会員機能
ポートフォリオ
新着公開ポートフォリオ
人気公開ポートフォリオ
新着審決速報メルマガ受信
新着審決速報メルマガ解除
ログイン
会員登録はこちら
ランキング
請求人別審判件数
判例データベース
特許判例
実用新案判例
商標判例
意匠判例
著作権判例
不正競争防止法判例
審決データベース
特許審決
実用新案審決
商標審決
意匠審決
審決検索結果一覧を表示しています。
前の30件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
次の30件
現在の検索キーワード:
石井 良夫
545
件のヒット
ポートフォリオ機能
絞り込み検索機能
チェックした審決を…
ポートフォリオ名を入力して新規に保存 →
既存のポートフォリオを選択して保存 →
既存のポートフォリオから選択して下さい
絞り込み検索ワード:
or
or
→
審決年月日
審判番号
発明・考案の名称
結論
代理人
請求人
2003/10/16
不服
2002 -25063
脱硝触媒
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
萩原 亮一 その他
三菱重工業株式会社
原文
保存
該当なし
2003/10/16
不服
2002 -18076
窒素酸化物除去触媒
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
内田 明 その他
三菱重工業株式会社
原文
保存
該当なし
2003/10/15
不服
2001 -7820
生ゴミの微生物処理方法および装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
須藤 阿佐子
日本水産株式会社 株式会社東洋製作所
原文
保存
該当なし
2003/10/14
不服
2002 -398
排煙脱硝装置
本件審判の請求は、成り立たない。
三菱重工業株式会社
原文
保存
該当なし
2003/10/14
不服
2002 -857
燃焼排ガスの脱硝方法
本件審判の請求は、成り立たない。
内田 明 その他
三菱重工業株式会社
原文
保存
該当なし
2003/10/14
不服
2001 -21304
排煙脱硫排水中のフッ素の除去方法
本件審判の請求は、成り立たない。
加藤 公清 その他
三菱重工業株式会社
原文
保存
該当なし
2003/10/14
不服
2000 -14157
高透過性複合逆浸透膜の製造方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
池内 寛幸
日東電工株式会社
原文
保存
該当なし
2003/10/09
不服
2001 -11016
除塵装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
大場 充
三菱重工業株式会社
原文
保存
該当なし
2003/09/29
不服
2001 -6973
平均的にクラスターの小さい水
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
大正製薬株式会社
原文
保存
該当なし
2003/09/29
不服
2001 -14803
表面張力が低下した水およびその利用
本件審判の請求は、成り立たない。
服部 利光
原文
保存
該当なし
2003/09/29
不服
2001 -14802
油脂類の分散性に優れた水
本件審判の請求は、成り立たない。
服部 利光
原文
保存
該当なし
2003/09/29
不服
2001 -16399
極性の高い水
本件審判の請求は、成り立たない。
服部 利光
原文
保存
該当なし
2003/09/29
不服
2002 -2496
純水貯水方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
富士通株式会社
原文
保存
該当なし
2003/09/25
不服
2002 -23746
発酵装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
アムコン株式会社
原文
保存
該当なし
2003/09/24
不服
2001 -9341
厨芥処理装置
本件審判の請求は、成り立たない。
三洋電機株式会社
原文
保存
該当なし
2003/09/18
異議
2002 -71202
半導体製造・検査装置用セラミックヒータ
訂正を認める。 特許第3228924号の請求項1に係る特許を維持する。
安富 康男
原文
保存
新規性 進歩性(29条2項) 29条の2(拡大された先願の地位)
2003/09/17
不服
2001 -9290
紫外線吸収着色ガラス
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
旭硝子株式会社
原文
保存
該当なし
2003/09/16
不服
2001 -15011
余剰汚泥の最終処理方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
平賀 一男
原文
保存
該当なし
2003/09/09
異議
2002 -72681
廃水処理方法および廃水処理装置
訂正を認める。 特許第3281885号の訂正後の請求項1ないし7に係る……
三宅 正夫 その他
原文
保存
該当なし
2003/09/08
審判
1999 -15876
プラズマ処理反応器内の導電性の面を保護するための方法及び装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
沖本 一暁 その他
アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド
原文
保存
該当なし
2003/09/03
異議
2003 -70122
中空糸状膜モジュールの製造方法
訂正を認める。 特許第3309863号の訂正後の請求項1ないし2に係る……
清水 猛 その他
原文
保存
該当なし
2003/09/03
異議
2002 -72579
有機性廃棄物の処理法
訂正を認める。 特許第3276138号の請求項1ないし3に係る特許を維……
松田 大
原文
保存
該当なし
2003/09/02
不服
2002 -5483
液位・水質データの管理装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
栗田工業株式会社
原文
保存
該当なし
2003/09/02
不服
2001 -15685
窒化アルミニウム顆粒及びその製造方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
株式会社トクヤマ
原文
保存
該当なし
2003/09/01
不服
2000 -12679
フッ素含有水の処理方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
西山 雅也 その他
富士通株式会社
原文
保存
該当なし
2003/09/01
不服
2001 -23166
廃水中に含まれるリン酸の除去方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
科学技術振興事業団
原文
保存
該当なし
2003/09/01
不服
2002 -19861
メタル担体の製造方法および拡散接合性の良好な耐熱合金製金属箔
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
西山 雅也 その他
新日本製鐵株式会社
原文
保存
該当なし
2003/09/01
不服
2002 -17126
アンモニア分解触媒及びアンモニアの分解方法
本件審判の請求は、成り立たない。
萩原 亮一 その他
三菱重工業株式会社
原文
保存
29条の2(拡大された先願の地位)
2003/08/20
不服
2002 -9719
厨芥処理装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
三洋電機株式会社
原文
保存
該当なし
2003/08/18
不服
2001 -11636
大気圧プラズマ反応装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
宮川 佳三 その他
株式会社きもと 小駒 益弘 キモト テック インコーポレイテッド 岡崎 幸子
原文
保存
該当なし
前の30件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
次の30件