【重要】サービス終了について

審決検索結果一覧を表示しています。

現在の検索キーワード: 小田 裕

80 件のヒット

  • ポートフォリオ機能
  • 絞り込み検索機能

チェックした審決を…
  ポートフォリオ名を入力して新規に保存 → 

 既存のポートフォリオを選択して保存 → 
絞り込み検索ワード: or or  → 
審決年月日 審判番号 発明・考案の名称 結論 代理人 請求人    
2008/03/19 不服
2005 -18879 
熱電素子チップ作成用形材の製造方法 本件審判の請求は、成り立たない。 森 厚夫   松下電工株式会社   原文 保存
 新規事項の追加  
2003/12/24 異議
2003 -70216 
インクジェットヘッド 特許第3306937号の請求項に係る特許を維持する。     原文 保存
該当なし  
2003/12/24 不服
2001 -7523 
半導体装置のコンタクト製造方法 本件審判の請求は、成り立たない。 竹内 裕   三星電子株式会社   原文 保存
該当なし  
2003/12/15 不服
2002 -10447 
セラミックチップ部品 本件審判の請求は、成り立たない。   TDK株式会社   原文 保存
該当なし  
2003/11/19 訂正
2003 -39160 
表示装置 特許第2509804号に係る明細書及び図面を本件審判請求書に添付さ…… 伊藤 高英 その他   シャープ株式会社   原文 保存
該当なし  
2003/10/03 不服
2002 -14403 
セラミック電子部品の製造方法およびセラミック電子部品 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。   株式会社村田製作所   原文 保存
該当なし  
2003/10/03 不服
2001 -10664 
薄膜半導体装置の製造方法 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 阪本 清孝   富士ゼロックス株式会社   原文 保存
該当なし  
2003/06/23 無効
2002 -35422 
表示装置 本件審判の請求は、成り立たない。 審判費用は、請求人の負担…… 中尾 俊輔 その他   ベンキュージャパン株式会社   原文 保存
該当なし  
2003/02/06 訂正
2002 -39263 
サ-マルヘッド用印刷回路基板 特許第2103950号に係る明細書及び図面を本件審判請求書に添付さ…… 岩坪 哲 その他   ローム株式会社   原文 保存
該当なし  
2001/01/12 異議
2000 -73801 
接合ウエーハの製造方法 特許第3030545号の請求項1に係る特許を維持する。     原文 保存
該当なし  
2001/01/05 異議
1997 -75584 
円板状加工品を液体で処理する方法及び装置 特許第2614196号の請求項1、2に係る特許を取り消す。 本多 弘徳 その他     原文 保存
該当なし  
2000/06/19 異議
1998 -74218 
LSI実装構造体及びこれを用いた電子機器 訂正を認める。 特許第2720831号の特許請求の範囲の請求項1及び3…… 草野 浩一 その他     原文 保存
該当なし  
2000/05/30 審判
1997 -10255 
接合ウエーハの製造方法 本件審判の請求は、成り立たない。   長野電子工業株式会社 信越半導体株式会社   原文 保存
該当なし  
2000/04/18 審判
1999 -35198 
ワイヤボンデイング用キヤピラリ- 本件審判の請求は、成り立たない。 審判費用は、請求人の負担…… 須崎 正士 その他   株式会社完エレクトロニクス   原文 保存
該当なし  
2000/04/12 異議
1998 -73512 
基板処理装置間のインターフェイス装置 訂正を認める。 特許第2702083号の請求項1ないし3に係る特許を維…… 杉谷 勉     原文 保存
 新規事項の追加  
2000/03/17 審判
1998 -3226 
表面処理方法及び処理剤 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。   和光純薬工業株式会社 株式会社ピュアレックス   原文 保存
該当なし  
2000/03/14 異議
1998 -73528 
洗浄方法 特許第2702473号の請求項1ないし4に係る特許を維持する。 金本 哲男 その他     原文 保存
 分割出願(出願分割)  進歩性(29条2項)  
2000/01/24 審判
1998 -17955 
半導体電荷蓄積構造 本件審判の請求は、成り立たない。 森田 俊雄   アトメル・コーポレーション   原文 保存
 相違点の判断  
1999/12/28 審判
1998 -19319 
配線構造の形成方法 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許をすべきものとする。   ソニー株式会社   原文 保存
該当なし  
1999/12/27 審判
1995 -16607 
半導体装置およびその製造方法 本件審判の請求は、成り立たない。 橋本 良郎 その他   株式会社東芝   原文 保存
該当なし  
1999/12/24 審判
1998 -6491 
ゲッタ効果の高められた半導体基板並びに該基板を用いた半導体装置およびその製造方法 本件審判の請求は、成り立たない。 森田 俊雄   三菱電機株式会社   原文 保存
該当なし  
1999/12/14 審判
1999 -278 
半導体装置 本件審判の請求は、成り立たない。   株式会社日立製作所   原文 保存
該当なし  
1999/12/10 異議
1999 -71800 
半導体装置及びその製造方法 訂正を認める。 特許第2822957号の請求項1ないし4に係る特許を維…… 河合 信明 その他     原文 保存
該当なし  
1999/12/10 審判
1996 -18864 
高エネルギーイオン注入による半導体装置の製造方法 本件審判の請求は、成り立たない。   株式会社日立製作所   原文 保存
該当なし  
1999/12/07 審判
1998 -18331 
薄膜トランジスタの製造方法 本件審判の請求は、成り立たない。   ソニー株式会社   原文 保存
 相違点の判断  
1999/12/07 審判
1998 -14622 
半導体装置の製造方法 本件審判の請求は、成り立たない。 玉真 正美 その他   株式会社東芝   原文 保存
 29条の2(拡大された先願の地位)  
1999/12/06 審判
1998 -9651 
半導体装置 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許をすべきものとする。 福田 修一 その他   日本電気株式会社   原文 保存
該当なし  
1999/12/06 審判
1999 -1281 
静電保護回路 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許をすべきものとする。   日本電気株式会社   原文 保存
該当なし  
1999/12/06 異議
1998 -71161 
半導体処理リアクタ 訂正を認める。 特許第2651102号の特許を維持する。 宍戸 嘉一 その他     原文 保存
 分割出願(出願分割)  
1999/11/30 異議
1998 -73813 
薄膜形成装置 特許第2708503号の特許を取り消す。     原文 保存
該当なし  

プライバシーポリシー   セキュリティーポリシー   運営会社概要   サービスに関しての問い合わせ