会員機能
ポートフォリオ
新着公開ポートフォリオ
人気公開ポートフォリオ
新着審決速報メルマガ受信
新着審決速報メルマガ解除
ログイン
会員登録はこちら
ランキング
請求人別審判件数
判例データベース
特許判例
実用新案判例
商標判例
意匠判例
著作権判例
不正競争防止法判例
審決データベース
特許審決
実用新案審決
商標審決
意匠審決
審決検索結果一覧を表示しています。
前の30件
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
次の30件
現在の検索キーワード:
山本 春樹
2110
件のヒット
ポートフォリオ機能
絞り込み検索機能
チェックした審決を…
ポートフォリオ名を入力して新規に保存 →
既存のポートフォリオを選択して保存 →
既存のポートフォリオから選択して下さい
絞り込み検索ワード:
or
or
→
審決年月日
審判番号
発明・考案の名称
結論
代理人
請求人
2008/12/18
不服
2006 -6564
電子メール処理システム、方法、プログラム及び記憶媒体
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
西山 恵三
キヤノン株式会社
原文
保存
該当なし
2008/12/16
不服
2006 -12325
低電力発振器
本件審判の請求は、成り立たない。
林 鉐三 その他
テキサス インスツルメンツ インコーポレイテツド
原文
保存
パリ条約
2008/12/12
不服
2006 -13338
マルチメディア・メッセージ・サービス実施方法、マルチメディア・メッセージ・システム、マルチメディア・メッセージ・システムのサーバ、およびマルチメディア端末
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
島田 哲郎 その他
ノキア コーポレイション
原文
保存
パリ条約
2008/12/10
不服
2007 -4442
通信ネットワークの利用に対する課金装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
野河 信久 その他
ブリティッシュ・テレコミュニケーションズ・パブリック・リミテッド・カンパニー
原文
保存
パリ条約
2008/12/10
不服
2006 -20567
メッセージをリソースマネージャに送信するため種々の通信モードに基づいて遠隔的な診断、制御及び情報収集を行う方法並びにシステム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
株式会社リコー
原文
保存
パリ条約
2008/12/10
不服
2006 -6328
テレビ電話機能付携帯電話機。
本件審判の請求は、成り立たない。
碓氷 裕彦
株式会社デンソー
原文
保存
該当なし
2008/12/10
不服
2006 -13784
電話装置
本件審判の請求は、成り立たない。
株式会社リコー
原文
保存
該当なし
2008/12/10
不服
2006 -21438
携帯情報端末機による情報配信システム
本件審判の請求は、成り立たない。
小橋 信淳 その他
パイオニアデザイン株式会社 パイオニア株式会社
原文
保存
該当なし
2008/12/10
不服
2007 -29767
アンテナ素子を内蔵する半導体モジュール
本件審判の請求は、成り立たない。
蔵田 昌俊 その他
オリンパス株式会社
原文
保存
該当なし
2008/12/08
不服
2006 -12100
プレゼンスサーバ、セッション制御サーバ、パケット中継システム、サーバ、及びシステム
本件審判の請求は、成り立たない。
株式会社日立製作所
原文
保存
国内優先権
2008/12/04
不服
2006 -19396
高周波アンテナモジュール
本件審判の請求は、成り立たない。
浜野 孝雄 その他
日本特殊陶業株式会社
原文
保存
該当なし
2008/12/03
不服
2006 -12606
電話における自動音声認識のための方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
岡部 正夫 その他
エイ・ティ・アンド・ティ・コーポレーション
原文
保存
パリ条約
2008/12/02
不服
2006 -21152
自動チェックインシステム、携帯電話機及び自動チェックイン機
本件審判の請求は、成り立たない。
高橋 省吾 その他
三菱電機株式会社
原文
保存
該当なし
2008/12/02
不服
2007 -881
折り畳み式携帯電話機
本件審判の請求は、成り立たない。
株式会社ケンウッド
原文
保存
該当なし
2008/11/27
不服
2006 -19998
携帯情報端末装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
京セラ株式会社
原文
保存
該当なし
2008/11/27
不服
2006 -13649
携帯電話機
本件審判の請求は、成り立たない。
船津 暢宏
株式会社日立国際電気
原文
保存
該当なし
2008/11/26
不服
2006 -158
通信データを収集して分析する装置および方法
本件審判の請求は、成り立たない。
石野 正弘 その他
ニクスン インコーポレイテツド
原文
保存
パリ条約
2008/11/19
不服
2006 -4338
モバイル知識労働者をホーム通信センタインフラストラクチャにデータリンクするための方法および装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
大崎 勝真 その他
ジェネシス・テレコミュニケーションズ・ラボラトリーズ・インコーポレーテッド
原文
保存
パリ条約
2008/11/19
不服
2007 -35073
携帯機器
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
中鶴 一隆 その他
三菱電機株式会社
原文
保存
該当なし
2008/11/18
不服
2006 -20965
リモコン
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
特許業務法人グランダム特許事務所
株式会社INAX
原文
保存
該当なし
2008/11/18
不服
2007 -863
電話機
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
小林 国人 その他
京セラ株式会社
原文
保存
該当なし
2008/11/14
不服
2006 -16064
高周波回路の監視装置、および高周波回路の監視方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
富士通株式会社
原文
保存
該当なし
2008/11/11
不服
2007 -847
折畳式携帯電話装置
本件審判の請求は、成り立たない。
パナソニック株式会社
原文
保存
該当なし
2008/11/11
不服
2007 -2909
防災対応連絡システムおよび防災対応連絡方法
本件審判の請求は、成り立たない。
株式会社東芝
原文
保存
該当なし
2008/11/10
不服
2006 -21025
遅延回路
本件審判の請求は、成り立たない。
村松 聡
株式会社ミツトヨ
原文
保存
パリ条約
2008/11/10
不服
2007 -887
留守番機能付き電話機
本件審判の請求は、成り立たない。
机 昌彦 その他
NECアクセステクニカ株式会社
原文
保存
該当なし
2008/11/07
不服
2006 -6022
無線端末及び通信制御方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
株式会社東芝
原文
保存
該当なし
2008/11/07
不服
2006 -18074
超伝導受信機システム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
独立行政法人科学技術振興機構
原文
保存
該当なし
2008/11/04
不服
2006 -7847
ループ状アンテナおよびそれを備えた通信機
本件審判の請求は、成り立たない。
株式会社村田製作所
原文
保存
該当なし
2008/10/29
不服
2006 -11029
呼びをスイッチングする装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
本宮 照久 その他
ルーセント テクノロジーズ インコーポレーテッド
原文
保存
パリ条約
前の30件
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
次の30件