【重要】サービス終了について
会員機能
ポートフォリオ
新着公開ポートフォリオ
人気公開ポートフォリオ
新着審決速報メルマガ受信
新着審決速報メルマガ解除
ログイン
会員登録はこちら
ランキング
請求人別審判件数
判例データベース
特許判例
実用新案判例
商標判例
意匠判例
著作権判例
不正競争防止法判例
審決データベース
特許審決
実用新案審決
商標審決
意匠審決
審決検索結果一覧を表示しています。
前の30件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
次の30件
現在の検索キーワード:
深田 高義
613
件のヒット
ポートフォリオ機能
絞り込み検索機能
チェックした審決を…
ポートフォリオ名を入力して新規に保存 →
既存のポートフォリオを選択して保存 →
既存のポートフォリオから選択して下さい
絞り込み検索ワード:
or
or
→
審決年月日
審判番号
発明・考案の名称
結論
代理人
請求人
2004/02/02
不服
2002 -19660
油の回収装置と油の回収方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
株式会社西村組
原文
保存
該当なし
2004/01/27
不服
2003 -877
自走式土質改良機械
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
日立建機株式会社
原文
保存
該当なし
2004/01/22
不服
2003 -5158
梁支持用ジャッキ
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
甲斐 寛人
株式会社エイチ・エスコーポレーション
原文
保存
該当なし
2004/01/20
不服
2003 -12928
防舷材
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
シバタ工業株式会社
原文
保存
該当なし
2004/01/20
不服
2002 -13063
建築物の地下防振壁構造
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
平木 祐輔
積水化成品工業株式会社
原文
保存
該当なし
2004/01/16
不服
2003 -15394
法枠接続器およびそれを用いた法枠工法
本件審判の請求は、成り立たない。
日本植生株式会社
原文
保存
該当なし
2004/01/14
不服
2002 -13473
堤防用備蓄ブロックおよびその使用方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
行本 卓生
原文
保存
該当なし
2004/01/14
不服
2002 -14647
砂面の安定化構造
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
原島 典孝 その他
株式会社大林組 徳島県
原文
保存
国内優先権
2004/01/06
不服
2003 -5290
斜面安定工法及びその装置
本件審判の請求は、成り立たない。
大和工業株式会社
原文
保存
国内優先権
2003/12/22
不服
2003 -5483
路面施工方法、蓄熱材を使用した舗装道路、及び蓄熱材を使用した建築資材
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
鈴木 直郁
佐藤道路株式会社
原文
保存
該当なし
2003/12/22
不服
2001 -14957
回転圧入杭の施工管理方法と回転圧入杭
本件審判の請求は、成り立たない。
林 信之
新日本製鐵株式会社
原文
保存
該当なし
2003/12/22
不服
2002 -1579
多機能を兼ね備えた貯水型トンネル
本件審判の請求は、成り立たない。
林 幸典
原文
保存
該当なし
2003/12/19
不服
2002 -15493
土留め構造
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
ソシエテ・シビル・デ・ブルベ・アンリ・ビダル
原文
保存
パリ条約
2003/12/19
不服
2002 -21737
土木用材料
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
大和紡績株式会社
原文
保存
該当なし
2003/12/18
不服
2003 -9035
寒冷地における冬期の盛土施工法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
柳田 良徳
清水建設株式会社
原文
保存
該当なし
2003/12/15
不服
2002 -5456
油回収装置網
本件審判の請求は、成り立たない。
桑野 光雄
原文
保存
該当なし
2003/12/11
異議
2002 -72531
地盤注入装置及び工法
訂正を認める。 特許第3275039号の請求項1及び2に係る特許を取り……
富田 幸春 その他
原文
保存
該当なし
2003/12/09
不服
2003 -1095
貫入ロッド
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
日東精工株式会社
原文
保存
該当なし
2003/12/05
不服
2003 -6664
法枠形成用の枠体
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
日本植生株式会社
原文
保存
該当なし
2003/11/26
不服
2003 -4916
擁壁緑化ブロックおよび擁壁緑化構造
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
久門 知
行本 卓生
原文
保存
該当なし
2003/11/26
不服
2002 -23969
U字溝
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
中村 壽夫 その他
鎌田 俊夫 寺沢 高栄
原文
保存
該当なし
2003/11/25
不服
2002 -9977
プラスチック杭
本件審判の請求は、成り立たない。
ミナミ商事有限会社
原文
保存
該当なし
2003/11/20
不服
2002 -19689
自動車走行道路用弾性舗装材及び自動車走行道路用弾性舗装構造
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
東海ゴム工業株式会社
原文
保存
該当なし
2003/11/14
不服
2002 -8531
トンネル掘削機及びそれを使用したトンネルの掘削方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
山口 朔生
大成建設株式会社
原文
保存
該当なし
2003/11/13
不服
2002 -2579
鋼管杭
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
株式会社国土基礎
原文
保存
該当なし
2003/11/11
異議
2003 -70661
舗石用サンドクッション材及び目地材とそれを用いた舗石の施工方法
訂正を認める。 特許第3324089号の請求項1ないし3に係る特許を維……
平山 俊夫 その他
原文
保存
該当なし
2003/11/06
不服
2003 -13089
橋面の舗装体
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
稲葉 武男
原文
保存
該当なし
2003/11/04
不服
2002 -3591
トンネルの覆工方法
本件審判の請求は、成り立たない。
山口 朔生
大成建設株式会社
原文
保存
該当なし
2003/11/04
不服
2002 -18877
透水式水路用建材
本件審判の請求は、成り立たない。
廣田 浩一 その他
後藤砕石販売株式会社
原文
保存
該当なし
2003/10/28
不服
2002 -19261
アンカーの定着部構造
本件審判の請求は、成り立たない。
一色 健輔 その他
株式会社大林組
原文
保存
該当なし
前の30件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
次の30件