現在、審決メルマガは配信を一時停止させていただいております。再開まで今暫くお待ち下さい。
会員機能
ポートフォリオ
新着公開ポートフォリオ
人気公開ポートフォリオ
新着審決速報メルマガ受信
新着審決速報メルマガ解除
ログイン
会員登録はこちら
ランキング
請求人別審判件数
判例データベース
特許判例
実用新案判例
商標判例
意匠判例
著作権判例
不正競争防止法判例
審決データベース
特許審決
実用新案審決
商標審決
意匠審決
審決検索結果一覧を表示しています。
前の30件
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
次の30件
現在の検索キーワード:
前田 仁
421
件のヒット
ポートフォリオ機能
絞り込み検索機能
チェックした審決を…
ポートフォリオ名を入力して新規に保存 →
既存のポートフォリオを選択して保存 →
既存のポートフォリオから選択して下さい
絞り込み検索ワード:
or
or
→
審決年月日
審判番号
発明・考案の名称
結論
代理人
請求人
2001/01/22
審判
1999 -14950
通行料金収受システム、料金所側システム及び無線カードシステム
本件審判の請求は、成り立たない。
株式会社東芝
原文
保存
該当なし
2000/12/22
異議
1999 -73486
改質ガス中の一酸化炭素除去方法及び装置
訂正を認める。 特許第2869525号の請求項1ないし3、6ないし7、9な……
塩出 洋三 その他
原文
保存
該当なし
2000/12/14
補正
2000 -50098
屈折率分布型光学素子
原決定を取り消す。
オリンパス光学工業株式会社
原文
保存
該当なし
2000/09/19
審判
1998 -10468
記録媒体情報処理装置
本件審判の請求は、成り立たない。
平木 道人
株式会社ハドソン
原文
保存
該当なし
2000/08/29
異議
1998 -72073
過放電過熱防止装置を有する電池
特許第2671171号の特許を取り消す。
渡邊 隆 その他
原文
保存
29条の2(拡大された先願の地位)
2000/08/23
異議
1998 -76179
光リソグラフィ-用石英ガラス、それを含む光学部材、 それを用いた露光装置、並びにその製造方法
訂正を認める。 特許第2770224号の請求項1ないし16に係る特許を維……
長谷 正久 その他
原文
保存
該当なし
2000/08/16
異議
1999 -73313
繊維状に形成可能な無ほう酸ガラス組成物および絶縁ガラス繊維とその製造方法
特許第2863038号の請求項1ないし5に係る特許を取り消す。
市川 誠 その他
原文
保存
該当なし
2000/08/03
異議
1999 -73240
無アルカリガラス
特許第2871163号の請求項1に係る特許を取り消す。
原文
保存
該当なし
2000/08/02
異議
1998 -73433
紫外線透過用石英ガラス
特許第2699107号の特許を取り消す。
松山 允之
原文
保存
29条の2(拡大された先願の地位)
2000/08/02
審判
1997 -8251
灰色のガラス組成物
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
歌門 章二 その他
ピーピージー インダストリーズ,インコーポレーテツド
原文
保存
該当なし
2000/07/25
異議
1999 -70985
天然石英粉末の精製方法
訂正を認める。 特許第2800375号の請求項1ないし2に係る特許を維……
市村 健夫
原文
保存
新規事項の追加
2000/07/13
審判
1999 -12090
意匠パネル製造装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
日本イトン工業株式会社
原文
保存
該当なし
2000/07/13
異議
1999 -74038
プレス成形装置、プレス成形方法
訂正を認める。 特許第2887563号の請求項1〜7に係る特許を維持す……
長屋 文雄 その他
原文
保存
新規事項の追加
2000/07/05
審判
1998 -11564
流動床焼却炉における燃焼制御方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
熊谷 隆
株式会社荏原製作所
原文
保存
該当なし
2000/06/29
異議
1999 -72909
電気的接続部材及びその製造方法
特許第2852786号の請求項1に係る特許を取り消す。 同請求項2に係……
河野 登夫
原文
保存
新規事項の追加
2000/06/26
審判
1999 -78
軽量気泡コンクリートパネルの表面加工装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
中山 寛二
ミサワホーム株式会社
原文
保存
該当なし
2000/06/20
審判
1996 -3779
固形燃料燃焼制御方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
妹尾 鈴弘 その他
松岡 経久
原文
保存
該当なし
2000/06/19
審判
1998 -3521
焼却灰の溶融処理方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
尾仲 一宗
株式会社荏原総合研究所 株式会社荏原製作所
原文
保存
新規性喪失の例外(30条)
2000/06/13
異議
1998 -74090
木片セメント板
特許第2716931号の請求項1ないし2に係る特許を取り消す。
青山 葆 その他
原文
保存
該当なし
2000/05/30
審判
1999 -2719
ブロンズガラス
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
小堀 貞文 その他
ピーピージー インダストリーズ オハイオ,インコーポレイテツド
原文
保存
該当なし
2000/04/28
審判
1999 -5707
光モジュールの形成方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
市位 嘉宏
インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション
原文
保存
該当なし
2000/04/27
異議
1999 -71623
ポリシリコンTFT式LCD用石英ガラス基板
訂正を認める。 特許第2814805号の請求項1ないし2に係る特許を維……
原文
保存
新規事項の追加 29条の2(拡大された先願の地位)
2000/04/04
審判
1998 -17163
耐食性に優れたアルミニウム合金硬質板の製造方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
旭 宏 その他
住友軽金属工業株式会社
原文
保存
該当なし
2000/03/17
審判
1998 -18110
電気的接続を行うための構造
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
浅村 皓 その他
テレフオンアクチーボラゲツト エル エム エリクソン
原文
保存
該当なし
2000/03/02
異議
1999 -74562
セラミックグリーンシートの乾燥方法
特許第2899912号の特許を維持する。
原文
保存
該当なし
2000/02/02
審判
1999 -547
役物タイルの製造方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
美濃顔料化学株式会社
原文
保存
該当なし
2000/01/27
審判
1998 -3619
ソケットコネクタ
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
後藤 洋介
日本航空電子工業株式会社
原文
保存
該当なし
2000/01/27
審判
1998 -10409
コネクタ
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
▲高▼木 芳之
住友電装株式会社
原文
保存
該当なし
2000/01/26
審判
1997 -3455
自動車用ワイヤハーネスに用いる組み合わせコネクタ
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
住友電装株式会社
原文
保存
該当なし
2000/01/26
審判
1996 -21273
配線器具
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
西川 惠清 その他
松下電工株式会社
原文
保存
該当なし
前の30件
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
次の30件