会員機能
ポートフォリオ
新着公開ポートフォリオ
人気公開ポートフォリオ
新着審決速報メルマガ受信
新着審決速報メルマガ解除
ログイン
会員登録はこちら
ランキング
請求人別審判件数
判例データベース
特許判例
実用新案判例
商標判例
意匠判例
著作権判例
不正競争防止法判例
審決データベース
特許審決
実用新案審決
商標審決
意匠審決
審決検索結果一覧を表示しています。
前の30件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
次の30件
現在の検索キーワード:
乾 雅浩
1465
件のヒット
ポートフォリオ機能
絞り込み検索機能
チェックした審決を…
ポートフォリオ名を入力して新規に保存 →
既存のポートフォリオを選択して保存 →
既存のポートフォリオから選択して下さい
絞り込み検索ワード:
or
or
→
審決年月日
審判番号
発明・考案の名称
結論
代理人
請求人
2014/12/17
不服
2013 -25453
カラー印刷技術
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
伊東 忠重 その他
カタリナ マーケティング コーポレーション
原文
保存
該当なし
2014/12/16
不服
2013 -17189
光学式タッチ入力装置及びその駆動方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
曾我 道治 その他
エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド
原文
保存
該当なし
2014/12/16
不服
2013 -84
移動環境方法および移動環境システムにおけるユーザ・プロファイル・マッチ表示
本件審判の請求は、成り立たない。
井上 正 その他
クゥアルコム・インコーポレイテッド
原文
保存
該当なし
2014/12/15
不服
2013 -17995
外部メモリーへのアクセスを制御する処理システム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
マイクロ モーション インコーポレイテッド
原文
保存
該当なし
2014/12/15
不服
2013 -23248
入力装置
本件審判の請求は、成り立たない。
杉村 憲司
京セラ株式会社
原文
保存
該当なし
2014/12/15
不服
2013 -22528
ファイル伝送のためのユーザインターフェースを提供する装置および方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
伊東 忠重 その他
三星電子株式会社
原文
保存
該当なし
2014/12/15
不服
2013 -22186
シート、キーボード、電子機器
本件審判の請求は、成り立たない。
伊藤 剣太
株式会社PFU
原文
保存
該当なし
2014/12/12
不服
2013 -25686
入力装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
京セラ株式会社
原文
保存
該当なし
2014/12/09
不服
2013 -25669
ユーザインタフェース生成装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
大倉 昭人
京セラ株式会社
原文
保存
該当なし
2014/12/09
不服
2013 -16584
情報処理装置、ネットワークインターフェース装置、印刷装置、それらの制御方法、プログラム、及び情報処理システム
本件審判の請求は、成り立たない。
阿部 琢磨
キヤノン株式会社
原文
保存
該当なし
2014/12/08
不服
2013 -23768
情報処理装置、情報処理装置の制御方法及びプログラム
本件審判の請求は、成り立たない。
キヤノン株式会社
原文
保存
該当なし
2014/12/04
不服
2013 -23140
情報処理装置及びプログラム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
株式会社NTTドコモ
原文
保存
該当なし
2014/12/03
不服
2013 -15851
情報処理装置
本件審判の請求は、成り立たない。
伊東 忠彦 その他
富士通モバイルコミュニケーションズ株式会社
原文
保存
該当なし
2014/11/28
不服
2013 -22288
電極の敷設方法とその構造
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
范 莉立
原文
保存
該当なし
2014/11/28
不服
2013 -19801
物理イメージと仮想イメージの統合的な提供
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
竹内 茂雄 その他
マイクロソフト コーポレーション
原文
保存
該当なし
2014/11/26
不服
2014 -1439
携帯情報機器、電子ブック及びプログラム
本件審判の請求は、成り立たない。
布施 行夫
セイコーエプソン株式会社
原文
保存
該当なし
2014/11/26
不服
2013 -24832
メンテナンス装置及びアプリケーションシステム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
藤原 康高
株式会社東芝 東芝ソリューション株式会社
原文
保存
該当なし
2014/11/26
不服
2013 -11658
従属接続メモリ配置
本件審判の請求は、成り立たない。
エス. アクア セミコンダクター, エルエルシー
原文
保存
該当なし
2014/11/26
不服
2013 -23630
サービスをダウンロードするためのホットスポットにおけるキャッシュサーバ
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
伊東 忠彦 その他
トムソン ライセンシング
原文
保存
該当なし
2014/11/25
不服
2013 -24459
表示装置、通信端末、表示装置の表示方法、および表示制御用プログラム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
レノボ・イノベーションズ・リミテッド(香港)
原文
保存
該当なし
2014/11/25
不服
2013 -22089
管理サーバ装置及びその制御方法、情報処理システム、情報処理装置及びその制御方法、プログラム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
永川 行光 その他
キヤノン電子株式会社
原文
保存
該当なし
2014/11/21
不服
2013 -20870
システムインターフェースへダイレクトアクセスするメモリマネージメントユニット
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
砂川 克 その他
クゥアルコム・インコーポレイテッド
原文
保存
該当なし
2014/11/20
不服
2013 -10209
プログラマブル・マルチメディア・コントローラのリモート・コントロール・ユニット
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
溝部 孝彦 その他
サバント システムズ エルエルシー
原文
保存
該当なし
2014/11/11
不服
2013 -12178
インターフェース装置及びその制御方法
本件審判の請求は、成り立たない。
黒岩 創吾
キヤノン株式会社
原文
保存
該当なし
2014/11/11
不服
2013 -20377
端末装置及びプログラム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
NECカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社
原文
保存
該当なし
2014/11/11
不服
2013 -8954
遠隔制御装置およびその制御方法
本件審判の請求は、成り立たない。
大貫 進介 その他
サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド
原文
保存
該当なし
2014/10/31
不服
2013 -22244
コンテント情報提供装置および方法、クライアントおよびその情報処理方法、並びにプログラム
本件審判の請求は、成り立たない。
ソニー株式会社
原文
保存
該当なし
2014/10/30
不服
2013 -17413
データ処理システム並びにその動作方法、データ処理装置、そしてデータ格納装置の動作方法
本件審判の請求は、成り立たない。
三星電子株式会社
原文
保存
該当なし
2014/10/23
不服
2013 -15640
コンテンツ配信システム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
今堀 克彦 その他
トヨタ自動車株式会社
原文
保存
該当なし
2014/10/22
不服
2013 -14586
データのミラーバックアップを用いるメモリデバイスのためのページプログラム動作用の装置および方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
志賀 正武 その他
コンバーサント・インテレクチュアル・プロパティ・マネジメント・インコーポレイテッド
原文
保存
該当なし
前の30件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
次の30件