/11/24
不服
2003 -20977
基板処理装置及び液晶パネルの製造方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
株式会社日立ハイテクノロジーズ
原文
保存
該当なし
2006/11/20
不服
2003 -21816
固体潤滑性および非親和性を有する複合耐摩耗性硬質皮膜、並びに皮膜付き物品
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
田中 増顕
株式会社タイヘイテクノサービス 日本コーティングセンター株式会社
原文
保存
該当なし
2006/11/15
不服
2004 -26326
積層体およびその製造方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
古川 秀利 その他
三菱化学株式会社
原文
保存
該当なし
2006/11/07
不服
2002 -20870
予備成形用加飾シート
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
日本写真印刷株式会社
原文
保存
該当なし
2006/11/02
不服
2003 -11967
樹脂成形品の接合構造およびその接合構造を形成する接合方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
日産自動車株式会社
原文
保存
該当なし
2006/10/31
不服
2003 -20889
積層体およびそれを用いた自動車用内装部品
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
三井化学株式会社
原文
保存
該当なし
2006/10/31
不服
2003 -1348
透湿性シート及びそれを用いた吸収性物品
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
花王株式会社
原文
保存
該当なし
2006/10/31
不服
2003 -7461
ゴム組成物のプレス成形加硫方法及び装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
藤倉ゴム工業株式会社
原文
保存
該当なし
2006/10/31
不服
2003 -21925
OCR帳票付きパンフレット
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
清水 千春
大日本印刷株式会社 特種製紙株式会社
原文
保存
該当なし
2006/10/31
不服
2002 -12022
貼り合わせディスクおよびその製造装置ならびにその製造方法
本件審判の請求は、成り立たない。
萼 経夫 その他
株式会社名機製作所
原文
保存
該当なし
2006/10/30
不服
2003 -22446
任意の側縁箇所から横裂き容易なエァセルラー緩衝シート
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
酒井化学工業株式会社
原文
保存
該当なし
2006/10/26
不服
2003 -22787
紙の製造方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
アクゾ ノーベル エヌ.ブイ.
原文
保存
該当なし
2006/10/23
不服
2002 -4522
化粧材
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
大日本印刷株式会社
原文
保存
該当なし
2006/10/23
不服
2003 -21243
樹脂との接着性に優れたポリアルキレンナフタレート繊維
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
三原 秀子
帝人テクノプロダクツ株式会社 帝人ファイバー株式会社
原文
保存
該当なし
2006/10/13
不服
2004 -1265
ラミネート装置におけるダイヤフラムの取付方法とこの方法を用いたラミネート装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
小泉 良邦
日清紡績株式会社
原文
保存
該当なし
2006/10/13
不服
2002 -21455
包装材料
本件審判の請求は、成り立たない。
大日本印刷株式会社
原文
保存
該当なし
2006/10/12
不服
2003 -12693
多孔性基材を用いた粘着テープ
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
高島 一
日東電工株式会社
原文
保存
該当なし
2006/10/12
不服
2003 -19978
拭き取り紙
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
東レ・ダウコーニング株式会社
原文
保存
該当なし
2006/10/12
不服
2002 -20869
樹脂成形品の形成方法
本件審判の請求は、成り立たない。
日本写真印刷株式会社
原文
保存
該当なし
2006/10/11
不服
2003 -18672
繊維製品の抗菌性能付与方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
古谷 聡 その他
花王株式会社
原文
保存
該当なし
2006/10/11
不服
2003 -11325
化粧材
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
大日本印刷株式会社
原文
保存
該当なし
2006/10/10
不服
2002 -7672
液晶ポリマーフイルムの処理方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
江角 洋治 その他
エイチエヌエイ・ホールディングス・インコーポレーテッド 株式会社クラレ
原文
保存
該当なし
2006/10/06
不服
2003 -15159
抄紙機へ適用する織物様外側表面を有している樹脂含浸ベルト
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
アルバニー インターナショナル コーポレイション
原文
保存
該当なし
2006/10/05
不服
2003 -16032
自動二輪車用タイヤ
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
住友ゴム工業株式会社
原文
保存
該当なし
2006/10/03
不服
2003 -21068
ラミネートチューブの製造方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
凸版印刷株式会社
原文
保存
該当なし
前の30件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
次の30件