会員機能
ポートフォリオ
新着公開ポートフォリオ
人気公開ポートフォリオ
新着審決速報メルマガ受信
新着審決速報メルマガ解除
ログイン
会員登録はこちら
ランキング
請求人別審判件数
判例データベース
特許判例
実用新案判例
商標判例
意匠判例
著作権判例
不正競争防止法判例
審決データベース
特許審決
実用新案審決
商標審決
意匠審決
審決検索結果一覧を表示しています。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の30件
現在の検索キーワード:
川真田 秀男
612
件のヒット
ポートフォリオ機能
絞り込み検索機能
チェックした審決を…
ポートフォリオ名を入力して新規に保存 →
既存のポートフォリオを選択して保存 →
既存のポートフォリオから選択して下さい
絞り込み検索ワード:
or
or
→
審決年月日
審判番号
発明・考案の名称
結論
代理人
請求人
2010/03/30
不服
2008 -1232
半導体装置
本件審判の請求は、成り立たない。
三浦 高広 その他
株式会社デンソー 株式会社日本自動車部品総合研究所
原文
保存
該当なし
2010/03/23
不服
2007 -29948
プラズマ処理装置
本件審判の請求は、成り立たない。
株式会社日立製作所
原文
保存
該当なし
2010/03/11
不服
2008 -1644
半導体装置の製造方法、半導体装置、及び電子機器
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
志賀 正武 その他
セイコーエプソン株式会社
原文
保存
該当なし
2010/03/11
不服
2008 -5511
テープ貼付方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
パナソニック株式会社
原文
保存
該当なし
2010/03/09
不服
2008 -3514
半導体装置及び回路基板及びその製造方法
本件審判の請求は、成り立たない。
富士通株式会社
原文
保存
該当なし
2010/03/09
不服
2008 -14171
多層プリント配線板の製造方法
本件審判の請求は、成り立たない。
イビデン株式会社
原文
保存
該当なし
2010/03/05
不服
2007 -28282
半導体チップの3次元表面実装アレイを有する回路基板を製造するシステム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
安村 高明 その他
レガシー エレクトロニクス, インコーポレイテッド
原文
保存
該当なし
2010/03/05
不服
2007 -28283
半導体チップの3次元表面実装アレイを有する回路基板を製造する方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
安村 高明 その他
レガシー エレクトロニクス, インコーポレイテッド
原文
保存
該当なし
2010/03/01
不服
2008 -8991
半導体装置の製造方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
布施 行夫 その他
セイコーエプソン株式会社
原文
保存
該当なし
2010/03/01
不服
2008 -6399
熱放出装置
本件審判の請求は、成り立たない。
川合 誠
モレックス インコーポレイテド
原文
保存
該当なし
2010/02/25
不服
2008 -13160
プリント配線板
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
山田 英治 その他
ソニー株式会社
原文
保存
該当なし
2010/02/19
不服
2007 -27562
熱伝導性シート
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
ポリマテック株式会社
原文
保存
該当なし
2010/02/16
不服
2008 -24182
プリント回路の製造方法及び該プリント回路で製造された平面アンテナ
本件審判の請求は、成り立たない。
小林 義教
エフシーアイ
原文
保存
該当なし
2010/02/10
不服
2008 -12844
半導体装置の実装構造、電気光学装置及び電子機器
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
須澤 修 その他
セイコーエプソン株式会社
原文
保存
該当なし
2010/02/03
不服
2008 -10463
表面実装型セラミックパッケージ
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
永野 大介 その他
パナソニック株式会社
原文
保存
該当なし
2010/01/29
不服
2007 -19202
半導体装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
本城 雅則
エイチブイブイアイ・セミコンダクターズ・インコーポレイテッド
原文
保存
該当なし
2010/01/26
不服
2008 -19106
オゾン処理方法及びオゾン処理装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
住友精密工業株式会社
原文
保存
該当なし
2010/01/18
不服
2008 -22629
電源装置の放熱構造
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
新電元工業株式会社
原文
保存
該当なし
2010/01/08
不服
2007 -35176
バンプ形成方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
新日鉄マテリアルズ株式会社
原文
保存
該当なし
2010/01/06
不服
2007 -22830
ミクロ構造冷却器とその使用法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
アトーテヒ ドイッチュラント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
原文
保存
該当なし
2010/01/06
不服
2008 -1763
両面配線ガラス基板の製造方法
本件審判の請求は、成り立たない。
HOYA株式会社
原文
保存
該当なし
2009/12/28
不服
2008 -6180
積層板のレーザー穴明け方法、及びレーザー穴明け用積層板
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
パナソニック電工株式会社
原文
保存
該当なし
2009/12/22
不服
2008 -2652
配線基板の製造方法
本件審判の請求は、成り立たない。
日本特殊陶業株式会社
原文
保存
該当なし
2009/12/17
不服
2007 -20940
半導体装置及びその製造方法、回路基板並びに電子機器
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
布施 行夫 その他
セイコーエプソン株式会社
原文
保存
該当なし
2009/12/15
不服
2007 -1331
シリコンとLTCCを含む電子装置の製造方法及びそれにより製造された電子装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
ハリス コーポレイション
原文
保存
該当なし
2009/12/14
不服
2007 -17382
半導体パッケージおよび半導体パッケージの製造方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
青山 正和 その他
株式会社フジクラ
原文
保存
該当なし
2009/12/14
不服
2007 -19432
絶縁性材料および絶縁膜形成方法
本件審判の請求は、成り立たない。
東京エレクトロン株式会社
原文
保存
該当なし
2009/12/02
不服
2008 -8140
チップのピックアップ方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
永野 大介 その他
パナソニック株式会社
原文
保存
該当なし
2009/12/02
不服
2007 -25295
電極の接続方法
本件審判の請求は、成り立たない。
長谷川 芳樹 その他
日立化成工業株式会社
原文
保存
該当なし
2009/11/19
不服
2007 -17437
半田付け実装構造およびその製造方法、並びにその利用
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
シャープ株式会社
原文
保存
該当なし
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の30件