会員機能
ポートフォリオ
新着公開ポートフォリオ
人気公開ポートフォリオ
新着審決速報メルマガ受信
新着審決速報メルマガ解除
ログイン
会員登録はこちら
ランキング
請求人別審判件数
判例データベース
特許判例
実用新案判例
商標判例
意匠判例
著作権判例
不正競争防止法判例
審決データベース
特許審決
実用新案審決
商標審決
意匠審決
審決検索結果一覧を表示しています。
1
2
3
4
次の30件
現在の検索キーワード:
後谷 陽一
111
件のヒット
ポートフォリオ機能
絞り込み検索機能
チェックした審決を…
ポートフォリオ名を入力して新規に保存 →
既存のポートフォリオを選択して保存 →
既存のポートフォリオから選択して下さい
絞り込み検索ワード:
or
or
→
審決年月日
審判番号
発明・考案の名称
結論
代理人
請求人
2013/06/24
不服
2012 -10650
拡散バリアー層及びその製造方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
モサイド・テクノロジーズ・インコーポレーテッド
原文
保存
該当なし
2013/03/27
不服
2011 -27790
熱電装置およびその用途
本件審判の請求は、成り立たない。
川本 和弥 その他
バッテル メモリアル インスティチュート
原文
保存
該当なし
2013/01/30
不服
2011 -24123
半導体装置及びその製造方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
富士通セミコンダクター株式会社
原文
保存
該当なし
2013/01/07
不服
2012 -5547
半導体装置及びその製造方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
富士通セミコンダクター株式会社
原文
保存
該当なし
2012/12/12
不服
2011 -9416
超伝導スイッチング素子
本件審判の請求は、成り立たない。
津久井 克幸
原文
保存
該当なし
2012/09/25
不服
2010 -21103
テープ基板上の超伝導材料のための方法および装置
本件審判の請求は、成り立たない。
尾原 静夫
メトル、アクサイド、テクナラジズ、インク
原文
保存
該当なし
2012/08/20
不服
2010 -15359
複数の厚みを持つ埋め込み酸化膜上に形成される半導体装置およびその製造方法
本件審判の請求は、成り立たない。
アドバンスト・マイクロ・ディバイシズ・インコーポレイテッド
原文
保存
該当なし
2012/07/17
不服
2010 -17347
熱電変換材料
本件審判の請求は、成り立たない。
大日本印刷株式会社
原文
保存
該当なし
2012/07/11
不服
2010 -9207
半導体装置のための、SiまたはSiC上に厚い酸化物を形成する方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
澤田 達也
インターナショナル レクティフィアー コーポレイション
原文
保存
該当なし
2012/07/03
不服
2010 -24299
レーザ走査装置および熱処理方法
本件審判の請求は、成り立たない。
大渕 美千栄
ウルトラテック インク
原文
保存
該当なし
2012/06/27
不服
2010 -16234
半導体装置の製造方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
富士通セミコンダクター株式会社
原文
保存
該当なし
2012/04/24
不服
2010 -21455
エッチング停止層としてポリシリコン再酸化層を使用することによって、シリコン層の凹部を減少する窒化オフセットスペーサ
本件審判の請求は、成り立たない。
アドバンスト・マイクロ・ディバイシズ・インコーポレイテッド
原文
保存
該当なし
2012/04/17
不服
2009 -25151
非酸素析出性のチョクラルスキーシリコンウエハを製造する方法
本件審判の請求は、成り立たない。
言上 惠一 その他
エムイーエムシー・エレクトロニック・マテリアルズ・インコーポレイテッド
原文
保存
該当なし
2012/03/30
不服
2009 -24287
サセプタの駆動温度制御のための方法並びに装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
堀内 美保子 その他
東京エレクトロン株式会社
原文
保存
該当なし
2012/02/22
不服
2010 -19866
リチウム二次電池
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
村山 靖彦
三星エスディアイ株式会社
原文
保存
該当なし
2012/02/20
不服
2010 -12737
半導体装置の製造方法
本件審判の請求は、成り立たない。
富士通セミコンダクター株式会社
原文
保存
新規事項の追加
2012/02/17
不服
2010 -11665
配線形成方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
大浪 一徳
セイコーエプソン株式会社
原文
保存
該当なし
2012/01/23
不服
2010 -27174
化合物半導体薄膜のp型への活性化方法
本件審判の請求は、成り立たない。
小野 由己男
サムスン エルイーディー カンパニー リミテッド
原文
保存
該当なし
2012/01/19
不服
2010 -12845
非水電解質二次電池
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
株式会社東芝
原文
保存
該当なし
2012/01/18
不服
2010 -18151
通電端子用アダプタ
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
実広 信哉 その他
タイコエレクトロニクスジャパン合同会社
原文
保存
該当なし
2012/01/12
不服
2009 -21631
電界効果トランジスタ、その使用、およびその製造方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
安村 高明 その他
インフィネオン テクノロジーズ アーゲー
原文
保存
パリ条約
2012/01/12
不服
2010 -10473
二次電池
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
三星エスディアイ株式会社
原文
保存
パリ条約
2012/01/10
不服
2009 -22341
相変化性メモリ材料と誘電材料との混合物から成る複合メモリ材料
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
伊藤 正和 その他
エナージー コンバーション デバイセス インコーポレイテッド
原文
保存
パリ条約
2011/12/19
不服
2009 -17135
自己整合両面垂直MIMコンデンサ
本件審判の請求は、成り立たない。
インフィネオン テクノロジーズ ノース アメリカ コーポレイション
原文
保存
該当なし
2011/12/12
不服
2010 -8095
熱電変換セグメント素子及びその製造方法。
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
独立行政法人産業技術総合研究所
原文
保存
該当なし
2011/11/24
不服
2010 -16776
熱電変換ユニット
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
波多野 久
株式会社東芝
原文
保存
該当なし
2011/11/08
不服
2009 -23085
半導体装置の製造方法
本件審判の請求は、成り立たない。
加藤 大登 その他
株式会社デンソー
原文
保存
該当なし
2011/11/02
不服
2010 -8052
SONOS型装置の分離を改善するためのONO形成中のソース・ドレイン注入
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
仲村 義平 その他
スパンション エルエルシー
原文
保存
該当なし
2011/10/27
不服
2009 -20343
分散されたゲートドライバを備えた電源集積回路
本件審判の請求は、成り立たない。
大塚 文昭 その他
パワー・インテグレーションズ・インコーポレーテッド
原文
保存
新規事項の追加
2011/10/20
不服
2009 -20114
単結晶シリコンウエハの製造方法
原査定を取り消す。 本願の発明は,特許すべきものとする。
鮫島 睦 その他
エムイーエムシー・エレクトロニック・マテリアルズ・インコーポレイテッド
原文
保存
パリ条約
1
2
3
4
次の30件