会員機能
ポートフォリオ
新着公開ポートフォリオ
人気公開ポートフォリオ
新着審決速報メルマガ受信
新着審決速報メルマガ解除
ログイン
会員登録はこちら
ランキング
請求人別審判件数
判例データベース
特許判例
実用新案判例
商標判例
意匠判例
著作権判例
不正競争防止法判例
審決データベース
特許審決
実用新案審決
商標審決
意匠審決
審決検索結果一覧を表示しています。
前の30件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
次の30件
現在の検索キーワード:
西川 和子
1446
件のヒット
ポートフォリオ機能
絞り込み検索機能
チェックした審決を…
ポートフォリオ名を入力して新規に保存 →
既存のポートフォリオを選択して保存 →
既存のポートフォリオから選択して下さい
絞り込み検索ワード:
or
or
→
審決年月日
審判番号
発明・考案の名称
結論
代理人
請求人
2010/04/05
不服
2007 -3775
ホワイトソース含有食品
本件審判の請求は、成り立たない。
三栄源エフ・エフ・アイ株式会社
原文
保存
該当なし
2010/03/31
不服
2007 -15814
液体漂白剤組成物
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
溝部 孝彦 その他
花王株式会社
原文
保存
該当なし
2010/03/31
不服
2007 -15825
高嵩密度粒状洗剤の製造方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
義経 和昌 その他
花王株式会社
原文
保存
該当なし
2010/03/31
不服
2007 -15826
高密度粒状洗剤組成物の製造方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
持田 信二 その他
花王株式会社
原文
保存
該当なし
2010/03/30
不服
2007 -9607
アルケニルホスホン酸誘導体の製造方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
矢野 敏雄 その他
ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア
原文
保存
該当なし
2010/03/29
不服
2007 -9842
接着剤、配線端子の接続方法及び配線構造体
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
長谷川 芳樹
日立化成工業株式会社
原文
保存
該当なし
2010/03/29
不服
2006 -24412
水分散性コポリエステル組成物からなる使い捨て用品とホットメルト接着剤
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
エイチ・ビー・フラー・ライセンシング・アンド・ファイナンシング・インコーポレイテッド
原文
保存
該当なし
2010/03/29
不服
2007 -4767
冶金用コークスの製造方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
水野 勝文 その他
新日本製鐵株式会社
原文
保存
該当なし
2010/03/29
不服
2007 -6742
ヒドロキシアルキル(メタ)アクリレートの製造方法
本件審判の請求は、成り立たない。
株式会社日本触媒
原文
保存
該当なし
2010/03/29
不服
2007 -11159
燃料組成物
本件審判の請求は、成り立たない。
株式会社トクヤマ
原文
保存
該当なし
2010/03/26
不服
2009 -24854
芳香族塩素化合物の脱塩素化法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
名古屋国際特許業務法人
財団法人名古屋産業科学研究所 佐治木 弘尚
原文
保存
該当なし
2010/03/25
不服
2007 -12267
メタクロレインおよびメタクリル酸の製造方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
三菱レイヨン株式会社
原文
保存
該当なし
2010/03/23
不服
2009 -8923
糖度向上、糖成分調整および呈味調整に関する素材、方法および果実・野菜類
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
須田 篤
菅野 稔
原文
保存
該当なし
2010/03/23
不服
2007 -15366
熱収縮性多層フィルム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
波多野 久 その他
株式会社クレハ
原文
保存
該当なし
2010/03/23
不服
2007 -16503
液滴吐出ヘッドへの機能液充填装置、並びに液滴吐出装置、電気光学装置および電気光学装置の製造方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
セイコーエプソン株式会社
原文
保存
該当なし
2010/03/23
不服
2007 -1954
食物繊維ジャム及びマーマレード並びにそれらの製造法
本件審判の請求は、成り立たない。
川野 信久
原文
保存
該当なし
2010/03/19
無効
2009 -800154
植栽用土壌の活性化方法
本件審判の請求は、成り立たない。 審判費用は、請求人の負担……
奈良 武
株式会社 染谷
原文
保存
進歩性(29条2項)
2010/03/18
不服
2007 -2518
アミノ酸含有美容食品
本件審判の請求は、成り立たない。
味の素株式会社
原文
保存
該当なし
2010/03/17
不服
2007 -6435
積層繊維シート
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
日本バイリーン株式会社
原文
保存
該当なし
2010/03/16
不服
2007 -8141
ヨーグルト及びその製造方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
三栄源エフ・エフ・アイ株式会社
原文
保存
該当なし
2010/03/16
不服
2006 -26260
フッ素系カルボン酸及びその塩の使用方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
独立行政法人産業技術総合研究所
原文
保存
該当なし
2010/03/10
不服
2007 -29685
凹凸感を有するマット加工印刷物およびその加工方法
本件審判の請求は、成り立たない。
大日本印刷株式会社
原文
保存
該当なし
2010/03/10
不服
2007 -9338
魚すり身の製造方法及び製造装置、並びに魚油の製造
本件審判の請求は、成り立たない。
和田 肇
株式会社銚子海洋医薬研究所 社団法人マリノフォーラム二十一
原文
保存
該当なし
2010/03/10
不服
2007 -5915
インクジェット記録用水性インク組成物
原査定を取り消す。 この出願の発明は、特許すべきものとする。
DIC株式会社
原文
保存
該当なし
2010/03/09
不服
2008 -5882
納豆食品
本件審判の請求は、成り立たない。
有限会社シャオユーホールディングス
原文
保存
該当なし
2010/03/09
不服
2009 -18595
NPYY5受容体拮抗作用を有するアミン誘導体
原査定を取り消す。 この出願の発明は、特許すべきものとする。
杉田 健一
塩野義製薬株式会社
原文
保存
該当なし
2010/03/09
不服
2007 -4551
相互付着防止性を有する接着剤固形物およびその製造方法並びにその包装方法。
本件審判の請求は、成り立たない。
株式会社MORESCO
原文
保存
該当なし
2010/03/09
不服
2007 -88
合成ジェット燃料及びディーゼル燃料組成物、並びにプロセス
本件審判の請求は、成り立たない。
紺野 昭男 その他
ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー
原文
保存
該当なし
2010/03/01
不服
2006 -24445
減塩用食品
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
日成興産株式会社
原文
保存
該当なし
2010/02/23
不服
2007 -9480
有機電界発光素子
本件審判の請求は、成り立たない。
佐伯 義文 その他
三星モバイルディスプレイ株式會社
原文
保存
パリ条約
前の30件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
次の30件