会員機能
ポートフォリオ
新着公開ポートフォリオ
人気公開ポートフォリオ
新着審決速報メルマガ受信
新着審決速報メルマガ解除
ログイン
会員登録はこちら
ランキング
請求人別審判件数
判例データベース
特許判例
実用新案判例
商標判例
意匠判例
著作権判例
不正競争防止法判例
審決データベース
特許審決
実用新案審決
商標審決
意匠審決
審決検索結果一覧を表示しています。
前の30件
1
2
3
4
5
現在の検索キーワード:
上嶋 裕樹
144
件のヒット
ポートフォリオ機能
絞り込み検索機能
チェックした審決を…
ポートフォリオ名を入力して新規に保存 →
既存のポートフォリオを選択して保存 →
既存のポートフォリオから選択して下さい
絞り込み検索ワード:
or
or
→
審決年月日
審判番号
発明・考案の名称
結論
代理人
請求人
2008/10/14
不服
2006 -194
コンテンツ提供システム
本件審判の請求は、成り立たない。
株式会社エムティーアイ
原文
保存
該当なし
2008/09/19
不服
2004 -15732
情報検索支援装置
本件審判の請求は、成り立たない。
富士ゼロックス株式会社
原文
保存
該当なし
2008/09/18
不服
2005 -16484
多重重み構造を使ったマルチメディア検索方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
山川 茂樹 その他
エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド
原文
保存
パリ条約
2008/09/01
不服
2006 -11722
索引生成装置及び方法及び記録媒体
本件審判の請求は、成り立たない。
小笠原 吉義 その他
富士通株式会社
原文
保存
新規事項の追加
2008/09/01
不服
2006 -15791
GPS探索装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
テイラー,ウィリアム,マイケル,フレデリック
原文
保存
パリ条約
2008/08/05
不服
2006 -1485
情報を検索するコンピュータによる実行方法及び装置
本件審判の請求は、成り立たない。
山川 茂樹 その他
サン・マイクロシステムズ・インコーポレーテッド
原文
保存
分割出願(出願分割) 相違点の判断
2008/07/25
不服
2005 -12126
文字列検索装置およびその検索方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
岡田 淳平 その他
株式会社野村総合研究所
原文
保存
該当なし
2008/07/02
不服
2006 -4973
ディレクトリ情報活用システム
本件審判の請求は、成り立たない。
木村 明隆 その他
日本電気株式会社
原文
保存
相違点の判断 進歩性(29条2項)
2008/06/18
不服
2005 -14113
画像表示方法を実現するためのプログラムを記録した記録媒体及び画像合成装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
株式会社日立製作所
原文
保存
該当なし
2008/06/09
不服
2006 -13233
検索システム及び検索方法並びに検索方法実行のためのコンピュータプログラム及びその記録媒体
本件審判の請求は、成り立たない。
伊藤 高順
株式会社デンソー
原文
保存
進歩性(29条2項) 相違点の判断
2008/06/06
不服
2005 -15855
電子的出所追跡システム及び方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
今井 庄亮 その他
イープラス・インコーポレーテッド
原文
保存
該当なし
2008/05/21
不服
2004 -23106
情報検索装置
本件審判の請求は、成り立たない。
森田 寛 その他
富士通株式会社
原文
保存
該当なし
2008/03/31
不服
2005 -7341
文書全文検索用ユーザインタフェース
本件審判の請求は、成り立たない。
笛田 秀仙 その他
コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ
原文
保存
該当なし
2008/03/31
不服
2005 -15896
知識共有システムおよび共有文書の条件検索方法
本件審判の請求は、成り立たない。
鈴江 武彦 その他
株式会社東芝
原文
保存
該当なし
2008/02/14
不服
2004 -26481
発電所の工事管理業務支援装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
高崎 芳紘
株式会社日立情報制御ソリューションズ 株式会社日立製作所
原文
保存
該当なし
2008/01/22
不服
2005 -21789
顧客管理装置
本件審判の請求は、成り立たない。
株式会社ニデック
原文
保存
該当なし
2008/01/18
不服
2005 -14179
HTML文書の表示制御方法および表示装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
株式会社ACCESS
原文
保存
該当なし
2007/12/20
不服
2005 -9945
マルチメディア情報再生装置およびマルチメディア情報記録装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
松下電器産業株式会社
原文
保存
該当なし
2007/12/18
不服
2005 -9873
データベース検索装置
本件審判の請求は、成り立たない。
株式会社富士通ソーシアルサイエンスラボラトリ
原文
保存
該当なし
2007/11/19
不服
2004 -7678
感情生成方法、感情生成装置、記録媒体
本件審判の請求は、成り立たない。
下坂 直樹 その他
日本電気株式会社
原文
保存
該当なし
2007/10/15
不服
2004 -22944
情報処理システム、情報処理装置および情報処理方法、並びに携帯型情報端末装置
本件審判の請求は、成り立たない。
ソニー株式会社
原文
保存
該当なし
2007/07/31
不服
2003 -23304
データ管理方法及びそのデータベースシステム
本件審判の請求は、成り立たない。
木村 秀二 その他
キヤノン株式会社
原文
保存
新規性 進歩性(29条2項)
2007/07/23
不服
2004 -10553
広告提供システムおよび広告提供方法
本件審判の請求は、成り立たない。
谷澤 靖久 その他
日本電気株式会社
原文
保存
該当なし
2007/07/18
不服
2004 -18829
電子ファイル装置および方法
本件審判の請求は、成り立たない。
ソニー株式会社
原文
保存
該当なし
前の30件
1
2
3
4
5