現在、審決メルマガは配信を一時停止させていただいております。再開まで今暫くお待ち下さい。
会員機能
ポートフォリオ
新着公開ポートフォリオ
人気公開ポートフォリオ
新着審決速報メルマガ受信
新着審決速報メルマガ解除
ログイン
会員登録はこちら
ランキング
請求人別審判件数
判例データベース
特許判例
実用新案判例
商標判例
意匠判例
著作権判例
不正競争防止法判例
審決データベース
特許審決
実用新案審決
商標審決
意匠審決
審決検索結果一覧を表示しています。
前の30件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
次の30件
現在の検索キーワード:
吉川 陽吾
413
件のヒット
ポートフォリオ機能
絞り込み検索機能
チェックした審決を…
ポートフォリオ名を入力して新規に保存 →
既存のポートフォリオを選択して保存 →
既存のポートフォリオから選択して下さい
絞り込み検索ワード:
or
or
→
審決年月日
審判番号
発明・考案の名称
結論
代理人
請求人
2008/08/26
不服
2007 -34251
顕微鏡システム
本件審判の請求は、成り立たない。
株式会社ニコン
原文
保存
該当なし
2008/08/18
不服
2007 -28306
撮像装置及びその自動合焦方法
本件審判の請求は、成り立たない。
カシオ計算機株式会社
原文
保存
該当なし
2008/08/08
不服
2007 -23772
光学顕微鏡及びオートフォーカス方法ならびにそれを用いた観察方法。
本件審判の請求は、成り立たない。
岩瀬 康弘
レーザーテック株式会社
原文
保存
相違点の認定
2008/07/16
不服
2007 -11516
絞り制御装置
本件審判の請求は、成り立たない。
伊藤 仁恭
ソニー株式会社
原文
保存
該当なし
2008/07/14
不服
2007 -14691
レンズ鏡筒
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
オリンパス株式会社
原文
保存
該当なし
2008/07/07
不服
2006 -24841
ブレ補正装置の駆動方法
本件審判の請求は、成り立たない。
株式会社ニコン
原文
保存
29条の2(拡大された先願の地位)
2008/06/03
不服
2007 -14690
絞り装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
オリンパス株式会社
原文
保存
該当なし
2008/03/25
不服
2007 -11333
ブレ補正装置、及び、光学機器
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
株式会社ニコン
原文
保存
該当なし
2008/02/12
不服
2007 -13636
光学式画像記録装置及び関連する処理装置
本件審判の請求は、成り立たない。
伊賀 誠司
ソニー株式会社
原文
保存
パリ条約 進歩性(29条2項)
2007/12/20
不服
2005 -3788
振れ補正装置、撮像装置、振れ補正方法、振れ補正装置の制御プログラム、及び記憶媒体
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
キヤノン株式会社
原文
保存
該当なし
2007/12/14
不服
2006 -26409
撮像装置及び撮像光学系
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
菅井 英雄 その他
オリンパス株式会社
原文
保存
該当なし
2007/11/30
不服
2005 -3898
リソグラフィ装置、デバイス製造方法、およびそれにより製造されたデバイス
本件審判の請求は、成り立たない。
稲葉 良幸 その他
エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ.
原文
保存
パリ条約
2007/09/18
不服
2006 -24026
測距装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
フジノン株式会社
原文
保存
該当なし
2007/07/31
不服
2005 -23230
ネジ無し丁番を有する眼鏡
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
渡辺 隆男
株式会社ニコン 株式会社ニコンアイウェア
原文
保存
該当なし
2007/07/10
不服
2004 -706
レンズ装置、カメラ装置及び撮像システム
本件審判の請求は、成り立たない。
キヤノン株式会社
原文
保存
該当なし
2007/06/25
不服
2006 -24025
測距装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
フジノン株式会社
原文
保存
該当なし
2007/06/18
不服
2005 -14081
測距装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
長谷川 芳樹 その他
フジノン株式会社
原文
保存
該当なし
2007/06/15
不服
2006 -15501
オートフォーカスシステム
原査定を取り消す。 本願の請求項1に係る発明は、特許をすべき……
フジノン株式会社
原文
保存
該当なし
2007/06/11
不服
2006 -21929
撮影装置、画像投影方法、及び撮影方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
角田 芳末
ソニー株式会社
原文
保存
該当なし
2007/04/12
不服
2006 -9691
顕微鏡対物レンズ
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
中山 寛二 その他
株式会社ミツトヨ
原文
保存
該当なし
2007/03/26
不服
2006 -6563
焦点検知装置
本件審判の請求は、成り立たない。
内尾 裕一
キヤノン株式会社
原文
保存
該当なし
2007/03/19
不服
2006 -1157
像ブレ補正装置
本件審判の請求は、成り立たない。
株式会社ニコン
原文
保存
該当なし
2007/03/12
不服
2006 -2063
自動合焦装置、デジタルカメラ、および携帯情報入力装置
本件審判の請求は、成り立たない。
株式会社リコー
原文
保存
該当なし
2007/03/12
不服
2005 -15276
焦点検出装置
本件審判の請求は、成り立たない。
キヤノン株式会社
原文
保存
該当なし
2007/03/09
不服
2006 -13981
自動合焦装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
カシオ計算機株式会社
原文
保存
該当なし
2007/02/27
不服
2004 -6439
撮影装置
本件審判の請求は、成り立たない。
株式会社ニコン
原文
保存
該当なし
2007/02/14
不服
2005 -15502
ファインダ、撮影装置、マーカ提示部材、及び、キャリブレーションのための撮影方法
原査定を取り消す。 本願の請求項1ないし22に係る発明は、特許……
峰 隆司 その他
オリンパス株式会社
原文
保存
該当なし
2007/02/05
不服
2006 -6414
画像表示装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
青木 健二 その他
オリンパス株式会社
原文
保存
該当なし
2007/02/05
不服
2006 -12373
ズームレンズおよび撮像装置
本件審判の請求は、成り立たない。
ソニー株式会社
原文
保存
該当なし
2007/01/31
不服
2006 -6975
AF評価値算出装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
吉竹 英俊 その他
株式会社メガチップス
原文
保存
該当なし
前の30件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
次の30件