会員機能
ポートフォリオ
新着公開ポートフォリオ
人気公開ポートフォリオ
新着審決速報メルマガ受信
新着審決速報メルマガ解除
ログイン
会員登録はこちら
ランキング
請求人別審判件数
判例データベース
特許判例
実用新案判例
商標判例
意匠判例
著作権判例
不正競争防止法判例
審決データベース
特許審決
実用新案審決
商標審決
意匠審決
審決検索結果一覧を表示しています。
1
2
次の30件
現在の検索キーワード:
志摩 美裕貴
56
件のヒット
ポートフォリオ機能
絞り込み検索機能
チェックした審決を…
ポートフォリオ名を入力して新規に保存 →
既存のポートフォリオを選択して保存 →
既存のポートフォリオから選択して下さい
絞り込み検索ワード:
or
or
→
審決年月日
審判番号
発明・考案の名称
結論
代理人
請求人
2007/04/16
不服
2005 -7957
注入管理方法、装置および地盤注入工法
本件審判の請求は、成り立たない。
染谷 仁
原工業株式会社 強化土エンジニヤリング株式会社
原文
保存
該当なし
2006/12/11
不服
2005 -2715
補強土構造、補強材、補強土用ブロック及び補強土用ブロックの製造方法
本件審判の請求は、成り立たない。
久門 享
強化土エンジニヤリング株式会社
原文
保存
該当なし
2005/11/21
不服
2005 -2714
補強土構造物
本件審判の請求は、成り立たない。
久門 知
強化土エンジニヤリング株式会社
原文
保存
該当なし
2005/11/16
不服
2004 -9288
建設作業用マニュアルマニピュレータの操作制御機構
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
日立建機株式会社
原文
保存
該当なし
2005/10/18
不服
2005 -1945
軟弱土壌の改質処理方法及び土質改良材
本件審判の請求は、成り立たない。
中国電力株式会社
原文
保存
該当なし
2005/10/06
不服
2005 -5331
自動運転ショベル
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
日立建機株式会社
原文
保存
該当なし
2005/09/14
不服
2005 -1725
掘削土再生装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
株式会社コトー
原文
保存
該当なし
2005/09/06
不服
2005 -7266
杭孔の掘削方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
林 直生樹 その他
株式会社佐藤企業
原文
保存
該当なし
2005/09/02
不服
2005 -6581
油圧作業機
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
佐藤 辰彦
コベルコ建機株式会社
原文
保存
該当なし
2005/06/21
不服
2004 -17343
丸太による苗木植栽工法
原査定を取り消す。 本願の請求項1に係る発明は、特許をすべき……
上毛緑産工業株式会社
原文
保存
該当なし
2005/06/21
不服
2004 -17090
排水溝付法面保護ブロック
本件審判の請求は、成り立たない。
吉井 剛
藤林コンクリート工業株式会社
原文
保存
該当なし
2005/05/31
不服
2004 -25493
吹付け装置
本件審判の請求は、成り立たない。
高橋 敏邦
日特建設株式会社
原文
保存
該当なし
2005/05/09
不服
2004 -22607
カウンタウエイトの取付構造
本件審判の請求は、成り立たない。
コベルコ建機株式会社
原文
保存
該当なし
2005/04/14
不服
2004 -6897
作業機の熱交換器の目詰防止装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
新キャタピラー三菱株式会社
原文
保存
該当なし
2005/04/12
不服
2001 -1997
防音したロ-タリ型スクリ-ニング設備
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
丸誠重工業株式会社
原文
保存
該当なし
2005/03/28
不服
2004 -7552
自由勾配側溝用ブロック、側溝およびその施工方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
株式会社オーイケ
原文
保存
該当なし
2005/03/07
不服
2004 -6157
遮水構造物の補修工法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
山口 朔生
大成建設株式会社 協和醗酵工業株式会社
原文
保存
該当なし
2004/11/17
不服
2003 -14424
側溝ブロック
本件審判の請求は、成り立たない。
ヨシコン株式会社
原文
保存
該当なし
2004/11/15
不服
2003 -23604
構築用ブロック
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
浜本 忠
株式会社アドヴァンス技研 共和コンクリート工業株式会社
原文
保存
該当なし
2004/10/15
不服
2003 -12516
地盤改良方法および同装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
小谷 悦司 その他
コベルコ建機株式会社
原文
保存
該当なし
2004/09/03
異議
2003 -70921
自然石連結マット、その作成方法および敷設方法
訂正を認める。 特許第3336285号の請求項1ないし請求項7に係る発……
白崎 真二 その他
原文
保存
29条の2(拡大された先願の地位) 国内優先権 新規事項の追加
2004/08/26
不服
2003 -17937
擁壁ブロック構築方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
株式会社三州コンクリート工業
原文
保存
該当なし
2004/08/02
不服
2003 -15088
構築ブロック及びこれを用いた擁壁
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
後藤 誠司 その他
株式会社大菱
原文
保存
該当なし
2004/08/02
不服
2003 -19986
護岸覆工
本件審判の請求は、成り立たない。
東洋興産株式会社
原文
保存
該当なし
2004/07/13
不服
2003 -25194
中埋めブロック擁壁及びこれを使用した盛土工法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
大成建設株式会社
原文
保存
該当なし
2004/06/15
不服
2003 -14062
大型コンクリートブロック製品の設置法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
吉井 雅栄
藤林コンクリート工業株式会社
原文
保存
該当なし
2004/06/07
不服
2003 -7917
海岸の養浜方法
本件審判の請求は、成り立たない。
鈴木 正次
創建工業株式会社
原文
保存
該当なし
2004/03/30
不服
2003 -6493
水底地盤打込み部材を用いた水域構造物
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
片寄 武彦
新日本製鐵株式会社
原文
保存
該当なし
2004/03/24
異議
2003 -71986
自然石連結構造物
特許第3373448号の請求項1及び2に係る特許を維持する。
久門 知
原文
保存
29条の2(拡大された先願の地位)
2004/03/24
不服
2003 -6492
水底地盤打込み部材を用いた水域構造物
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
林 信之
新日本製鐵株式会社
原文
保存
該当なし
1
2
次の30件