会員機能
ポートフォリオ
新着公開ポートフォリオ
人気公開ポートフォリオ
新着審決速報メルマガ受信
新着審決速報メルマガ解除
ログイン
会員登録はこちら
ランキング
請求人別審判件数
判例データベース
特許判例
実用新案判例
商標判例
意匠判例
著作権判例
不正競争防止法判例
審決データベース
特許審決
実用新案審決
商標審決
意匠審決
審決検索結果一覧を表示しています。
前の30件
1
2
3
4
5
次の30件
現在の検索キーワード:
青木 洋平
147
件のヒット
ポートフォリオ機能
絞り込み検索機能
チェックした審決を…
ポートフォリオ名を入力して新規に保存 →
既存のポートフォリオを選択して保存 →
既存のポートフォリオから選択して下さい
絞り込み検索ワード:
or
or
→
審決年月日
審判番号
発明・考案の名称
結論
代理人
請求人
2008/09/26
不服
2007 -19243
制御棒駆動装置
本件審判の請求は、成り立たない。
勝沼 宏仁 その他
株式会社東芝
原文
保存
該当なし
2008/08/18
不服
2007 -19292
放射能分布を検出する材料とその検出方法
本件審判の請求は、成り立たない。
独立行政法人産業技術総合研究所
原文
保存
該当なし
2008/08/08
不服
2007 -20141
ガンマ線方向性検出器及び放射線モニタリング方法、装置
本件審判の請求は、成り立たない。
高矢 諭 その他
独立行政法人放射線医学総合研究所
原文
保存
該当なし
2008/07/29
不服
2005 -3971
信号処理方法とシンチレーション・カメラ
本件審判の請求は、成り立たない。
黒川 俊久 その他
ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ
原文
保存
パリ条約
2008/06/11
不服
2006 -23030
ニュートリノエネルギー起電力変換方法とニュートリノ検出方法
本件審判の請求は、成り立たない。
独立行政法人科学技術振興機構
原文
保存
実施可能要件 のみ用いる
2008/03/25
不服
2007 -11037
画素よりも細い分解能でCCDのX線検出効率を測定する方法及びその装置
本件審判の請求は、成り立たない。
独立行政法人科学技術振興機構
原文
保存
該当なし
2008/03/25
不服
2007 -11926
ガンマ線検出器
本件審判の請求は、成り立たない。
田崎 豪治 その他
独立行政法人放射線医学総合研究所
原文
保存
新規性喪失の例外(30条)
2008/02/14
不服
2006 -8428
放射線検出器及びそれを用いた放射線モニタ
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
株式会社東芝
原文
保存
該当なし
2007/12/19
不服
2005 -16890
ガンマカメラ
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
橋本 良郎 その他
株式会社東芝
原文
保存
該当なし
2007/11/13
不服
2005 -20959
デジタル放射線画像器
本件審判の請求は、成り立たない。
黒田 啓一
原文
保存
該当なし
2007/10/15
不服
2006 -16729
入力支援装置、入力支援方法および入力支援プログラム
本件審判の請求は、成り立たない。
セイコーインスツル株式会社
原文
保存
該当なし
2007/09/20
不服
2006 -16938
放射線源検出装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
宮寺 利幸
安西メディカル株式会社
原文
保存
該当なし
2007/07/18
不服
2005 -21344
燃料集合体
本件審判の請求は、成り立たない。
永井 浩之 その他
株式会社グローバル・ニュークリア・フュエル・ジャパン
原文
保存
該当なし
2007/07/03
不服
2006 -18711
放射線検出器
本件審判の請求は、成り立たない。
日立金属株式会社
原文
保存
該当なし
2007/05/21
不服
2006 -19168
放射線検出器
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
大塚 誠一
石川島播磨重工業株式会社
原文
保存
該当なし
2007/05/14
不服
2006 -13053
制御棒駆動機構
本件審判の請求は、成り立たない。
関口 俊三
株式会社東芝
原文
保存
該当なし
2007/04/23
不服
2006 -24529
光電変換装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
キヤノン株式会社
原文
保存
該当なし
2007/04/20
不服
2006 -16525
長尺要素を保持するための構成部分を有した燃料集合体
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
浅村 肇 その他
ウエスチングハウス エレクトリック スウェーデン アクチボラグ
原文
保存
パリ条約
2007/01/30
不服
2006 -5437
核燃料ペレットと、その製造方法と、その燃料要素および燃料集合体
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
猪股 祥晃 その他
日本核燃料開発株式会社 株式会社日立製作所 株式会社東芝
原文
保存
該当なし
2007/01/04
不服
2006 -17440
ハロゲン電球用タングステンフィラメントおよびそれを用いたハロゲン電球
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
岩橋 文雄 その他
松下電器産業株式会社
原文
保存
該当なし
2006/12/20
不服
2006 -5069
過渡事象でのドライアウト性能を改善した沸騰水型原子炉用燃料集合体
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
花村 太 その他
原子燃料工業株式会社
原文
保存
該当なし
2006/11/30
不服
2005 -15036
多層放射線検出器を用いたガンマ線源の距離測定装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
河野 哲 その他
三菱重工業株式会社 独立行政法人宇宙航空研究開発機構
原文
保存
該当なし
2006/10/31
不服
2005 -22371
燃料バンドル・アセンブリ
本件審判の請求は、成り立たない。
松本 研一 その他
ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ
原文
保存
該当なし
2006/10/31
不服
2004 -21256
ポジトロンCT装置
本件審判の請求は、成り立たない。
喜多 俊文
株式会社島津製作所
原文
保存
該当なし
2006/10/25
不服
2006 -5070
沸騰水型原子炉用燃料集合体の下部タイプレート
本件審判の請求は、成り立たない。
花村 太 その他
原子燃料工業株式会社
原文
保存
該当なし
2006/10/20
不服
2006 -5615
放射線検出装置及びその製造方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
キヤノン株式会社
原文
保存
該当なし
2006/10/20
不服
2005 -16889
核医学診断装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
中村 誠 その他
株式会社東芝
原文
保存
該当なし
2006/10/16
不服
2005 -10981
蒸発装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
吉田 裕 その他
コミツサリア タ レネルジー アトミーク
原文
保存
該当なし
2006/10/12
不服
2006 -6158
放射線測定装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
吉田 研二
アロカ株式会社
原文
保存
該当なし
2006/09/14
不服
2005 -10887
放射線検査装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
株式会社日立製作所
原文
保存
該当なし
前の30件
1
2
3
4
5
次の30件