【重要】サービス終了について

審決検索結果一覧を表示しています。

現在の検索キーワード: 松本 邦夫

1643 件のヒット

  • ポートフォリオ機能
  • 絞り込み検索機能

チェックした審決を…
  ポートフォリオ名を入力して新規に保存 → 

 既存のポートフォリオを選択して保存 → 
絞り込み検索ワード: or or  → 
審決年月日 審判番号 発明・考案の名称 結論 代理人 請求人    
2008/03/27 不服
2005 -18045 
半導体装置の製造方法、半導体製造装置及びステンシルマスク 本件審判の請求は、成り立たない。   株式会社東芝   原文 保存
 新規事項の追加  
2008/03/19 不服
2005 -18879 
熱電素子チップ作成用形材の製造方法 本件審判の請求は、成り立たない。 森 厚夫   松下電工株式会社   原文 保存
 新規事項の追加  
2008/03/11 不服
2005 -18645 
ヘテロ接合バイポーラトランジスタ 本件審判の請求は、成り立たない。 仲村 義平 その他   シャープ株式会社   原文 保存
該当なし  
2008/03/05 不服
2005 -16921 
MOS型キャパシタ及び半導体集積回路装置 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 村中 克年   インターチップ株式会社   原文 保存
 新規事項の追加  
2008/03/03 不服
2005 -21403 
半導体装置 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 河野 哲 その他   株式会社東芝   原文 保存
該当なし  
2008/02/25 不服
2005 -23052 
高電子移動度トランジスタ及びエピタキシャル成長化合物半導体結晶 本件審判の請求は、成り立たない。   日鉱金属株式会社   原文 保存
該当なし  
2008/02/25 不服
2005 -15798 
半導体装置及びその製造方法 本件審判の請求は、成り立たない。 二宮 克也 その他   松下電器産業株式会社   原文 保存
 新規事項の追加  
2008/02/04 不服
2005 -8211 
酸化物超電導導体とその製造方法 本件審判の請求は、成り立たない。 國分 孝悦   新日本製鐵株式会社   原文 保存
 新規事項の追加  
2007/01/16 不服
2005 -4606 
SiCショットキーダイオードの製造方法 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。   富士電機ホールディングス株式会社   原文 保存
該当なし  
2007/01/16 不服
2004 -23634 
半導体装置及びその製造方法 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 嶋田 高久 その他   松下電器産業株式会社   原文 保存
該当なし  
2007/01/16 不服
2004 -24990 
相補型半導体装置の製造方法 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。   ソニー株式会社   原文 保存
該当なし  
2007/01/16 不服
2006 -25114 
コンデンサケース 本件審判の請求を却下する。   スミダコーポレーション株式会社   原文 保存
該当なし  
2006/12/07 不服
2003 -21201 
ガス絶縁機器のガス漏れ判断装置 本件審判の請求は、成り立たない。 関口 俊三   株式会社高岳製作所   原文 保存
該当なし  
2006/12/07 不服
2005 -20178 
超小型製品用の微小、高性能焼結希土類磁石の製造方法 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 西 義之 その他   町田 憲一 株式会社NEOMAX 独立行政法人科学技術振興機構   原文 保存
該当なし  
2006/12/07 不服
2004 -21757 
昇圧回路を備えた半導体装置 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 逸見 輝雄   ローム株式会社   原文 保存
該当なし  
2006/12/04 不服
2004 -21451 
半導体装置およびその製造方法 本件審判の請求は、成り立たない。 中村 誠 その他   株式会社東芝   原文 保存
該当なし  
2006/12/04 不服
2004 -13458 
エピタキシャルウェーハの製造方法 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。   昭和電工株式会社   原文 保存
該当なし  
2006/12/04 不服
2005 -2002 
抵抗器の製造方法 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 内藤 浩樹 その他   松下電器産業株式会社   原文 保存
該当なし  
2006/12/04 不服
2003 -14987 
高拡散炉内の熱処理プロセスを向上させる装置 本件審判の請求は、成り立たない。 小川 信夫 その他   サームテック インコーポレイテッド   原文 保存
 パリ条約  
2006/11/29 不服
2005 -18058 
半導体装置の製造方法 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。   NECエレクトロニクス株式会社   原文 保存
該当なし  
2006/11/27 不服
2004 -14850 
不揮発性半導体メモリ装置の昇圧回路 本件審判の請求は、成り立たない。 青山 葆   シャープ株式会社   原文 保存
該当なし  
2006/11/27 不服
2005 -21271 
チップ状固体電解コンデンサ 本件審判の請求は、成り立たない。   昭和電工株式会社   原文 保存
該当なし  
2006/11/27 不服
2003 -13952 
マイクロ波アニールによる極浅半導体接合の形成 本件審判の請求は、成り立たない。 上野 剛史 その他   インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション   原文 保存
該当なし  
2006/11/27 不服
2005 -5001 
有機質正特性サーミスタおよびその製造方法 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 寺崎 史朗 その他   TDK株式会社   原文 保存
該当なし  
2006/11/24 不服
2004 -14525 
磁性ガーネット単結晶およびそれを用いたファラデー回転子 本件審判の請求は、成り立たない。   TDK株式会社   原文 保存
 実施可能要件  
2006/11/21 不服
2005 -7021 
積層型圧電アクチュエータ 本件審判の請求は、成り立たない。   京セラ株式会社   原文 保存
該当なし  
2006/11/16 不服
2004 -10696 
薄型アンテナおよびそれを用いたカード 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。   日立金属株式会社   原文 保存
該当なし  
2006/11/16 不服
2004 -922 
半導体装置の製造方法 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 アインゼル・フェリックス=ラインハルト その他   ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング   原文 保存
該当なし  
2006/11/13 不服
2004 -15377 
半導体装置の製造方法・半導体装置 本件審判の請求は、成り立たない。 橋本 良郎 その他   株式会社東芝   原文 保存
 新規事項の追加  
2006/11/10 不服
2004 -1823 
埋め込みプレート電極を備えた集積半導体メモリ装置 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 山崎 利臣 その他   シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト   原文 保存
該当なし  

プライバシーポリシー   セキュリティーポリシー   運営会社概要   サービスに関しての問い合わせ