会員機能
ポートフォリオ
新着公開ポートフォリオ
人気公開ポートフォリオ
新着審決速報メルマガ受信
新着審決速報メルマガ解除
ログイン
会員登録はこちら
ランキング
請求人別審判件数
判例データベース
特許判例
実用新案判例
商標判例
意匠判例
著作権判例
不正競争防止法判例
審決データベース
特許審決
実用新案審決
商標審決
意匠審決
審決検索結果一覧を表示しています。
前の30件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
次の30件
現在の検索キーワード:
関 博文
254
件のヒット
ポートフォリオ機能
絞り込み検索機能
チェックした審決を…
ポートフォリオ名を入力して新規に保存 →
既存のポートフォリオを選択して保存 →
既存のポートフォリオから選択して下さい
絞り込み検索ワード:
or
or
→
審決年月日
審判番号
発明・考案の名称
結論
代理人
請求人
2010/05/31
不服
2008 -15348
商品取引支援装置及びコンピュータプログラム
本件審判の請求は、成り立たない。
加賀谷 剛 その他
株式会社ユーショップデジタルリンク
原文
保存
該当なし
2010/05/19
不服
2008 -31783
開発管理方法、開発管理システム、開発管理用プログラム及びそのプログラムを記録した記録媒体
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
田中 光雄 その他
株式会社日本総合研究所
原文
保存
該当なし
2010/04/20
不服
2007 -1831
電子カタログ方法、及び電子カタログシステム
本件審判の請求は、成り立たない。
塩野入 章夫
株式会社ユニバーサルエンターテインメント 株式会社セタ
原文
保存
該当なし
2010/04/12
不服
2006 -16890
商品取引処理装置
本件審判の請求は、成り立たない。
新日鉄ソリューションズ株式会社
原文
保存
国内優先権 進歩性(29条2項)
2010/04/05
不服
2008 -8208
有償情報流通サーバ、及び有償情報流通方法
本件審判の請求は、成り立たない。
志賀 正武 その他
凸版印刷株式会社
原文
保存
進歩性(29条2項)
2010/03/30
不服
2007 -3343
端末装置、およびプログラム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
西島 孝喜 その他
インターシア ソフトウェア エルエルシー
原文
保存
該当なし
2010/03/17
不服
2007 -29641
環境負荷情報システム及び環境負荷情報提供方法
本件審判の請求は、成り立たない。
株式会社リコー
原文
保存
進歩性(29条2項)
2010/03/10
不服
2006 -20478
注文システム、プログラム、及び注文方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
高田 学
株式会社日本総合研究所
原文
保存
該当なし
2010/02/24
不服
2006 -16662
自動車保険料決定装置および自動車保険料決定方法並びに自動車保険料決定のためのプログラムを格納した記憶媒体
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
吉田 芳春
あいおい損害保険株式会社 株式会社あいおい保険自動車研究所
原文
保存
該当なし
2010/01/21
不服
2007 -5926
支払いトランザクション方法および支払いトランザクションシステム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
朝日 伸光 その他
スイスコム アーゲー
原文
保存
該当なし
2010/01/15
不服
2003 -14220
サプライチェーンマネジメント支援システム、サプライチェーン管理方法、並びにコンピュータ上で動作する情報処理プログラムを記録した記録媒体
本件審判の請求は,成り立たない。
稲葉 良幸 その他
株式会社ワールド
原文
保存
該当なし
2009/12/21
不服
2007 -1009
商品販売システム
本件審判の請求は、成り立たない。
有限会社 ヨンロク
原文
保存
該当なし
2009/12/08
不服
2006 -6035
ローン口座処理方法およびシステム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
岩田 光司
原文
保存
該当なし
2009/11/17
不服
2007 -1841
ライセンス・ポリシーに応じたセキュリティ方式でコンテンツを送信するための情報処理装置、プログラムおよび方法
本件審判の請求は、成り立たない。
富士通株式会社
原文
保存
該当なし
2009/11/13
不服
2007 -25582
医用画像表示装置
本件審判の請求は、成り立たない。
株式会社日立メディコ
原文
保存
該当なし
2009/11/10
不服
2006 -2095
特定口座管理方法
本件審判の請求は、成り立たない。
小林 浩平
原文
保存
該当なし
2009/11/09
不服
2005 -16223
仕向けデータ処理方法および仕向けデータ処理装置
本件審判の請求は、成り立たない。
穂坂 和雄
富士通株式会社
原文
保存
該当なし
2009/11/02
不服
2006 -11752
取引管理装置及びプログラム
本件審判の請求は、成り立たない。
松倉 秀実 その他
富士通株式会社
原文
保存
該当なし
2009/10/26
不服
2007 -9834
メディア配信システム及び方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
青山 正和 その他
株式会社オプティム
原文
保存
該当なし
2009/10/26
不服
2006 -21090
評価対象の評価方法及び評価システム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
矢口 太郎 その他
株式会社フレッジテクノロジー 株式会社三井住友銀行
原文
保存
該当なし
2009/10/20
不服
2006 -5935
自動取引装置
本件審判の請求は、成り立たない。
日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社
原文
保存
該当なし
2009/10/14
不服
2006 -12356
顧客情報管理システム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
ヤマハ株式会社
原文
保存
該当なし
2009/10/14
不服
2006 -28460
班別作業仕分けシステム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
旭通信株式会社
原文
保存
該当なし
2009/09/28
不服
2007 -1027
医療機関における原価計算方法、原価計算用のコンピュータおよび原価計算プログラム
本件審判の請求は、成り立たない。
株式会社日立製作所
原文
保存
相違点の判断 進歩性(29条2項)
2009/09/17
不服
2007 -7918
循環器系疾患自己管理支援システム
本件審判の請求は、成り立たない。
テルモ株式会社
原文
保存
該当なし
2009/09/10
不服
2006 -19670
商品購入支援システムと方法、及びプログラム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
西村 啓一 その他
日高 敏明 メキキ・クリエイツ株式会社
原文
保存
該当なし
2009/08/26
不服
2005 -24830
交換ポイント管理方法及び営業担当者評価方法、並びに交換ポイント管理システム及び営業担当者評価システム
本件審判の請求は、成り立たない。
株式会社リコー
原文
保存
該当なし
2009/08/20
不服
2005 -17261
サービス予約システム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
株式会社日立製作所
原文
保存
該当なし
2009/08/18
不服
2006 -16824
商品取引処理装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
新日鉄ソリューションズ株式会社
原文
保存
該当なし
2009/07/23
不服
2005 -17464
インターネット・サービス・プロバイダの提携による注文処理システム、方法及びプログラム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
ニフティ株式会社
原文
保存
該当なし
前の30件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
次の30件