会員機能
ポートフォリオ
新着公開ポートフォリオ
人気公開ポートフォリオ
新着審決速報メルマガ受信
新着審決速報メルマガ解除
ログイン
会員登録はこちら
ランキング
請求人別審判件数
判例データベース
特許判例
実用新案判例
商標判例
意匠判例
著作権判例
不正競争防止法判例
審決データベース
特許審決
実用新案審決
商標審決
意匠審決
審決検索結果一覧を表示しています。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の30件
現在の検索キーワード:
佐伯 裕子
666
件のヒット
ポートフォリオ機能
絞り込み検索機能
チェックした審決を…
ポートフォリオ名を入力して新規に保存 →
既存のポートフォリオを選択して保存 →
既存のポートフォリオから選択して下さい
絞り込み検索ワード:
or
or
→
審決年月日
審判番号
発明・考案の名称
結論
代理人
請求人
2006/09/27
不服
2004 -13902
アンジオスタチンおよび血管形成の抑制におけるその使用
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
ザ チルドレンズ メディカル センター コーポレイション
原文
保存
該当なし
2006/09/27
不服
2002 -21406
血栓性疾患の治療
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
浅村 肇 その他
メルック パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツンク
原文
保存
該当なし
2006/09/27
不服
2006 -544
アンジオスタチンおよび血管形成の抑制におけるその使用
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
ザ チルドレンズ メディカル センター コーポレイション
原文
保存
該当なし
2006/09/27
不服
2001 -3246
タンパク質の可溶性二価および多価ヘテロ二量体類縁体
本件審判の請求は、成り立たない。
坪井 淳 その他
ザ・ジョンズ・ホプキンス・ユニバーシティー
原文
保存
該当なし
2006/09/22
不服
2001 -15108
哺乳動物の発現のための完全に障害されたコンセンサスコザク配列
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
西山 雅也 その他
バイオジェン・アイデック・インコーポレイテッド
原文
保存
該当なし
2006/09/19
不服
2003 -25160
ホタテガイ系統解析方法
本件審判の請求は、成り立たない。
北海道 北海道漁業協同組合連合会
原文
保存
該当なし
2006/09/15
不服
2003 -13294
チオニン遺伝子を用いた複数病害抵抗性植物の作出方法
本件審判の請求は、成り立たない。
山本 秀策
宮城県 独立行政法人農業生物資源研究所
原文
保存
該当なし
2006/09/14
不服
2002 -15845
ヒトTリンパ球レセプターのα鎖の可変領域をコードするヌクレオチド配列対応するペプチドセグメント並びに診断及び治療への利用
本件審判の請求は、成り立たない。
風間 弘志
ルセル ユクラフ
原文
保存
パリ条約
2006/09/13
不服
2002 -24645
重層扁平上皮の上皮形成異常の初期診断および扁平上皮癌の腫瘍診断および腫瘍治療のための新規プローブ
本件審判の請求は、成り立たない。
藤田 節 その他
ゲーエスエフ フォーシュングスツェントラム フュール ウンヴェルト ウント ゲズントハイト ゲーエムベーハー
原文
保存
該当なし
2006/09/11
不服
2001 -20244
神経突起成長調節因子
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
エアツィーウンクスデレクツィオーン・オブ・ザ・カントン・チューリッヒ
原文
保存
該当なし
2006/09/06
不服
2003 -13943
主要組織適合性抗原クラスII蛋白質の製造方法
本件審判の請求は、成り立たない。
東レ株式会社
原文
保存
該当なし
2006/09/05
不服
2002 -18352
分断されたNPY Y1受容体遺伝子を有するトランスジェニック動物
本件審判の請求は、成り立たない。
田中 光雄
ベー・エム・エル・アー・コルポーラティ・ベスローテン・フェンノートシャップ
原文
保存
該当なし
2006/08/29
不服
2003 -14509
トロンボポエチンをコードする遺伝子
本件審判の請求は、成り立たない。
津国 肇
ジェネンテック・インコーポレーテッド
原文
保存
29条の2(拡大された先願の地位)
2006/08/28
不服
2002 -14782
酵素センサ
本件審判の請求は、成り立たない。
社本 一夫 その他
ラジオメーター・メディカル・アー・ペー・エス
原文
保存
該当なし
2006/08/28
不服
2003 -4740
セレクチンリガンド
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
篠田 文雄 その他
ジェネンテック・インコーポレーテッド ザ、リージェンツ、オブ、ザ、ユニバーシティ、オブ、カリフォルニア
原文
保存
該当なし
2006/08/21
不服
2003 -11004
HIV抗体を検出するための合成ペプチド及びその混合物
本件審判の請求は、成り立たない。
青山 葆
アダルティス・インコーポレイテッド
原文
保存
該当なし
2006/08/18
不服
2000 -14531
乳頭腫ウイルスHPV39のゲノムから誘導されるDNA配列、IN VITRO診断及び免疫原組成物の生成への前記配列の応用
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
坪倉 道明 その他
エフ.ホフマン-ラ・ロツシユ・リミテツド
原文
保存
該当なし
2006/08/09
不服
2000 -12876
トウモロコシ生成物およびその製造方法
本件審判の請求は、成り立たない。
アグリジェネティクス,インコーポレイテッド
原文
保存
進歩性(29条2項)
2006/08/09
不服
2001 -22058
C―erbB―2外部ドメイン:GP75
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
村社 厚夫 その他
バーレックス ラボラトリーズ インコーポレイテッド
原文
保存
該当なし
2006/08/03
不服
2000 -6698
慢性ウイルス性肝臓病に対する治療薬として用いる組成物
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
西山 雅也 その他
メデバ ホールディングス ベスローテン ベノートスハップ
原文
保存
該当なし
2006/08/03
不服
2001 -5668
製菓用油脂組成物及びその製造方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
株式会社ADEKA
原文
保存
該当なし
2006/07/28
不服
2003 -11006
HIV抗体を検出するための合成ペプチド及びその混合物
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
岩崎 光隆
アダルティス・インコーポレイテッド
原文
保存
該当なし
2006/07/28
不服
2002 -23294
ヒト化及びキメラモノクローナル抗体
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
石橋 政幸 その他
メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフトング
原文
保存
該当なし
2006/07/25
不服
2000 -9939
ペスチウイルス株のヌクレオチド配列、それらの配列によりコードされるポリペプチド、ならびにペスチウイルス感染の診断および予防のためのそれらの使用
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
インステイテユート・ボール・デイールホウデリイ・エン・デイールゲゾンドハイド
原文
保存
該当なし
2006/07/25
無効
2003 -35411
マルチトール含蜜結晶の製造方法
特許第2132273号の請求項1及び4に係る発明についての特許を無効と……
廣田 雅紀 その他
上野製薬株式会社
原文
保存
該当なし
2006/07/25
不服
2001 -1122
ヒト腫瘍壊死因子結合蛋白
本件審判の請求は、成り立たない。
長沼 暉夫 その他
イエダ リサーチ アンド デベロツプメント カンパニー リミテツド
原文
保存
該当なし
2006/07/25
不服
2002 -7961
エンドヌクレアーゼ
本件審判の請求は、成り立たない。
西山 雅也 その他
コモンウェルス サイエンティフィク アンド インダストリアル リサーチ オーガナイゼイション
原文
保存
該当なし
2006/07/21
不服
2000 -13869
ネコの腎臓細胞系を用いたマレク病ウイルスの調製方法
本件審判の請求は、成り立たない。
社本 一夫 その他
ファイザー・プロダクツ・インク
原文
保存
該当なし
2006/07/18
不服
2004 -12714
ルイスY-特異的モノクローナル抗体BR55-2に対する抗イディオタイプモノクローナル抗体およびその使用
本件審判の請求は、成り立たない。
岩崎 光隆 その他
ノバルティス アクチエンゲゼルシャフト
原文
保存
該当なし
2006/07/13
不服
2001 -20247
リポタンパク質関連ホスホリパーゼA▲下2▼、その阻害剤および診断および治療におけるその使用
本件審判の請求は、成り立たない。
青山 葆
スミスクライン ビーチャム パブリック リミテッド カンパニー
原文
保存
パリ条約 進歩性(29条2項) 新規性 29条の2(拡大された先願の地位)
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の30件