会員機能
ポートフォリオ
新着公開ポートフォリオ
人気公開ポートフォリオ
新着審決速報メルマガ受信
新着審決速報メルマガ解除
ログイン
会員登録はこちら
ランキング
請求人別審判件数
判例データベース
特許判例
実用新案判例
商標判例
意匠判例
著作権判例
不正競争防止法判例
審決データベース
特許審決
実用新案審決
商標審決
意匠審決
審決検索結果一覧を表示しています。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の30件
現在の検索キーワード:
青木 和夫
649
件のヒット
ポートフォリオ機能
絞り込み検索機能
チェックした審決を…
ポートフォリオ名を入力して新規に保存 →
既存のポートフォリオを選択して保存 →
既存のポートフォリオから選択して下さい
絞り込み検索ワード:
or
or
→
審決年月日
審判番号
発明・考案の名称
結論
代理人
請求人
2008/03/26
不服
2007 -9674
カメラ
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
株式会社ニコン
原文
保存
該当なし
2008/03/25
不服
2007 -11333
ブレ補正装置、及び、光学機器
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
株式会社ニコン
原文
保存
該当なし
2008/03/17
不服
2007 -10551
レンズシート、面光源装置、及び、透過型表示装置
本件審判の請求は、成り立たない。
高矢 諭 その他
大日本印刷株式会社
原文
保存
該当なし
2008/03/10
不服
2007 -10282
面光源装置
本件審判の請求は、成り立たない。
大日本印刷株式会社
原文
保存
該当なし
2008/03/10
不服
2006 -25719
遊技機
本件審判の請求は、成り立たない。
アルゼ株式会社
原文
保存
該当なし
2008/03/06
不服
2007 -5710
光拡散フィルム、その製造方法、拡散層付偏光板及び液晶表示装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
大日本印刷株式会社
原文
保存
該当なし
2008/03/06
不服
2006 -1495
モニタ用ディスプレイハウジング装着構造および当該装着構造を有するモニタ
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
園田 吉隆
エルジー フィリップス エルシーディー カンパニー リミテッド
原文
保存
パリ条約
2008/02/26
不服
2007 -11650
カメラ
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
株式会社ニコン
原文
保存
該当なし
2008/02/26
不服
2006 -13239
オプトエレクトロニクスデバイス
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
千葉 剛宏
ケンブリッジ ディスプレイ テクノロジー リミテッド
原文
保存
パリ条約
2008/02/21
不服
2006 -14794
通信回線を利用した対戦ゲーム方法、及びその方法が実行可能なサーバ、並びに記憶媒体
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
アルゼ株式会社
原文
保存
該当なし
2008/02/21
不服
2006 -10902
通信回線を利用したゲーム履歴の表示方法、及びその方法が実行可能なサーバ、並びに記憶媒体
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
アルゼ株式会社
原文
保存
該当なし
2008/02/18
不服
2007 -9957
撮影レンズおよびカメラシステム
本件審判の請求は、成り立たない。
株式会社ニコン
原文
保存
該当なし
2008/02/13
不服
2006 -27651
有機エレクトロルミネセンス表示装置
本件審判の請求は、成り立たない。
株式会社日立ディスプレイズ
原文
保存
該当なし
2008/02/13
不服
2006 -23312
内部に制御された空隙を有するコア・シェル構造体及びそれを構成要素とする構造体並びにこれらの調製方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
独立行政法人科学技術振興機構
原文
保存
該当なし
2008/02/12
不服
2006 -5663
無線通信ゲームシステム、ゲーム装置、情報記憶媒体、および、プログラム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
任天堂株式会社
原文
保存
該当なし
2008/02/05
不服
2006 -12429
防振機能を有した変倍光学系及びそれを有する撮像装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
キヤノン株式会社
原文
保存
該当なし
2008/02/05
不服
2004 -5979
ゲーム実行装置およびそのプログラムを記憶した記憶媒体
本件審判の請求は、成り立たない。
株式会社ハドソン
原文
保存
該当なし
2008/02/04
不服
2007 -11310
カメラ
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
キヤノン株式会社
原文
保存
該当なし
2008/02/04
不服
2007 -9618
カメラおよび閃光発光装置
本件審判の請求は、成り立たない。
三上 結 その他
富士フイルム株式会社
原文
保存
該当なし
2008/02/04
不服
2006 -26186
有機発光装置及びその製造方法
本件審判の請求は、成り立たない。
手島 直彦 その他
光磊科技股▲ふん▼有限公司
原文
保存
該当なし
2008/01/29
不服
2006 -8849
表示装置
本件審判の請求は、成り立たない。
株式会社リコー
原文
保存
該当なし
2008/01/28
不服
2006 -23189
パチンコゲーム配信システム、管理サーバ及び仮想パチンコ端末
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
アルゼ株式会社
原文
保存
該当なし
2008/01/23
不服
2006 -26896
ネットワークゲームシステム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
アルゼ株式会社
原文
保存
該当なし
2008/01/21
不服
2007 -11445
固体撮像カメラ
本件審判の請求は、成り立たない。
西山 恵三
キヤノン株式会社
原文
保存
該当なし
2008/01/08
不服
2006 -23377
単焦点レンズ
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
フジノン株式会社
原文
保存
該当なし
2008/01/07
不服
2007 -3383
イメージモジュール
本件審判の請求は、成り立たない。
三星電機株式会社
原文
保存
パリ条約
2007/12/27
不服
2005 -7964
制御装置、キャラクタ制御方法、ならびに、プログラム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
株式会社コナミデジタルエンタテインメント
原文
保存
該当なし
2007/12/26
不服
2006 -3279
チューン計測方法,チューン計測装置及び円形加速器システム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
株式会社日立製作所
原文
保存
該当なし
2007/12/19
不服
2003 -4386
三次元ゲーム装置及びその情報記憶媒体
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
株式会社バンダイナムコゲームス
原文
保存
該当なし
2007/12/19
不服
2005 -14509
ゲーム装置及びゲーム装置の制御方法
本件審判の請求は、成り立たない。
井上 一 その他
株式会社バンダイナムコゲームス
原文
保存
該当なし
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の30件