会員機能
ポートフォリオ
新着公開ポートフォリオ
人気公開ポートフォリオ
新着審決速報メルマガ受信
新着審決速報メルマガ解除
ログイン
会員登録はこちら
ランキング
請求人別審判件数
判例データベース
特許判例
実用新案判例
商標判例
意匠判例
著作権判例
不正競争防止法判例
審決データベース
特許審決
実用新案審決
商標審決
意匠審決
審決検索結果一覧を表示しています。
1
2
3
4
次の30件
現在の検索キーワード:
岩崎 志保
102
件のヒット
ポートフォリオ機能
絞り込み検索機能
チェックした審決を…
ポートフォリオ名を入力して新規に保存 →
既存のポートフォリオを選択して保存 →
既存のポートフォリオから選択して下さい
絞り込み検索ワード:
or
or
→
審決年月日
審判番号
発明・考案の名称
結論
代理人
請求人
2017/03/27
不服
2015 -18533
タッチパネルの製造方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
大日本印刷株式会社
原文
保存
該当なし
2017/01/30
不服
2016 -10561
装置、方法、プログラム、及び記憶媒体
本件審判の請求は、成り立たない。
京セラ株式会社
原文
保存
該当なし
2017/01/06
不服
2015 -19976
画像処理の間のユーザとの対話を予測する方法及び装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
五十嵐 貴裕 その他
コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ
原文
保存
該当なし
2017/01/05
不服
2016 -3432
電子機器、電子機器の制御方法、および電子機器の制御プログラム
本件審判の請求は、成り立たない。
杉村 憲司 その他
京セラ株式会社
原文
保存
該当なし
2016/12/27
不服
2016 -3733
グラフィカルユーザインターフェースとの物理的相互作用を解釈するためのデバイス、方法及びコンピュータ可読媒体
本件審判の請求は、成り立たない。
三好 秀和 その他
イマージョン コーポレーション
原文
保存
該当なし
2016/10/17
不服
2016 -3614
情報表示装置、配信装置、情報表示方法および情報表示プログラム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
ヤフー株式会社
原文
保存
該当なし
2016/09/26
不服
2015 -18580
電子機器
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
宮野 孝雄 その他
京セラ株式会社
原文
保存
該当なし
2016/09/05
不服
2015 -20603
行動制御装置、行動制御方法、プログラム
本件審判の請求は、成り立たない。
志賀 正武 その他
株式会社コナミデジタルエンタテインメント
原文
保存
該当なし
2016/08/01
不服
2016 -3581
電子機器、電子機器の制御方法、および電子機器の制御プログラム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
太田 昌宏 その他
京セラ株式会社
原文
保存
該当なし
2016/05/06
不服
2015 -7488
タッチ装置及びタッチ投影システム
本件審判の請求は、成り立たない。
伊東 忠彦 その他
揚明光學股▲ふん▼有限公司
原文
保存
該当なし
2016/04/12
不服
2015 -14221
ユーザインターフェースに基づいてファイル処理を行う方法及び端末装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
伊東 忠重 その他
▲華▼▲為▼終端有限公司
原文
保存
該当なし
2016/04/11
不服
2015 -14030
ワイヤレスバックチャネルのためのユーザ入力デバイス
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
井関 守三 その他
クゥアルコム・インコーポレイテッド
原文
保存
該当なし
2016/04/08
不服
2015 -14736
力検出で拡張したユーザ・インタフェース要素
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
黒田 晋平
クアルコム,インコーポレイテッド
原文
保存
該当なし
2016/03/23
不服
2015 -10097
コンテキスト・ベースのコンタクト先の組との通信セッションをグラフィカリーに管理するシステムと方法。
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
アバイア インク.
原文
保存
該当なし
2016/03/07
不服
2015 -7449
入力装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
速水 進治
NECエンジニアリング株式会社 日本電気株式会社
原文
保存
該当なし
2016/02/29
不服
2015 -8672
携帯端末および表示制御方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
京セラ株式会社
原文
保存
該当なし
2016/02/22
不服
2013 -6730
動的な触覚効果を有するマルチタッチデバイス
本件審判の請求は、成り立たない。
高橋 誠一郎 その他
イマージョン コーポレーション
原文
保存
該当なし
2015/11/02
不服
2014 -17879
ユーザインターフェースを実現する電子装置及びその方法
本件審判の請求は、成り立たない。
サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド
原文
保存
該当なし
2015/10/22
不服
2013 -24572
改良されたジェスチャに基づく画像操作
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
村山 靖彦
クアルコム,インコーポレイテッド
原文
保存
該当なし
2015/08/18
不服
2014 -12171
入力装置および入力装置の制御方法
本件審判の請求は、成り立たない。
杉村 憲司
京セラ株式会社
原文
保存
該当なし
2015/08/11
不服
2014 -7842
情報処理装置、情報処理プログラム、情報処理システムおよび情報処理方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
小沢 昌弘 その他
株式会社バンプール 任天堂株式会社
原文
保存
該当なし
2015/08/10
不服
2014 -18833
自動車用のジェスチャーに基づいた情報およびコマンドの入力
本件審判の請求は、成り立たない。
ロベルト ボッシュ ゲーエムベーハー
原文
保存
該当なし
2015/08/06
不服
2014 -19231
フライト選択方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
森田 耕司 その他
スタンドバイ ホールディングス プロプリエタリー リミテッド
原文
保存
該当なし
2015/05/07
不服
2014 -10857
触覚的にイネーブルにされるユーザインタフェース
本件審判の請求は、成り立たない。
川内 英主 その他
イマージョン コーポレーション
原文
保存
該当なし
2015/03/09
不服
2014 -3632
入力装置
本件審判の請求は、成り立たない。
大倉 昭人
京セラ株式会社
原文
保存
該当なし
2015/02/19
不服
2014 -4092
入力装置及び電子機器
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
藤島 洋一郎
ソニー株式会社 ソニーモバイルコミュニケーションズ株式会社
原文
保存
該当なし
2015/01/19
不服
2014 -209
端末装置及びプログラム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
NECカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社
原文
保存
該当なし
2015/01/16
不服
2013 -25819
触覚同期信号を分配するための方法及び装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
岡部 讓 その他
イマージョン コーポレーション
原文
保存
該当なし
2014/11/20
不服
2013 -10209
プログラマブル・マルチメディア・コントローラのリモート・コントロール・ユニット
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
西山 清春 その他
サバント システムズ エルエルシー
原文
保存
該当なし
2014/10/15
不服
2013 -8931
端末及びその機能実行方法
本件審判の請求は、成り立たない。
サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド
原文
保存
該当なし
1
2
3
4
次の30件