会員機能
ポートフォリオ
新着公開ポートフォリオ
人気公開ポートフォリオ
新着審決速報メルマガ受信
新着審決速報メルマガ解除
ログイン
会員登録はこちら
ランキング
請求人別審判件数
判例データベース
特許判例
実用新案判例
商標判例
意匠判例
著作権判例
不正競争防止法判例
審決データベース
特許審決
実用新案審決
商標審決
意匠審決
審決検索結果一覧を表示しています。
前の30件
1
2
3
次の30件
現在の検索キーワード:
大塚 裕一
81
件のヒット
ポートフォリオ機能
絞り込み検索機能
チェックした審決を…
ポートフォリオ名を入力して新規に保存 →
既存のポートフォリオを選択して保存 →
既存のポートフォリオから選択して下さい
絞り込み検索ワード:
or
or
→
審決年月日
審判番号
発明・考案の名称
結論
代理人
請求人
2011/10/11
不服
2010 -1693
インクジェットプリントヘッド及びその駆動方法
本件審判の請求は、成り立たない。
サムソン エレクトロ-メカニックス カンパニーリミテッド.
原文
保存
該当なし
2011/08/22
不服
2010 -14083
液滴吐出ヘッド及びこれを備えた画像形成装置
本件審判の請求は、成り立たない。
中島 淳 その他
富士ゼロックス株式会社
原文
保存
該当なし
2011/06/10
不服
2010 -14267
インクジェット記録装置のラインヘッドワイピング方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
佐藤 嘉明
株式会社ミヤコシ パナソニック株式会社
原文
保存
該当なし
2011/04/28
不服
2010 -13384
インクジェット記録装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
株式会社ミヤコシ
原文
保存
該当なし
2011/04/18
不服
2010 -12814
ワイヤドットプリンタヘッド及びワイヤドットプリンタ
本件審判の請求は、成り立たない。
東芝テック株式会社
原文
保存
該当なし
2011/02/28
不服
2010 -1414
サーマルヘッド駆動方法及び装置
本件審判の請求は、成り立たない。
平岡 憲一
TDK株式会社
原文
保存
該当なし
2011/02/21
不服
2009 -16321
印刷方法と装置
本件審判の請求は、成り立たない。
イーストマン コダック カンパニー
原文
保存
該当なし
2010/10/05
不服
2009 -13863
画像形成方法
本件審判の請求は、成り立たない。
コニカミノルタホールディングス株式会社
原文
保存
該当なし
2010/08/23
不服
2008 -31268
屋上緑化システム
本件審判の請求は、成り立たない。
株式会社大林組
原文
保存
進歩性(29条2項)
2010/08/18
不服
2008 -29841
タイラギの養殖方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
財団法人くまもとテクノ産業財団
原文
保存
該当なし
2010/08/05
不服
2008 -30503
ろ材洗浄機能付ろ過装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
加藤鉄工株式会社
原文
保存
該当なし
2009/10/16
無効
2008 -800237
貝係止具と、集合貝係止具と、連続貝係止具と、ロール状連続貝係止具
特許第3924302号の請求項1ないし12に係る発明についての特許を無……
柿澤 紀世雄 その他
株式会社 M.C.Iエンジニアリング
原文
保存
産業上利用(29条1項柱書)
2009/07/07
不服
2007 -14436
コンクリ-ト製藻礁
本件審判の請求は,成り立たない。
太平洋マテリアル株式会社
原文
保存
該当なし
2009/06/09
不服
2007 -30159
人工魚礁ブロックおよび人工魚礁
本件審判の請求は、成り立たない。
橘 哲男
高村建材工業株式会社 海洋土木株式会社
原文
保存
該当なし
2009/05/13
不服
2007 -18628
水中酸素補給器用気体透過材およびその構造
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
武野 明義 三輪 實 有限会社中島工業
原文
保存
該当なし
2009/05/13
不服
2007 -27002
帯状貝係止具とロール状貝係止具
本件審判の請求は、成り立たない。
小林 正英 その他
杉山 弘昭
原文
保存
該当なし
2009/04/21
無効
2008 -800216
植栽用マット及びその敷設方法
訂正を認める。 本件審判の請求は、成り立たない。 審判費用は……
元井 成幸 その他
後藤 良昭
原文
保存
新規性
2009/04/14
不服
2007 -14466
藻場造成用コンクリート及びこれを使用した増殖ブロック
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
有限会社菅原海洋開発工業
原文
保存
該当なし
2009/02/05
不服
2007 -10742
刈込機
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
日立工機株式会社
原文
保存
該当なし
2008/12/16
不服
2007 -11106
液状マルチ資材及びマルチ敷設方法
本件審判の請求は、成り立たない。
青谷 一雄 その他
株式会社テルナイト トーテク株式会社 中川 公一
原文
保存
該当なし
2008/11/19
不服
2007 -10230
無洗米製造装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
菊谷 公男 その他
マルマス機械株式会社
原文
保存
該当なし
2008/11/11
不服
2007 -1556
後作植物判定方法および植物の連続栽培方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
国立大学法人島根大学
原文
保存
該当なし
2008/11/10
不服
2007 -1649
灌水管
本件審判の請求は、成り立たない。
宇部日東化成株式会社
原文
保存
該当なし
2008/10/16
不服
2007 -1633
緑化基盤造成工法および基盤体
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
藁科 孝雄 その他
株式会社立山エンジニアリング 西松建設株式会社 株式会社エコ・グリーン
原文
保存
該当なし
2008/10/01
不服
2006 -28429
多段式箱庭型家庭菜園
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
ゴトウコンクリート株式会社
原文
保存
該当なし
2008/09/12
不服
2006 -10343
通気性フィルム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
丸山 英一
みかど化工株式会社 株式会社みかど育種農場
原文
保存
該当なし
2008/08/12
不服
2006 -15783
果実の炭そ病の発生防止方法
本件審判の請求は、成り立たない。
三井化学株式会社
原文
保存
該当なし
2008/02/18
無効
2007 -800156
刈込機
本件審判の請求は、成り立たない。 審判費用は、請求人の負担……
富澤 芳安 その他
リョービ株式会社
原文
保存
進歩性(29条2項)
2008/02/04
不服
2006 -2982
籾摺機への籾殻移送装置連結使用方法、ならびに、それ用の風量調節機構、および風量調節機構付き接続用管体
本件審判の請求は、成り立たない。
五十嵐 徹
原文
保存
該当なし
2008/01/30
不服
2006 -8002
防草シート
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
セーレン株式会社
原文
保存
該当なし
前の30件
1
2
3
次の30件