会員機能
ポートフォリオ
新着公開ポートフォリオ
人気公開ポートフォリオ
新着審決速報メルマガ受信
新着審決速報メルマガ解除
ログイン
会員登録はこちら
ランキング
請求人別審判件数
判例データベース
特許判例
実用新案判例
商標判例
意匠判例
著作権判例
不正競争防止法判例
審決データベース
特許審決
実用新案審決
商標審決
意匠審決
審決検索結果一覧を表示しています。
前の30件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
次の30件
現在の検索キーワード:
岩井 健二
263
件のヒット
ポートフォリオ機能
絞り込み検索機能
チェックした審決を…
ポートフォリオ名を入力して新規に保存 →
既存のポートフォリオを選択して保存 →
既存のポートフォリオから選択して下さい
絞り込み検索ワード:
or
or
→
審決年月日
審判番号
発明・考案の名称
結論
代理人
請求人
2008/09/26
不服
2005 -22628
番組供給用のサーバ装置及び再生用のクライアント装置並びに方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
ヤマハ株式会社
原文
保存
該当なし
2008/09/25
不服
2005 -23063
番組供給用のサーバ装置及び再生用のクライアント装置並びに方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
ヤマハ株式会社
原文
保存
該当なし
2008/09/24
不服
2006 -20198
携帯型視聴装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
京セラ株式会社
原文
保存
該当なし
2008/09/17
不服
2006 -25204
AVシステム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
ソニー株式会社
原文
保存
該当なし
2008/09/08
不服
2006 -18958
テレビジョン受像機能を有する携帯電話機
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
京セラ株式会社
原文
保存
該当なし
2008/08/11
不服
2005 -4925
高速光記録方法及び装置
本件審判の請求は、成り立たない。
村山 靖彦 その他
三星電子株式会社
原文
保存
該当なし
2008/07/23
不服
2005 -25418
ノート作成システム、ノート作成方法及びノート作成システムの動作方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
加藤 和詳
富士ゼロックス株式会社
原文
保存
パリ条約
2008/06/30
不服
2004 -1925
光記録媒体の製造方法及び露光装置
本件審判の請求は、成り立たない。
黒川 弘朗 その他
エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド
原文
保存
技術的範囲 パリ条約
2008/06/26
不服
2005 -22971
番組作成再生装置及び番組作成再生方法並びに記憶媒体
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
ヤマハ株式会社
原文
保存
該当なし
2008/05/20
不服
2006 -2461
光情報記録装置、光情報記録方法、情報処理装置、プログラム、及び記録媒体
本件審判の請求は、成り立たない。
株式会社リコー
原文
保存
該当なし
2008/04/11
不服
2006 -2719
送信システム、送信方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
株式会社日立製作所
原文
保存
該当なし
2008/04/02
不服
2006 -2259
画像配信システム、画像配信装置、画像配信装置の制御方法及びプログラム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
株式会社コナミデジタルエンタテインメント
原文
保存
該当なし
2008/03/24
不服
2005 -18561
情報信号伝送装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
ソニー株式会社
原文
保存
該当なし
2008/03/24
不服
2005 -2377
光ディスク、再生装置及び記録装置
本件審判の請求は、成り立たない。
岩橋 文雄 その他
松下電器産業株式会社
原文
保存
分割出願(出願分割)
2008/02/14
不服
2005 -3707
再生装置及び記録再生装置
本件審判の請求は、成り立たない。
小池 晃
ソニー株式会社
原文
保存
該当なし
2008/02/05
不服
2005 -13045
情報再生システム、そのシステムに用いる情報再生装置および情報提供装置
本件審判の請求は、成り立たない。
野田 久登 その他
シャープ株式会社
原文
保存
29条の2(拡大された先願の地位)
2008/02/04
不服
2004 -15074
記録条件設定方法、記録方法、プログラム及び記録媒体、並びに光ディスク装置
本件審判の請求は、成り立たない。
株式会社リコー
原文
保存
該当なし
2008/01/29
不服
2005 -16725
遠隔作業支援コミュニケーション装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
本山 泰
日本電信電話株式会社
原文
保存
該当なし
2008/01/08
不服
2005 -13663
光デイスク装置
本件審判の請求は、成り立たない。
ソニー株式会社
原文
保存
該当なし
2007/12/17
不服
2004 -15309
情報記録方法、情報記録装置及び情報記録媒体
本件審判の請求は、成り立たない。
株式会社リコー
原文
保存
技術的範囲
2007/12/10
不服
2006 -18410
テレビジョン受像機
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
井上 学
株式会社日立アドバンストデジタル 株式会社日立製作所
原文
保存
該当なし
2007/12/05
不服
2006 -14279
ケーブルモデム用チューナ
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
深見 久郎 その他
シャープ株式会社
原文
保存
該当なし
2007/11/14
不服
2004 -20095
多層構造を有する光ディスクのデータ記録方法及びデータ記録装置並びにデータ再生方法および再生装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
山本 秀策 その他
エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド
原文
保存
該当なし
2007/10/26
不服
2004 -19657
情報記録媒体、アクセス方法、プログラム及び記録媒体、並びに光ディスク装置
本件審判の請求は、成り立たない。
株式会社リコー
原文
保存
該当なし
2007/10/12
不服
2005 -4539
情報記録再生方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
株式会社日立製作所
原文
保存
該当なし
2007/09/25
不服
2004 -20058
ウォブル信号検出回路、光ディスク装置及びウォブル信号検出方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
株式会社リコー
原文
保存
該当なし
2007/09/25
不服
2004 -15331
光情報記録媒体及びその記録方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
株式会社リコー
原文
保存
該当なし
2007/08/31
不服
2004 -14570
チルト及び/または集束ずれ補償方法及びその装置
本件審判の請求は、成り立たない。
三星電子株式会社
原文
保存
該当なし
2007/08/29
不服
2005 -3813
ウォブル欠陥検出装置及び方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
三星電子株式会社
原文
保存
該当なし
2007/07/09
不服
2004 -13643
光記録方法
本件審判の請求は、成り立たない。
松山 圭佑 その他
TDK株式会社
原文
保存
国内優先権
前の30件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
次の30件