【重要】サービス終了について
会員機能
ポートフォリオ
新着公開ポートフォリオ
人気公開ポートフォリオ
新着審決速報メルマガ受信
新着審決速報メルマガ解除
ログイン
会員登録はこちら
ランキング
請求人別審判件数
判例データベース
特許判例
実用新案判例
商標判例
意匠判例
著作権判例
不正競争防止法判例
審決データベース
特許審決
実用新案審決
商標審決
意匠審決
審決検索結果一覧を表示しています。
前の30件
1
2
3
4
5
次の30件
現在の検索キーワード:
西野 健二
145
件のヒット
ポートフォリオ機能
絞り込み検索機能
チェックした審決を…
ポートフォリオ名を入力して新規に保存 →
既存のポートフォリオを選択して保存 →
既存のポートフォリオから選択して下さい
絞り込み検索ワード:
or
or
→
審決年月日
審判番号
発明・考案の名称
結論
代理人
請求人
1999/10/26
異議
1998 -73206
田植機
特許第2695351号の特許を取り消す。
原文
保存
該当なし
1999/10/25
審判
1998 -6924
スクロ-ル形流体機械
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許をすべきものとする。
青山 葆
ダイキン工業株式会社
原文
保存
該当なし
1999/10/21
審判
1996 -8010
波形制御装置および方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許をすべきものとする。
アイエムブイ株式会社
原文
保存
該当なし
1999/10/19
審判
1998 -5932
流体圧縮機
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許をすべきものとする。
株式会社東芝
原文
保存
該当なし
1999/10/19
異議
1998 -75212
スクィーズポンプ及びその流体の吐出方法
特許第2742836号の請求項1ないし2に係る特許を取り消す。
原文
保存
該当なし
1999/10/18
異議
1999 -71958
廃棄物破砕機
本件特許異議の申立てを却下する。
杉本 丈夫 その他
原文
保存
該当なし
1999/10/18
異議
1999 -70377
シャワー装置
特許第2787280号の特許を取り消す。
原文
保存
該当なし
1999/10/18
異議
1999 -71958
廃棄物破砕機
訂正を認める。 特許第2829233号の特許を維持する。
杉本 丈夫 その他
原文
保存
新規事項の追加
1999/10/15
異議
1999 -71514
電磁式燃料噴射弁
訂正を認める。 特許第2816336号の特許を維持する。
作田 康夫
原文
保存
該当なし
1999/10/12
審判
1997 -17567
ポンプ装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許をすべきものとする。
高橋 明夫
株式会社日立製作所
原文
保存
該当なし
1999/10/12
異議
1999 -70873
塗布具
特許第2796508号の請求項1に係る特許を取り消す。
原文
保存
該当なし
1999/10/07
審判
1997 -16312
ロッカールーム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許をすべきものとする。
谷口 定男
原文
保存
該当なし
1999/10/04
審判
1998 -6041
柱材の立起装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許をすべきものとする。
株式会社雪島鐵工所
原文
保存
該当なし
1999/10/04
審判
1997 -8961
軸方向コンプライアンスに優れたスクロール型圧縮機
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許をすべきものとする。
橋本 剛
キャリア コーポレイション
原文
保存
パリ条約
1999/10/04
審判
1997 -19701
スパイラルコンベヤを利用する搬送装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許をすべきものとする。
川崎重工業株式会社
原文
保存
該当なし
1999/10/01
審判
1997 -17935
タービン部品
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許をすべきものとする。
鈴江 武彦 その他
中部電力株式会社 株式会社東芝
原文
保存
該当なし
1999/09/30
異議
1998 -73127
乗用型苗植機
訂正を認める。 特許第2693404号の特許を維持する。
石井 暁夫 その他
原文
保存
新規事項の追加
1999/09/30
審判
1997 -10341
シリンダ
本件審判の請求は、成り立たない。
シーケーディ株式会社
原文
保存
該当なし
1999/09/30
異議
1998 -72902
多条植え田植機の苗植付装置
特許第2688279号の請求項1ないし2に係る特許を取り消す。
原文
保存
該当なし
1999/09/30
審判
1998 -5900
プラントの起動停止スケジュール計算装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許をすべきものとする。
波多野 久
株式会社東芝
原文
保存
該当なし
1999/09/27
審判
1996 -9330
物品の搬送装置
本件審判の請求は、成り立たない。
東尾 正博 その他
株式会社大林組 富士車輌株式会社
原文
保存
該当なし
1999/09/27
異議
1999 -71621
セラミックターボチャージロータおよびその加工方法
特許第2807103号の請求項1ないし2に係る特許を維持する。
梅本 政夫 その他
原文
保存
新規性
1999/09/24
審判
1998 -17742
長尺物の長さ選別装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許をすべきものとする。
鳥居 和久 その他
野村 裕晧
原文
保存
該当なし
1999/09/24
審判
1997 -13845
プロジェクションナットの供給制御装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許をすべきものとする。
青山 好高
原文
保存
該当なし
1999/09/22
異議
1998 -75084
画像形成装置に使用される紙サイズ検出方法
訂正を認める。 特許第2743203号の請求項1ないし2に係る特許を維……
原文
保存
該当なし
1999/09/20
審判
1998 -5467
二連ピストンポンプ
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許をすべきものとする。
カヤバ工業株式会社
原文
保存
該当なし
1999/09/17
異議
1998 -76105
伸縮ブーム先端へのジブ連結装置
特許第2767598号の請求項1に係る特許を取り消す。
原文
保存
該当なし
1999/09/16
異議
1998 -76157
多層コーティング装置及び多層コーティング方法
特許第2769355号の請求項1ないし6に係る特許を取り消す。
原文
保存
該当なし
1999/09/13
異議
1998 -74684
自動倉庫設備
特許第2737407号の特許を取り消す。
原文
保存
該当なし
1999/09/13
審判
1998 -10756
移動ロボットの走行制御方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許をすべきものとする。
成瀬 重雄 その他
神鋼電機株式会社 綜合警備保障株式会社 金山 裕
原文
保存
該当なし
前の30件
1
2
3
4
5
次の30件