【重要】サービス終了について
会員機能
ポートフォリオ
新着公開ポートフォリオ
人気公開ポートフォリオ
新着審決速報メルマガ受信
新着審決速報メルマガ解除
ログイン
会員登録はこちら
ランキング
請求人別審判件数
判例データベース
特許判例
実用新案判例
商標判例
意匠判例
著作権判例
不正競争防止法判例
審決データベース
特許審決
実用新案審決
商標審決
意匠審決
審決検索結果一覧を表示しています。
前の30件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
次の30件
現在の検索キーワード:
今井 淳一
576
件のヒット
ポートフォリオ機能
絞り込み検索機能
チェックした審決を…
ポートフォリオ名を入力して新規に保存 →
既存のポートフォリオを選択して保存 →
既存のポートフォリオから選択して下さい
絞り込み検索ワード:
or
or
→
審決年月日
審判番号
発明・考案の名称
結論
代理人
請求人
2010/09/14
不服
2008 -26458
積層配線基板の製造方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
間山 進也 その他
インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション
原文
保存
該当なし
2010/09/01
不服
2009 -5119
プラズマ処理方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
田中 光雄 その他
パナソニック株式会社
原文
保存
該当なし
2010/08/17
不服
2008 -15628
プラズマ処理装置および同装置により製造された半導体素子
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
シャープ株式会社
原文
保存
該当なし
2010/08/04
不服
2009 -11079
高出力遠隔起源を用いた堆積チャンバクリーニング装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
長谷川 芳樹 その他
エーケーティー アメリカ, インコーポレイテッド
原文
保存
該当なし
2010/07/07
不服
2008 -4029
半導体ウェハー表面のフォトレジストのクリーニング及びストリッピング
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
株式会社アルバック
原文
保存
該当なし
2010/06/14
不服
2007 -33403
基板処理における処理終了点の検出方法ならびに基板処理方法および基板処理装置
本件審判の請求は、成り立たない。
大日本スクリーン製造株式会社
原文
保存
該当なし
2010/05/27
不服
2008 -27409
半導体基板の表面処理方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
矢野 敏雄 その他
ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング
原文
保存
パリ条約
2010/03/31
不服
2007 -31382
ドライエッチング方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
東京エレクトロン株式会社
原文
保存
該当なし
2010/01/26
不服
2008 -19106
オゾン処理方法及びオゾン処理装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
住友精密工業株式会社
原文
保存
該当なし
2010/01/18
不服
2008 -2893
プラズマ処理方法およびプラズマ処理装置
本件審判の請求は、成り立たない。
パナソニック株式会社
原文
保存
該当なし
2009/12/14
不服
2007 -19432
絶縁性材料および絶縁膜形成方法
本件審判の請求は、成り立たない。
東京エレクトロン株式会社
原文
保存
該当なし
2009/12/11
不服
2007 -28412
ドライエッチング装置
本件審判の請求は、成り立たない。
OKIセミコンダクタ宮崎株式会社 OKIセミコンダクタ株式会社
原文
保存
該当なし
2009/12/08
不服
2007 -19885
エマージングフィルムのためのプラズマエッチングリアクタ及び方法
本件審判の請求は、成り立たない。
大塚 文昭 その他
ティーガル コーポレイション
原文
保存
該当なし
2009/11/25
不服
2007 -21497
加熱装置およびそれを搭載したウェハプローバ
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
二島 英明 その他
住友電気工業株式会社
原文
保存
該当なし
2009/11/16
不服
2007 -7829
3つの独立制御電極を具備したエッチングチャンバ装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
アインゼル・フェリックス=ラインハルト その他
シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト
原文
保存
該当なし
2009/10/15
不服
2008 -21016
平行平板電極を通じて電力を供給する誘電アンテナを有するプラズマ反応装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド
原文
保存
該当なし
2009/09/14
不服
2007 -31667
プラズマ処理装置に用いられる排気リング機構及びプラズマ処理装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
東京エレクトロン株式会社
原文
保存
該当なし
2009/08/24
不服
2007 -27379
半導体装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
碓氷 裕彦 その他
株式会社デンソー
原文
保存
該当なし
2009/08/24
不服
2007 -7212
半導体装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
OKIセミコンダクタ株式会社
原文
保存
該当なし
2009/08/11
不服
2007 -12902
誘電層を形成する方法及び関連するデバイス
本件審判の請求は、成り立たない。
インテル コーポレイション
原文
保存
実施可能要件 進歩性(29条2項) 明確性
2009/08/04
不服
2007 -16718
半導体製造装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
セイコーインスツル株式会社
原文
保存
該当なし
2009/06/29
不服
2007 -24457
半導体集積回路装置の製造方法
本件審判の請求は、成り立たない。
株式会社ルネサステクノロジ
原文
保存
該当なし
2009/06/24
不服
2007 -4418
半導体装置のビットライン形成方法
本件審判の請求は、成り立たない。
三枝 英二 その他
株式会社ハイニックスセミコンダクター
原文
保存
該当なし
2009/06/08
不服
2007 -8286
放熱性に優れた半導体装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
古河電気工業株式会社
原文
保存
該当なし
2009/05/13
不服
2007 -4195
反応性イオンエッチング方法及び装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
森田 哲二 その他
株式会社アルバック
原文
保存
該当なし
2009/04/17
不服
2006 -28499
マイクロ波放電装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
佐藤 泰和 その他
芝浦メカトロニクス株式会社
原文
保存
該当なし
2009/03/24
不服
2007 -2113
プラズマ処理方法
本件審判の請求は、成り立たない。
岩橋 文雄 その他
パナソニック株式会社
原文
保存
該当なし
2009/02/27
不服
2007 -988
レーザエッチング装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
三菱重工業株式会社
原文
保存
該当なし
2009/01/21
不服
2008 -14872
窒化物系半導体装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
堀井 豊 その他
住友電気工業株式会社
原文
保存
該当なし
2008/11/26
不服
2006 -21947
半導体装置およびその製造方法
本件審判の請求は、成り立たない。
NECエレクトロニクス株式会社
原文
保存
該当なし
前の30件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
次の30件