会員機能
ポートフォリオ
新着公開ポートフォリオ
人気公開ポートフォリオ
新着審決速報メルマガ受信
新着審決速報メルマガ解除
ログイン
会員登録はこちら
ランキング
請求人別審判件数
判例データベース
特許判例
実用新案判例
商標判例
意匠判例
著作権判例
不正競争防止法判例
審決データベース
特許審決
実用新案審決
商標審決
意匠審決
審決検索結果一覧を表示しています。
前の30件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
次の30件
現在の検索キーワード:
沼沢 幸雄
899
件のヒット
ポートフォリオ機能
絞り込み検索機能
チェックした審決を…
ポートフォリオ名を入力して新規に保存 →
既存のポートフォリオを選択して保存 →
既存のポートフォリオから選択して下さい
絞り込み検索ワード:
or
or
→
審決年月日
審判番号
発明・考案の名称
結論
代理人
請求人
2005/02/23
不服
2002 -24331
歪速度依存性の少ない低降伏点鋼板とその製造法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
住友金属工業株式会社
原文
保存
該当なし
2005/02/22
不服
2002 -24942
ダイカスト金型用鋼およびダイカスト金型
本件審判の請求は、成り立たない。
日立金属株式会社
原文
保存
該当なし
2005/02/22
不服
2002 -19119
代替冷媒を適用した圧縮機
本件審判の請求は、成り立たない。
堀井 豊 その他
ダイキン工業株式会社
原文
保存
該当なし
2005/02/22
不服
2000 -17356
ドレン処理方法および処理装置
本件審判の請求は、成り立たない。
株式会社フクハラ
原文
保存
進歩性(29条2項) 新規性
2005/02/22
不服
2000 -16505
セラミック物質を製造するための方法及びその生成物
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
石田 敬
サンーゴバン セラミックス アンド プラスティクス,インコーポレイティド
原文
保存
パリ条約
2005/02/22
不服
2002 -16755
金属製造用還元ガス形成剤
本件審判の請求は、成り立たない。
石田 康昌 その他
デア・グリューネ・プンクト-デューアーレス・ジステーム・ドイチュラント・アクチェンゲゼルシャフト
原文
保存
分割出願(出願分割) 進歩性(29条2項) 新規性
2005/02/21
不服
2003 -15992
耐歪み時効特性に優れた高強度厚鋼板及びその製造方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
住友金属工業株式会社
原文
保存
該当なし
2005/02/21
不服
2002 -19624
耐摩耗性、被削性に優れたプレハードン用高硬度冷間工具鋼
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
日本高周波鋼業株式会社
原文
保存
該当なし
2005/02/21
不服
2002 -19297
継手部材
本件審判の請求は、成り立たない。
外川 英明
株式会社東芝 芝府エンジニアリング株式会社
原文
保存
該当なし
2005/02/16
不服
2002 -15365
有機色素増感型多孔質酸化物半導体電極及びそれを用いた太陽電池
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
独立行政法人産業技術総合研究所
原文
保存
該当なし
2005/02/15
不服
2004 -3458
リチウム二次電池の製造法
本件審判の請求は、成り立たない。
河崎 眞一
松下電器産業株式会社
原文
保存
該当なし
2005/02/15
不服
2002 -19731
製品予備形状への鋳造を経て製品鍛造に供されるアルミニウム系合金およびその鋳造鍛造方法
本件審判の請求は、成り立たない。
日産自動車株式会社
原文
保存
該当なし
2005/02/15
不服
2002 -18822
錫-亜鉛系無鉛半田合金
本件審判の請求は、成り立たない。
三井金属鉱業株式会社
原文
保存
29条の2(拡大された先願の地位)
2005/02/15
不服
2002 -17179
スパイラル電極体を有する電池
本件審判の請求は、成り立たない。
原島 典孝
FDK株式会社
原文
保存
該当なし
2005/02/07
不服
2003 -11025
複合ロール
本件審判の請求は、成り立たない。
株式会社クボタ
原文
保存
該当なし
2005/02/07
不服
2003 -11024
複合ロール
本件審判の請求は、成り立たない。
株式会社クボタ
原文
保存
該当なし
2005/02/07
不服
2002 -22797
鉄基磁性材料合金粉末の製造方法
本件審判の請求は、成り立たない。
株式会社NEOMAX
原文
保存
補正要件
2005/02/01
異議
2003 -72845
非水電解液及びリチウム二次電池
特許第3417411号の請求項1ないし5に係る特許を取り消す。
原文
保存
分割出願(出願分割)
2005/01/31
異議
2003 -72545
切削加工性を改良したマルテンサイト系ステンレス鋼
特許第3398772号の請求項1ないし7に係る特許を取り消す。
原文
保存
29条の2(拡大された先願の地位)
2005/01/27
不服
2004 -7544
耐応力腐食割れ性に優れた油井用継目無鋼管
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
穂上 照忠
住友金属工業株式会社
原文
保存
該当なし
2005/01/27
異議
2002 -71925
RH真空脱ガス装置を用いる溶鋼の脱硫方法
訂正を認める。 特許第3260417号の請求項1に係る特許を維持する。
中村 盛夫 その他
原文
保存
該当なし
2005/01/25
無効
2004 -35147
非水電解液二次電池
特許第2646657号の請求項1に係る発明についての特許を無効とする……
城山康文 その他
▲びい▼▲わい▼▲でい▼股▲ふん▼有限公司
原文
保存
新規性 進歩性(29条2項)
2005/01/25
不服
2002 -25227
高周波用誘電体磁器組成物
本件審判の請求は、成り立たない。
株式会社村田製作所
原文
保存
進歩性(29条2項)
2005/01/17
無効
2004 -80118
高周波焼入装置
特許第3455152号の請求項1及び2に係る発明についての特許を無効と……
高周波熱錬株式会社
原文
保存
該当なし
2005/01/11
不服
2000 -20046
逆浸透膜を用いた水処理方法
本件審判の請求は、成り立たない。
日立プラント建設株式会社
原文
保存
該当なし
2005/01/07
無効
2004 -35146
非水電解液二次電池
本件審判の請求は、成り立たない。 審判費用は、請求人の負担……
城山康文 その他
▲びい▼▲わい▼▲でい▼股▲ふん▼有限公司
原文
保存
進歩性(29条2項)
2005/01/06
不服
2003 -14167
熱間加工性、溶接性および耐浸炭性に優れたNi基耐熱合金
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
杉岡 幹二
住友金属工業株式会社
原文
保存
該当なし
2005/01/06
不服
2001 -18403
非水電解液電池
本件審判の請求は、成り立たない。
河野 哲 その他
旭化成エレクトロニクス株式会社 東芝電池株式会社 株式会社東芝
原文
保存
該当なし
2005/01/06
不服
2001 -2342
再充電可能リチウム電池の電極
本件審判の請求は、成り立たない。
バレンス テクノロジー インコーポレイティッド
原文
保存
該当なし
2004/12/28
不服
2001 -8488
成形された銅製品の作製プロセス
本件審判の請求は、成り立たない。
エレクトロカッパー プロダクツ リミテッド
原文
保存
該当なし
前の30件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
次の30件