会員機能
ポートフォリオ
新着公開ポートフォリオ
人気公開ポートフォリオ
新着審決速報メルマガ受信
新着審決速報メルマガ解除
ログイン
会員登録はこちら
ランキング
請求人別審判件数
判例データベース
特許判例
実用新案判例
商標判例
意匠判例
著作権判例
不正競争防止法判例
審決データベース
特許審決
実用新案審決
商標審決
意匠審決
審決検索結果一覧を表示しています。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の30件
現在の検索キーワード:
鹿股 俊雄
548
件のヒット
ポートフォリオ機能
絞り込み検索機能
チェックした審決を…
ポートフォリオ名を入力して新規に保存 →
既存のポートフォリオを選択して保存 →
既存のポートフォリオから選択して下さい
絞り込み検索ワード:
or
or
→
審決年月日
審判番号
発明・考案の名称
結論
代理人
請求人
2006/03/31
不服
2004 -140
ホログラフィー投影スクリーン及びその製造法
本件審判の請求は、成り立たない。
タレス
原文
保存
相違点の判断
2006/03/23
訂正
2005 -39218
撮影レンズ
本件審判の請求は、成り立たない。
井野 砂里 その他
フジノン株式会社
原文
保存
該当なし
2006/03/20
不服
2004 -9240
カメラの測光装置
本件審判の請求は、成り立たない。
平山 巌
ペンタックス株式会社
原文
保存
該当なし
2006/03/16
不服
2003 -8611
ズームレンズ
本件審判の請求は、成り立たない。
コニカミノルタホールディングス株式会社
原文
保存
該当なし
2006/03/16
不服
2003 -8459
光学素子の製造方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
萩野 平
インスティチュート・フュア・ノイエ・マテリアリーエン・ゲマインニューチゲ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング
原文
保存
パリ条約
2006/03/14
異議
2003 -70727
偏光板及び液晶表示装置
特許第3327410号の請求項1ないし3に係る特許を維持する。
高野 昌俊
原文
保存
該当なし
2006/03/13
不服
2004 -26663
写真焼付現像装置
本件審判の請求は、成り立たない。
木村 秀二 その他
日本電産コパル株式会社
原文
保存
該当なし
2006/03/09
不服
2005 -11871
有機半導体膜の形成方法、及びアクティブマトリクス基板の製造方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
セイコーエプソン株式会社
原文
保存
該当なし
2006/03/09
不服
2005 -11874
有機エレクトロルミネッセンス装置の製造方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
セイコーエプソン株式会社
原文
保存
該当なし
2006/03/08
不服
2004 -7425
着色コンタクトレンズの製造方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
タイワン マスク コーポレイション
原文
保存
該当なし
2006/03/08
不服
2003 -7404
回折光学素子における2つの設計波長の設定方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
キヤノン株式会社
原文
保存
該当なし
2006/03/06
不服
2004 -7753
フラットディスプレイ装置及びその製造方法
本件審判の請求は、成り立たない。
株式会社日立プラズマパテントライセンシング
原文
保存
該当なし
2006/03/06
不服
2004 -14741
電子カメラ装置
本件審判の請求は、成り立たない。
株式会社リコー
原文
保存
該当なし
2006/03/06
不服
2004 -3741
画像表示装置
本件審判の請求は、成り立たない。
シャープ株式会社
原文
保存
該当なし
2006/03/06
不服
2004 -10902
大サイズ基板用露光装置および露光方法
本件審判の請求は、成り立たない。
大日本印刷株式会社
原文
保存
該当なし
2006/03/02
不服
2004 -3431
写真撮影装置
本件審判の請求は、成り立たない。
オリンパス株式会社
原文
保存
該当なし
2006/03/01
不服
2005 -20364
カメラ
本件審判の請求は、成り立たない。
前田 厚司
コニカミノルタフォトイメージング株式会社
原文
保存
該当なし
2006/03/01
不服
2004 -9730
コンピュータ装置
本件審判の請求は、成り立たない。
三星電子株式会社
原文
保存
該当なし
2006/02/22
不服
2004 -17529
光学機器
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
キヤノン株式会社
原文
保存
該当なし
2006/02/21
不服
2004 -9421
光学用フイルムまたはシートの製造方法
本件審判の請求は、成り立たない。
帝人株式会社
原文
保存
該当なし
2006/02/21
不服
2004 -7942
集積回路の製造方法
本件審判の請求は、成り立たない。
岡部 正夫 その他
ルーセント テクノロジーズ インコーポレーテッド
原文
保存
該当なし
2006/02/17
訂正
2005 -39138
透過形スクリーン
本件審判の請求は、成り立たない。
椙山 敬士 その他
大日本印刷株式会社
原文
保存
該当なし
2006/02/14
不服
2003 -19486
遠隔操作禁止方法
本件審判の請求は、成り立たない。
キヤノン株式会社
原文
保存
該当なし
2006/02/13
訂正
2005 -39143
フォトリソグラフィ工程のための半導体製造装置
本件審判の請求は、成り立たない。
西川 惠清
セメス株式会社
原文
保存
該当なし
2006/02/10
無効
2005 -80161
眼鏡レンズの供給システム
本件審判の請求は、成り立たない。 審判費用は、請求人の負担……
岩田 弘 その他
東海光学株式会社
原文
保存
29条の2(拡大された先願の地位) 分割出願(出願分割)
2006/02/03
不服
2004 -2329
ズームレンズカメラ
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
ペンタックス株式会社
原文
保存
該当なし
2006/02/03
不服
2004 -9395
光学部品のコーティング方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
三洋電機株式会社
原文
保存
該当なし
2006/01/31
不服
2005 -4494
カラーフィルタおよび液晶表示装置
本件審判の請求は、成り立たない。
米田 潤三
大日本印刷株式会社
原文
保存
該当なし
2006/01/30
不服
2003 -15780
液晶表示装置用カラーフィルタ
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
凸版印刷株式会社
原文
保存
該当なし
2006/01/30
不服
2004 -4696
濾光装置およびその液晶プロジェクタへの応用
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
タレス
原文
保存
該当なし
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の30件