会員機能
ポートフォリオ
新着公開ポートフォリオ
人気公開ポートフォリオ
新着審決速報メルマガ受信
新着審決速報メルマガ解除
ログイン
会員登録はこちら
ランキング
請求人別審判件数
判例データベース
特許判例
実用新案判例
商標判例
意匠判例
著作権判例
不正競争防止法判例
審決データベース
特許審決
実用新案審決
商標審決
意匠審決
審決検索結果一覧を表示しています。
前の30件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
次の30件
現在の検索キーワード:
沼沢 幸雄
899
件のヒット
ポートフォリオ機能
絞り込み検索機能
チェックした審決を…
ポートフォリオ名を入力して新規に保存 →
既存のポートフォリオを選択して保存 →
既存のポートフォリオから選択して下さい
絞り込み検索ワード:
or
or
→
審決年月日
審判番号
発明・考案の名称
結論
代理人
請求人
2005/06/29
不服
2003 -5824
オーステンパ球状黒鉛鋳鉄からなる農機具の使用方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
田中 雄一
原文
保存
該当なし
2005/06/28
異議
2003 -73764
高温強度と延性に優れたオーステナイト系ステンレス鋼
特許第3449282号の請求項1ないし2に係る特許を維持する。
杉岡 幹二 その他
原文
保存
該当なし
2005/06/27
異議
2003 -73299
固体高分子型燃料電池用セパレータ,その製造方法及び固体高分子型燃料電池
訂正を認める。 特許第3448557号の請求項1ないし6に係る特許を維……
井上 春季
原文
保存
該当なし
2005/06/22
不服
2003 -5215
高温用容器内壁の耐火物の築造方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
川和 高穂
JFEスチール株式会社 九州耐火煉瓦株式会社
原文
保存
該当なし
2005/06/21
不服
2003 -726
被削性および機械的性質に優れた鋳鉄
本件審判の請求は、成り立たない。
小林 英一 その他
石田 清仁 及川 勝成 独立行政法人産業技術総合研究所
原文
保存
該当なし
2005/06/20
不服
2003 -7065
負極活物質の製造方法及び非水電解液電池
本件審判の請求は、成り立たない。
小池 晃 その他
ソニー株式会社
原文
保存
該当なし
2005/06/20
不服
2003 -6937
非水電解液二次電池
本件審判の請求は、成り立たない。
角田 芳末
ソニー株式会社
原文
保存
該当なし
2005/06/20
異議
2003 -72844
非水電解液及びリチウム二次電池
訂正を認める。 特許第3417228号の請求項1ないし4に係る特許を取……
柳川 泰男
原文
保存
新規事項の追加
2005/06/15
異議
2003 -72936
伸びフランジ性に優れた高強度溶融亜鉛めっき鋼板および高強度合金化溶融亜鉛めっき鋼板、ならびにそれらの製造方法
訂正を認める。 特許第3412536号の請求項1ないし3に係る特許を取……
高山 宏志 その他
原文
保存
新規事項の追加
2005/06/03
異議
2003 -72315
高Mn鋼鋳片、その連続鋳造方法および高張力鋼材の製造方法
訂正を認める。 特許第3387378号の請求項1ないし4に係る特許を維……
河野 哲 その他
原文
保存
新規事項の追加
2005/06/02
異議
2003 -73251
フィレット部靱性に優れたH形鋼の製造方法
訂正を認める。 特許第3440710号の請求項1ないし4に係る特許を維……
小林 英一
原文
保存
新規事項の追加
2005/05/30
異議
2003 -73856
疲労特性に優れたはだ焼き鋼
訂正を認める。 特許第3469443号の請求項1ないし4に係る特許を取……
今井 毅 その他
原文
保存
進歩性(29条2項) 新規事項の追加
2005/05/27
不服
2003 -10716
非水電解液二次電池用正極材料及びその製造方法及びこれを用いた電池
本件審判の請求は、成り立たない。
稲垣 清
三井金属鉱業株式会社
原文
保存
該当なし
2005/05/27
異議
2003 -73384
高周波焼入用鋼
訂正を認める。 特許第3469441号の請求項1ないし4に係る特許を取……
横井 健至 その他
原文
保存
新規事項の追加
2005/05/27
不服
2003 -23931
ハイドロフォーム加工用電縫鋼管
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
杉岡 幹二
住友金属工業株式会社
原文
保存
該当なし
2005/05/25
不服
2003 -2201
高周波焼入れトルク伝動軸の形成法
本件審判の請求は、成り立たない。
真田 雄造
ダナ・コーポレーション
原文
保存
進歩性(29条2項) 新規性
2005/05/25
異議
2003 -73517
吹付け施工方法
訂正を認める。 特許第3449673号の請求項1ないし9に係る特許を取……
泉名 謙治 その他
原文
保存
29条の2(拡大された先願の地位)
2005/05/25
異議
2003 -72217
アーク溶接用鋼ワイヤ
訂正を認める。 特許第3383486号の請求項1に係る特許を取り消す。
椎名 彊 その他
原文
保存
新規事項の追加
2005/05/24
不服
2000 -17677
圧力分布が最適である電気化学変換器
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
ジーテック コーポレーション
原文
保存
パリ条約
2005/05/24
不服
2003 -14127
電池用電極
本件審判の請求は、成り立たない。
石川 新
九州電力株式会社 三菱重工業株式会社
原文
保存
該当なし
2005/05/23
不服
2000 -12276
同時に流れる冷媒と酸化剤を有する電気化学燃料電池スタック
本件審判の請求は、成り立たない。
西山 雅也
バラード パワー システムズ インコーポレイティド
原文
保存
該当なし
2005/05/23
不服
2002 -18902
連続走行式鋼線の脱水素熱処理方法
本件審判の請求は、成り立たない。
鈴木金属工業株式会社
原文
保存
該当なし
2005/05/18
異議
2003 -70908
高強度Al合金フィン材の製造方法
訂正を認める。 特許第3333600号の請求項1ないし3に係る特許を維……
煤孫 耕郎 その他
原文
保存
該当なし
2005/05/17
不服
2003 -14308
微細金属球の製造方法
本件審判の請求は、成り立たない。
新日本製鐵株式会社
原文
保存
該当なし
2005/05/09
不服
2002 -16876
粉末材料、電極構造体、それらの製造方法及び二次電池
本件審判の請求は、成り立たない。
内尾 裕一
キヤノン株式会社
原文
保存
進歩性(29条2項)
2005/05/09
不服
2002 -18745
絶縁組成物及び電力ケーブル
本件審判の請求は、成り立たない。
高橋 詔男 その他
株式会社フジクラ
原文
保存
該当なし
2005/04/28
不服
2003 -11203
熱硬化性はんだ付け用フラックスおよびはんだ付け方法
本件審判の請求は、成り立たない。
広瀬 章一
千住金属工業株式会社 TDK株式会社
原文
保存
該当なし
2005/04/26
不服
2003 -7045
溶接用ワイヤ
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
株式会社神戸製鋼所
原文
保存
該当なし
2005/04/26
異議
2003 -70106
軸受軌道輪用鋼の製造方法
訂正を認める。 特許第3303171号の請求項1に係る特許を取り消す。
日比 紀彦 その他
原文
保存
29条の2(拡大された先願の地位) 新規事項の追加
2005/04/25
不服
2004 -7539
耐食性に優れた油井用マルテンサイト系ステンレス鋼およびその製造方法
本件審判の請求は、成り立たない。
穂上 照忠
住友金属工業株式会社
原文
保存
該当なし
前の30件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
次の30件