審決検索結果一覧を表示しています。

現在の検索キーワード: 寺本 光生

126 件のヒット

  • ポートフォリオ機能
  • 絞り込み検索機能

チェックした審決を…
  ポートフォリオ名を入力して新規に保存 → 

 既存のポートフォリオを選択して保存 → 
絞り込み検索ワード: or or  → 
審決年月日 審判番号 発明・考案の名称 結論 代理人 請求人    
2010/09/08 不服
2008 -4963 
半導体装置及びその製造方法 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 永田 美佐 その他   セイコーエプソン株式会社   原文 保存
該当なし  
2009/10/30 無効
2008 -800200 
不定形耐火物の吹付け施工方法 訂正を認める。 特許第3531702号の請求項2ないし8に記載された発…… 栗宇 一樹 その他   黒崎播磨 株式会社   原文 保存
 進歩性(29条2項)  
2009/10/30 無効
2008 -800199 
不定形耐火物の吹付け施工方法 訂正を認める。 特許第3137625号の請求項2ないし7に記載された発…… 渡邉 千尋 その他   黒崎播磨 株式会社   原文 保存
 進歩性(29条2項)  国内優先権  
2009/03/02 不服
2002 -24137 
連続貫通孔隙を有する陶磁器質焼結体並にその製造方法 本件審判の請求は、成り立たない。 田中 貞夫 その他   山浦 武 居上 英雄 居上 穰   原文 保存
該当なし  
2008/12/26 訂正
2008 -390090 
不定形耐火物の吹付け施工方法 本件審判の請求は、成り立たない。 大崎 勝真 その他   AGCセラミックス株式会社   原文 保存
該当なし  
2008/12/26 訂正
2008 -390089 
不定形耐火物の吹付け施工方法 本件審判の請求は、成り立たない。 渡邉 千尋 その他   AGCセラミックス株式会社   原文 保存
 国内優先権  
2008/08/20 不服
2005 -16439 
離型膜形成方法 本件審判の請求は、成り立たない。   フジノン株式会社   原文 保存
該当なし  
2008/01/21 不服
2004 -21984 
光学素子の成形方法 本件審判の請求は、成り立たない。   キヤノン株式会社   原文 保存
該当なし  
2007/08/13 不服
2004 -63 
湾曲した断熱板ガラスを製造する方法、及び装置 本件審判の請求は、成り立たない。 石田 敬 その他   サン-ゴバン グラス フランス   原文 保存
該当なし  
2007/04/17 異議
2003 -72759 
感光性導電ペースト 訂正を認める。 特許第3405199号の請求項1、2に係る特許を維持す…… 中村 誠 その他     原文 保存
該当なし  
2006/08/08 不服
2003 -2946 
光学素子成形用型 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。   キヤノン株式会社   原文 保存
該当なし  
2006/07/11 不服
2003 -4365 
精密成形用リン酸塩ガラス、それを用いた光学素子および光学素子の製造方法 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。   HOYA株式会社   原文 保存
該当なし  
2006/04/27 不服
2003 -2355 
水素吸蔵合金電極の製造方法 本件審判の請求は、成り立たない。   株式会社日本製鋼所   原文 保存
該当なし  
2006/04/13 不服
2003 -627 
鉄鋼材の表面処理方法、鉄鋼材の生産方法及び鉄鋼材 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。   株式会社豊栄商会   原文 保存
該当なし  
2006/03/29 不服
2004 -3615 
水素吸蔵合金電極の製造方法 本件審判の請求は、成り立たない。   株式会社ジーエス・ユアサコーポレーション   原文 保存
該当なし  
2006/03/14 不服
2002 -7319 
多孔質セラミックス 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 長屋 直樹 その他   学校法人大同学園 学校法人神谷学園   原文 保存
該当なし  
2006/01/20 不服
2002 -25048 
光学素子成形用型のセッティング方法、および光学素子の成形方法 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。   キヤノン株式会社   原文 保存
該当なし  
2006/01/05 不服
2001 -19446 
廃棄物処理コンクリートブロックの製造方法 本件審判の請求は、成り立たない。 伊藤 浩二   中野 弘 新岡 淑男   原文 保存
該当なし  
2006/01/05 不服
2002 -8722 
低発塵性セメント系粉末材料とその製法 本件審判の請求は、成り立たない。   住友大阪セメント株式会社   原文 保存
該当なし  
2005/12/20 訂正
2005 -39136 
感光性導電ペースト 本件審判の請求は、成り立たない。   東レ株式会社   原文 保存
該当なし  
2005/12/16 不服
2004 -7861 
良好な湿潤一体性を有し、ヒドロゲルを形成する吸収性重合体の濃度が比較的高い、体液用吸収部材 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 紺野 昭男 その他   ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー   原文 保存
該当なし  
2005/12/16 不服
2003 -3906 
スキンケア組成物が上に配置されているカフスを有する吸収体 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 紺野 昭男 その他   ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー   原文 保存
該当なし  
2005/11/07 不服
2002 -11701 
型枠に固着した成形体の型枠からの脱離・移動方法 本件審判の請求は、成り立たない。 近藤 利英子   アクアテック株式会社   原文 保存
該当なし  
2005/10/25 不服
2002 -23369 
生鮮植物の包装体 本件審判の請求は、成り立たない。   大日本印刷株式会社   原文 保存
該当なし  
2005/10/25 不服
2003 -6721 
電報用紙保護体 本件審判の請求は、成り立たない。   凸版印刷株式会社   原文 保存
該当なし  
2005/10/24 不服
2001 -20103 
陶磁器用坏土とこれを用いた成形体 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 下出 隆史 その他   株式会社ヤマセ 東陶機器株式会社 クリスタル・クレイ株式会社   原文 保存
該当なし  
2005/10/11 不服
2002 -10520 
防火ガラス 本件審判の請求は、成り立たない。   セントラル硝子株式会社   原文 保存
該当なし  
2005/10/05 不服
2002 -4775 
人工固結材料 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。   鹿島建設株式会社   原文 保存
該当なし  
2005/09/30 不服
2003 -625 
ガラス板の曲げ成形装置 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。   旭硝子株式会社   原文 保存
該当なし  
2005/09/12 不服
2001 -18925 
窯業系建築板の製造方法 本件審判の請求は、成り立たない。   ニチハ株式会社   原文 保存
 進歩性(29条2項)  

プライバシーポリシー   セキュリティーポリシー   運営会社概要   サービスに関しての問い合わせ