現在、審決メルマガは配信を一時停止させていただいております。再開まで今暫くお待ち下さい。
会員機能
ポートフォリオ
新着公開ポートフォリオ
人気公開ポートフォリオ
新着審決速報メルマガ受信
新着審決速報メルマガ解除
ログイン
会員登録はこちら
ランキング
請求人別審判件数
判例データベース
特許判例
実用新案判例
商標判例
意匠判例
著作権判例
不正競争防止法判例
審決データベース
特許審決
実用新案審決
商標審決
意匠審決
審決検索結果一覧を表示しています。
前の30件
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
次の30件
現在の検索キーワード:
植前 充司
555
件のヒット
ポートフォリオ機能
絞り込み検索機能
チェックした審決を…
ポートフォリオ名を入力して新規に保存 →
既存のポートフォリオを選択して保存 →
既存のポートフォリオから選択して下さい
絞り込み検索ワード:
or
or
→
審決年月日
審判番号
発明・考案の名称
結論
代理人
請求人
2010/01/08
不服
2008 -5379
熱処理装置
本件審判の請求は、成り立たない。
日化設備エンジニアリング株式会社
原文
保存
該当なし
2010/01/07
不服
2008 -437
改良されたインタフェースを有する基板整列画像捕捉装置
本件審判の請求は、成り立たない。
田邉 壽二 その他
サイバーオプティクス コーポレーション
原文
保存
該当なし
2009/12/28
不服
2007 -18869
冷却方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
浅井 俊雄 その他
埼玉日本電気株式会社
原文
保存
該当なし
2009/12/28
不服
2007 -31435
製鋼用精錬剤及び製鋼方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
JFEスチール株式会社
原文
保存
該当なし
2009/12/25
不服
2007 -32084
メタルセパレータを備えた燃料電池
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
トヨタ自動車株式会社
原文
保存
該当なし
2009/12/24
不服
2007 -18161
電磁波吸収体
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
西教 圭一郎
ニッタ株式会社
原文
保存
該当なし
2009/12/24
不服
2008 -7851
冷却エレメント
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
オウトクンプ オサケイティオ ユルキネン
原文
保存
該当なし
2009/12/22
不服
2006 -1260
バーリング加工性に優れる複合組織鋼板およびその製造方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
田村 弘明
新日本製鐵株式会社
原文
保存
該当なし
2009/12/21
不服
2008 -18866
燃料電池発電システムおよびこれに用いる操作表示装置
本件審判の請求は、成り立たない。
特許業務法人アイテック国際特許事務所
トヨタ自動車株式会社 アイシン精機株式会社
原文
保存
該当なし
2009/12/14
不服
2008 -2625
転炉内壁解体機および転炉内壁の解体方法
本件審判の請求は、成り立たない。
林 孝吉
住友建機株式会社 住友金属工業株式会社
原文
保存
引用発明の認定
2009/12/07
不服
2008 -247
一方向性電磁鋼板の製造方法
本件審判の請求は、成り立たない。
亀松 宏 その他
日鐵プラント設計株式会社 新日本製鐵株式会社
原文
保存
引用発明の認定 相違点の認定
2009/12/03
不服
2008 -15709
樹脂被覆包装容器用アルミニウム合金板及びその製造方法
本件審判の請求は、成り立たない。
多田 悦夫 その他
株式会社神戸製鋼所
原文
保存
該当なし
2009/12/03
不服
2008 -6904
燃料電池スタックの組み立て方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
鹿島 直樹 その他
本田技研工業株式会社
原文
保存
該当なし
2009/12/02
不服
2007 -1998
無鉛はんだ合金
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
株式会社日本スペリア社
原文
保存
該当なし
2009/11/26
不服
2007 -30192
焼結材料
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
株式会社小松製作所
原文
保存
該当なし
2009/11/25
不服
2007 -31461
製錬炉及び炉況検知方法、操業方法
本件審判の請求は、成り立たない。
高橋 詔男 その他
三菱マテリアル株式会社
原文
保存
引用発明の認定
2009/11/24
不服
2007 -312
ヒンジ装置及びそのヒンジ装置に使用される配線部材
本件審判の請求は、成り立たない。
三星電子株式会社
原文
保存
該当なし
2009/11/24
不服
2008 -15710
樹脂被覆包装容器用アルミニウム合金板およびその製造方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
多田 悦夫 その他
株式会社神戸製鋼所
原文
保存
該当なし
2009/11/17
不服
2007 -23472
2部分装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
箱田 篤 その他
ノキア コーポレイション
原文
保存
該当なし
2009/11/16
不服
2007 -22732
電子装置用放熱ファンモジュール
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
上野 英樹
デルタ エレクトロニクス, インコーポレイテッド
原文
保存
該当なし
2009/11/06
不服
2008 -6094
電子回路部品装着方法および電子回路部品装着システム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
神戸 典和
富士機械製造株式会社
原文
保存
該当なし
2009/11/06
不服
2008 -7734
難燃性電磁波シールド用ガスケット
本件審判の請求は、成り立たない。
セーレン株式会社
原文
保存
引用発明の認定
2009/11/04
不服
2008 -4741
部品実装装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
パナソニック株式会社
原文
保存
該当なし
2009/11/04
不服
2008 -941
ニッケル水素蓄電池
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
石井 和郎
パナソニック株式会社
原文
保存
該当なし
2009/11/04
不服
2007 -34060
冷温間鍛造加工性及び切削加工性に優れたオーステナイト系ステンレス鋼
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
小越 勇
株式会社デンソー 東北特殊鋼株式会社
原文
保存
該当なし
2009/11/04
不服
2007 -29119
フロントパネルの取り付け構造
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
伊東 忠彦
富士通株式会社 富士通周辺機株式会社
原文
保存
該当なし
2009/11/02
不服
2008 -552
ろう付け用製品
本件審判の請求は、成り立たない。
高村 雅晴 その他
アレリス、アルミナム、コブレンツ、ゲゼルシャフト、ミット、ベシュレンクテル、ハフツング
原文
保存
該当なし
2009/11/02
不服
2007 -27143
ペレット成型に用いる潤滑剤の供給方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
鹿島 義雄
木村化工機株式会社 独立行政法人 日本原子力研究開発機構
原文
保存
該当なし
2009/10/22
訂正
2009 -390105
疲労特性に優れた高清浄度ばね用鋼および高清浄度ばね
特許第4163239号に係る明細書及び特許請求の範囲を本件審判請求……
植村 純子 その他
株式会社 神戸製鋼所
原文
保存
該当なし
2009/10/22
不服
2008 -7288
雰囲気焼成炉と焼成方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
住友化学株式会社
原文
保存
該当なし
前の30件
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
次の30件