会員機能
ポートフォリオ
新着公開ポートフォリオ
人気公開ポートフォリオ
新着審決速報メルマガ受信
新着審決速報メルマガ解除
ログイン
会員登録はこちら
ランキング
請求人別審判件数
判例データベース
特許判例
実用新案判例
商標判例
意匠判例
著作権判例
不正競争防止法判例
審決データベース
特許審決
実用新案審決
商標審決
意匠審決
審決検索結果一覧を表示しています。
前の30件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
次の30件
現在の検索キーワード:
宮下 誠
380
件のヒット
ポートフォリオ機能
絞り込み検索機能
チェックした審決を…
ポートフォリオ名を入力して新規に保存 →
既存のポートフォリオを選択して保存 →
既存のポートフォリオから選択して下さい
絞り込み検索ワード:
or
or
→
審決年月日
審判番号
発明・考案の名称
結論
代理人
請求人
2006/05/29
不服
2004 -2871
2周波共用アンテナ、多周波共用アンテナ、および2周波または多周波共用アレーアンテナ
本件審判の請求は、成り立たない。
加藤 公延 その他
三菱電機株式会社
原文
保存
該当なし
2006/05/29
不服
2004 -9351
コールセンタにおけるPSTN呼およびIPNT呼の統合ルーティングを提供する方法および装置
本件審判の請求は、成り立たない。
小野 誠 その他
ジェネシス・テレコミュニケーションズ・ラボラトリーズ・インコーポレーテッド
原文
保存
該当なし
2006/05/25
不服
2003 -24214
アダプティブアンテナにおけるビーム幅制御方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
株式会社東芝
原文
保存
該当なし
2006/05/24
不服
2004 -9814
電話会議システム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
株式会社イメ-ジパ-トナ-
原文
保存
該当なし
2006/05/23
不服
2004 -20221
電話端末装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
浅見 保男 その他
ヤマハ株式会社
原文
保存
該当なし
2006/05/22
不服
2003 -18021
バス接続機器のリモコン制御システム及びプログラム記録媒体
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
松下電器産業株式会社
原文
保存
該当なし
2006/05/22
不服
2003 -23522
折り畳み型無線装置の着信時通話スイッチシステム及び方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
工藤 雅司 その他
埼玉日本電気株式会社
原文
保存
該当なし
2006/05/15
不服
2004 -8935
ボタン電話装置
本件審判の請求は、成り立たない。
NECインフロンティア株式会社
原文
保存
進歩性(29条2項)
2006/05/09
不服
2004 -7885
LAN光伝送システムと光伝送方法
本件審判の請求は、成り立たない。
株式会社 オプティジャパンコーポレーション
原文
保存
該当なし
2006/05/09
不服
2005 -20223
携帯機器
本件審判の請求は、成り立たない。
大橋 公治 その他
松下電器産業株式会社
原文
保存
該当なし
2006/05/09
不服
2004 -5547
不揮発性セレクタ
本件審判の請求は、成り立たない。
松下電器産業株式会社
原文
保存
該当なし
2006/05/09
不服
2004 -273
携帯端末装置
本件審判の請求は、成り立たない。
志賀 正武
ヤマハ株式会社
原文
保存
該当なし
2006/05/09
不服
2003 -14550
建設機械
本件審判の請求は、成り立たない。
日立建機株式会社
原文
保存
該当なし
2006/05/01
不服
2004 -12392
携帯電話緊急通報システム
本件審判の請求は、成り立たない。
日立電子サービス株式会社
原文
保存
該当なし
2006/05/01
不服
2004 -11041
緊急通知装置
本件審判の請求は、成り立たない。
カシオ計算機株式会社
原文
保存
該当なし
2006/05/01
不服
2004 -10201
移動電話装置
本件審判の請求は、成り立たない。
阪本 清孝
株式会社日立国際電気
原文
保存
該当なし
2006/04/27
不服
2005 -9267
携帯電話機
本件審判の請求は、成り立たない。
酒井 將行 その他
シャープ株式会社
原文
保存
29条の2(拡大された先願の地位)
2006/04/27
不服
2004 -1242
ドアハンドル内蔵アンテナ
本件審判の請求は、成り立たない。
アイシン精機株式会社
原文
保存
該当なし
2006/04/26
不服
2004 -11210
パルス発生装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
山本 格介
NECトーキン株式会社
原文
保存
該当なし
2006/04/26
不服
2004 -8912
ファクシミリ装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
魚住 高博 その他
シチズン時計株式会社 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ
原文
保存
該当なし
2006/04/25
不服
2004 -11107
電話装置
本件審判の請求は、成り立たない。
内藤 浩樹 その他
松下電器産業株式会社
原文
保存
該当なし
2006/04/19
不服
2003 -9428
自動通話回線決定方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
石田 純
エイ・ティ・アンド・ティ・コーポレーション
原文
保存
該当なし
2006/04/19
不服
2003 -23993
音声・データ統合通信装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
富士通株式会社
原文
保存
該当なし
2006/04/19
不服
2004 -13634
携帯通信機器
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
三洋電機株式会社
原文
保存
該当なし
2006/04/18
不服
2003 -15824
無線リモコン制御システム及び無線リモコン
本件審判の請求は、成り立たない。
村松 貞男 その他
株式会社東芝
原文
保存
該当なし
2006/04/18
不服
2003 -13740
移動通信装置の着信音制御方法および着信音制御装置
本件審判の請求は、成り立たない。
工藤 雅司 その他
埼玉日本電気株式会社
原文
保存
該当なし
2006/04/17
不服
2003 -24043
電話機
本件審判の請求は、成り立たない。
京セラ株式会社
原文
保存
該当なし
2006/04/17
不服
2003 -22119
通信装置及び制御方法
本件審判の請求は、成り立たない。
キヤノン株式会社
原文
保存
該当なし
2006/04/17
不服
2004 -908
音声処理システム
本件審判の請求は、成り立たない。
市位 嘉宏 その他
インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション
原文
保存
該当なし
2006/04/13
不服
2003 -24288
携帯無線機
本件審判の請求は、成り立たない。
京セラ株式会社
原文
保存
該当なし
前の30件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
次の30件