審決検索結果一覧を表示しています。

現在の検索キーワード: 杉野 裕幸

1054 件のヒット

  • ポートフォリオ機能
  • 絞り込み検索機能

チェックした審決を…
  ポートフォリオ名を入力して新規に保存 → 

 既存のポートフォリオを選択して保存 → 
絞り込み検索ワード: or or  → 
審決年月日 審判番号 発明・考案の名称 結論 代理人 請求人    
2008/09/30 不服
2006 -18910 
信号復元方法、そのためのプログラム、記録媒体、信号復元装置、およびそれらを備えた受信局、受信システム 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 櫻井 義宏   独立行政法人土木研究所 株式会社アイナス   原文 保存
該当なし  
2008/09/29 不服
2005 -10492 
半導体集積回路 本件審判の請求は、成り立たない。   沖電気工業株式会社   原文 保存
該当なし  
2008/09/29 不服
2005 -8772 
前照灯用短アーク形メタルハライドランプ、メタルハライドランプ点灯装置および前照灯 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。   ハリソン東芝ライティング株式会社   原文 保存
該当なし  
2008/09/29 不服
2006 -18536 
ガスメーター 本件審判の請求は、成り立たない。 西川 惠清   大阪瓦斯株式会社   原文 保存
該当なし  
2008/09/29 不服
2006 -21264 
ゲート流量計 本件審判の請求は、成り立たない。   株式会社東芝   原文 保存
該当なし  
2008/09/29 不服
2007 -17739 
メタルハライド放電ランプ、メタルハライド放電ランプ点灯装置および照明装置 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。   ハリソン東芝ライティング株式会社   原文 保存
該当なし  
2008/09/29 不服
2005 -17588 
メタルハライドランプ、メタルハライドランプ点灯装置および照明装置 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。   ハリソン東芝ライティング株式会社   原文 保存
該当なし  
2008/09/29 不服
2006 -11489 
パターン検査方法及び装置 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。   株式会社日立製作所   原文 保存
該当なし  
2008/09/25 不服
2006 -16406 
絶対角度及び相対角度の測定装置並びに測定方法 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 田上 明夫 その他   ミネベア株式会社   原文 保存
該当なし  
2008/09/24 不服
2007 -17842 
磁気エンコーダおよびそれを備えた車輪用軸受 本件審判の請求は、成り立たない。   NTN株式会社   原文 保存
該当なし  
2008/09/24 不服
2005 -14610 
電気光学装置の駆動方法及び電気光学装置及び電子機器 本件審判の請求は、成り立たない。 須澤 修   セイコーエプソン株式会社   原文 保存
該当なし  
2008/09/24 不服
2005 -12788 
高圧放電ランプ 本件審判の請求は、成り立たない。 アインゼル・フェリックス=ラインハルト その他   ヴェー ツェー ヘレーウス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング   原文 保存
 パリ条約  
2008/09/24 不服
2007 -1644 
アクティブマトリクス型表示装置及びその駆動方法と携帯情報端末 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。   松下電器産業株式会社   原文 保存
該当なし  
2008/09/24 不服
2005 -24983 
プラズマディスプレイパネルの低電圧駆動装置及び方法 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 山川 茂樹 その他   エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド   原文 保存
該当なし  
2008/09/24 不服
2006 -19205 
表示装置 本件審判の請求は、成り立たない。 森 厚夫   松下電工株式会社   原文 保存
該当なし  
2008/09/24 不服
2006 -8766 
電気光学装置の駆動方法、電気光学装置および電子機器 本件審判の請求は、成り立たない。 上柳 雅誉   セイコーエプソン株式会社   原文 保存
該当なし  
2008/09/19 不服
2005 -10370 
表面を走査し三次元物体を作製するための方法及びシステム 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。   オラメトリックス インコーポレイテッド   原文 保存
 パリ条約  
2008/09/17 不服
2006 -21487 
回転角検出装置 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。   アルプス電気株式会社   原文 保存
該当なし  
2008/09/17 不服
2006 -20918 
メータ装置の照明構造 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。   株式会社デンソー   原文 保存
該当なし  
2008/09/17 不服
2007 -33570 
非接触データキャリア 本件審判の請求は、成り立たない。 工藤 宣幸   沖電気工業株式会社 株式会社沖電気コミュニケーションシステムズ   原文 保存
該当なし  
2008/09/17 不服
2005 -17000 
保証質量支持システム 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 中村 稔 その他   ホー ユング パイク オックスフォード インストルメンツ スーパーコンダクティヴィティ リミテッド   原文 保存
該当なし  
2008/09/10 不服
2006 -1285 
表示装置およびその駆動方法 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。   ローム株式会社   原文 保存
該当なし  
2008/09/09 不服
2006 -18406 
電極およびそれを用いた装置 本件審判の請求は、成り立たない。 福森 久夫   杉野 隆 株式会社渡辺商行   原文 保存
 新規性喪失の例外(30条)  進歩性(29条2項)  新規性  
2008/09/09 不服
2006 -2783 
頭部装着型表示システム 本件審判の請求は、成り立たない。 江口 裕之   株式会社島津製作所   原文 保存
該当なし  
2008/09/09 不服
2006 -10286 
電子部品試験装置 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。   株式会社アドバンテスト   原文 保存
該当なし  
2008/09/08 不服
2006 -26125 
巻線空間を有する鞍形偏向巻線 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。   トムソン チユーブズ アンド デイスプレイズ ソシエテ アノニム   原文 保存
 パリ条約  
2008/09/08 不服
2005 -9744 
適合可能プロセス送信機 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 田邉 壽二 その他   ローズマウント インコーポレイテッド   原文 保存
 パリ条約  
2008/09/03 不服
2006 -14139 
集積されたレ-ザ発振子を有するチップカ-ド 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 朝日 伸光 その他   スイスコム モービル アーゲー   原文 保存
該当なし  
2008/09/03 不服
2005 -17905 
測位ゲートウェイ装置、端末位置情報要求処理方法およびプログラム 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。   日本電気株式会社   原文 保存
該当なし  
2008/09/02 不服
2005 -13182 
低圧水銀蒸気放電ランプ 原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。 宍戸 嘉一 その他   コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ   原文 保存
 パリ条約  

プライバシーポリシー   セキュリティーポリシー   運営会社概要   サービスに関しての問い合わせ