【重要】サービス終了について
会員機能
ポートフォリオ
新着公開ポートフォリオ
人気公開ポートフォリオ
新着審決速報メルマガ受信
新着審決速報メルマガ解除
ログイン
会員登録はこちら
ランキング
請求人別審判件数
判例データベース
特許判例
実用新案判例
商標判例
意匠判例
著作権判例
不正競争防止法判例
審決データベース
特許審決
実用新案審決
商標審決
意匠審決
審決検索結果一覧を表示しています。
1
2
3
4
5
6
次の30件
現在の検索キーワード:
小林 均
170
件のヒット
ポートフォリオ機能
絞り込み検索機能
チェックした審決を…
ポートフォリオ名を入力して新規に保存 →
既存のポートフォリオを選択して保存 →
既存のポートフォリオから選択して下さい
絞り込み検索ワード:
or
or
→
審決年月日
審判番号
発明・考案の名称
結論
代理人
請求人
2009/08/11
不服
2007 -9155
導電性シリコーンゴム組成物
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
信越化学工業株式会社
原文
保存
該当なし
2009/07/08
不服
2006 -24713
無段変速機用潤滑油組成物
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
出光興産株式会社
原文
保存
該当なし
2009/03/04
不服
2006 -15707
畜糞を原料とする乾燥肥料の製造設備
原査定を取り消す。 この出願の発明は、特許すべきものとする。
株式会社大建
原文
保存
該当なし
2007/06/01
不服
2004 -21972
染料移行遮断特性を持つ修正テープ
本件審判の請求は、成り立たない。
中村 稔 その他
ビック コーポレイション
原文
保存
該当なし
2007/03/20
不服
2005 -5858
ブロック共重合体樹脂組成物、成形体及びその製造方法
本件審判の請求は、成り立たない。
電気化学工業株式会社
原文
保存
該当なし
2007/02/20
不服
2002 -13447
エポキシ樹脂組成物とそれを用いた積層板用材料
本件審判の請求は、成り立たない。
小川 勝男 その他
日立化成工業株式会社 株式会社日立製作所
原文
保存
該当なし
2007/01/25
不服
2003 -17250
樹脂モールド品及びそれを用いた重電機器
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
株式会社東芝
原文
保存
該当なし
2007/01/11
不服
2005 -5132
半導体封止用エポキシ樹脂組成物およびそれを用いた半導体装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
日東電工株式会社
原文
保存
該当なし
2006/11/27
不服
2004 -26536
転写媒体およびその製造方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
ゼネラル株式会社
原文
保存
該当なし
2006/11/07
不服
2002 -18161
エポキシ樹脂組成物及びプリプレグ
本件審判の請求は、成り立たない。
三菱レイヨン株式会社
原文
保存
該当なし
2006/10/04
不服
2004 -19219
モリブデン石けん含有複合金属石けんおよびその製造方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
加々美 紀雄 その他
日鉱金属株式会社
原文
保存
該当なし
2006/09/12
不服
2004 -7395
エポキシ樹脂組成物及び半導体装置
本件審判の請求は、成り立たない。
住友ベークライト株式会社
原文
保存
該当なし
2006/08/28
不服
2002 -19618
エポキシ樹脂組成物
本件審判の請求は、成り立たない。
三菱レイヨン株式会社
原文
保存
29条の2(拡大された先願の地位)
2006/08/22
不服
2004 -4759
エポキシ樹脂、エポキシ樹脂組成物及びその硬化物
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
日本化薬株式会社
原文
保存
該当なし
2006/08/03
訂正
2006 -39056
エポキシ樹脂組成物
本件審判の請求は、成り立たない。
伊藤 穣 その他
旭化成エポキシ株式会社
原文
保存
該当なし
2006/07/25
不服
2003 -17952
エポキシ樹脂の製造法
本件審判の請求は、成り立たない。
日本化薬株式会社
原文
保存
29条の2(拡大された先願の地位)
2006/07/20
不服
2003 -1422
エポキシ樹脂組成物及び半導体封止材料
本件審判の請求は、成り立たない。
大日本インキ化学工業株式会社
原文
保存
該当なし
2006/06/26
不服
2003 -1001
封止用エポキシ樹脂組成物及び半導体装置
本件審判の請求は、成り立たない。
森 厚夫
松下電工株式会社
原文
保存
該当なし
2006/06/19
不服
2002 -20251
電子部品用エポキシ樹脂組成物、エポキシ樹脂およびエポキシ樹脂の製造方法
本件審判の請求は、成り立たない。
大日本インキ化学工業株式会社
原文
保存
該当なし
2006/03/27
不服
2003 -5127
ポリオルガノシロキサンラテックスの製造方法
本件審判の請求は、成り立たない。
鈴木 三義 その他
三菱レイヨン株式会社
原文
保存
進歩性(29条2項) 新規性
2005/12/19
異議
2003 -73507
エポキシ樹脂組成物及び半導体装置
訂正を認める。 特許第3446730号の請求項1ないし4に係る特許を維……
西川 惠清 その他
原文
保存
該当なし
2005/12/01
異議
2003 -70623
エポキシ樹脂組成物
特許第3322909号の請求項1、2に係る特許を取り消す。
鳴井 義夫 その他
原文
保存
該当なし
2005/10/27
不服
2001 -7007
マイクロカプセル型硬化剤または硬化促進剤の製造方法、およびエポキシ樹脂組成物
本件審判の請求は、成り立たない。
日東電工株式会社
原文
保存
該当なし
2005/10/14
異議
2003 -73751
二金属シアン化物錯体触媒及びその製造方法ならびに前記触媒を用いてエポキシドポリマーを製造する方法
特許第3448379号の請求項1ないし13に係る特許を維持する。
青山 葆 その他
原文
保存
該当なし
2005/10/03
不服
2005 -4611
活性エネルギー線硬化型組成物
本件審判の請求は、成り立たない。
東亞合成株式会社
原文
保存
該当なし
2005/09/08
異議
2003 -72412
エポキシ樹脂組成物及び積層板用エポキシ樹脂組成物
特許第3391067号の請求項1ないし5に係る特許を取り消す。
中山 清
原文
保存
該当なし
2005/08/22
異議
2003 -71412
液状注入封止アンダーフィル材料
訂正を認める。 特許第3351974号の請求項1に係る特許を維持する。
内山 充
原文
保存
該当なし
2005/07/20
異議
2001 -72853
液状感光性樹脂組成物
訂正を認める。 特許第3156559号の請求項1ないし9に係る特許を維……
植木 久一 その他
原文
保存
該当なし
2005/06/29
不服
2001 -341
一液性エポキシ樹脂組成物
本件審判の請求は、成り立たない。
ナガセケムテックス株式会社
原文
保存
該当なし
2005/06/29
異議
2003 -73523
エポキシアクリレート
訂正を認める。 特許第3451383号の請求項1ないし6に係る特許を取……
萼 経夫 その他
原文
保存
29条の2(拡大された先願の地位)
1
2
3
4
5
6
次の30件