会員機能
ポートフォリオ
新着公開ポートフォリオ
人気公開ポートフォリオ
新着審決速報メルマガ受信
新着審決速報メルマガ解除
ログイン
会員登録はこちら
ランキング
請求人別審判件数
判例データベース
特許判例
実用新案判例
商標判例
意匠判例
著作権判例
不正競争防止法判例
審決データベース
特許審決
実用新案審決
商標審決
意匠審決
審決検索結果一覧を表示しています。
1
2
3
4
5
6
7
次の30件
現在の検索キーワード:
中川 淳子
190
件のヒット
ポートフォリオ機能
絞り込み検索機能
チェックした審決を…
ポートフォリオ名を入力して新規に保存 →
既存のポートフォリオを選択して保存 →
既存のポートフォリオから選択して下さい
絞り込み検索ワード:
or
or
→
審決年月日
審判番号
発明・考案の名称
結論
代理人
請求人
2012/09/07
不服
2009 -1067
マレイン酸と、無水マレイン酸と、アルキルビニルエーテルの三元重合体
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
野田 裕子 その他
アイエスピー インヴェストメンツ インコーポレイテッド
原文
保存
該当なし
2012/04/05
不服
2008 -22673
オレフィン重合用触媒およびオレフィン重合方法
本件審判の請求は、成り立たない。
小林 泰 その他
バーゼル・ポリオレフィン・イタリア・ソチエタ・ア・レスポンサビリタ・リミタータ
原文
保存
該当なし
2012/03/23
不服
2008 -22594
重合可能なポリオール(アリルカーボネート)組成物
本件審判の請求は、成り立たない。
山本 秀策 その他
ピーピージー インダストリーズ オハイオ,インコーポレイテッド
原文
保存
該当なし
2012/01/06
不服
2008 -25545
インターポリマー組成物およびそれから作られたキャストストレッチフィルム
本件審判の請求は、成り立たない。
小林 浩 その他
ザ ダウ ケミカル カンパニー
原文
保存
該当なし
2011/12/15
不服
2008 -15109
プロトン伝導性ポリマー膜およびその使用
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
中野 睦子 その他
ベーアーエスエフ フューエル セル ゲーエムベーハー
原文
保存
該当なし
2011/12/05
不服
2008 -18683
ポリアミド組成物
本件審判の請求は、成り立たない。
株式会社クラレ
原文
保存
該当なし
2011/10/27
不服
2008 -25382
プラスチックマグネット組成物
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
ユニチカ株式会社
原文
保存
該当なし
2011/10/26
不服
2008 -5913
レオロジーが改質された熱可塑性エラストマー組成物およびそれから製造された製品
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
鈴木 康仁 その他
ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー
原文
保存
パリ条約
2011/10/07
不服
2008 -15293
難燃性樹脂組成物およびそれからの成形品
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
帝人化成株式会社
原文
保存
該当なし
2011/09/07
不服
2008 -22391
混合触媒組成物による重合法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
エクソンモービル・ケミカル・パテンツ・インク
原文
保存
該当なし
2011/09/05
不服
2008 -22305
着色可能なエラストマー組成物
本件審判の請求は、成り立たない。
エクソンモービル・ケミカル・パテンツ・インク
原文
保存
新規事項の追加
2011/08/25
不服
2007 -24743
樹脂組成物及びその用途
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
日本合成化学工業株式会社
原文
保存
該当なし
2011/06/23
不服
2008 -16150
光硬化性樹脂組成物
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
奥野 彰彦 その他
電気化学工業株式会社
原文
保存
該当なし
2011/06/14
不服
2008 -12515
イソブチレンおよびフルオロモノマー由来のポリマー
本件審判の請求は、成り立たない。
森下 夏樹 その他
ピーピージー インダストリーズ オハイオ, インコーポレイテッド
原文
保存
該当なし
2011/06/08
不服
2008 -14457
重合触媒系、それらの使用、それらの生成物、及びそれらの製品
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
ユニベーション・テクノロジーズ・エルエルシー
原文
保存
該当なし
2011/05/24
不服
2008 -12512
イソブチレン系モノマーの交互コポリマーを作製する方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
森下 夏樹 その他
ピーピージー インダストリーズ オハイオ, インコーポレイテッド
原文
保存
該当なし
2011/04/19
不服
2008 -7979
ビニルアセタール系重合体およびその用途
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
株式会社クラレ
原文
保存
該当なし
2011/03/23
不服
2008 -8872
難燃性に優れた樹脂組成物
本件審判の請求は、成り立たない。
加々美 紀雄 その他
旭化成ケミカルズ株式会社
原文
保存
該当なし
2011/02/04
不服
2007 -19851
ポリジメチルシロキサン含有ポリマーブレンド物
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
片山 英二 その他
ザ ダウ ケミカル カンパニー
原文
保存
該当なし
2011/02/04
不服
2008 -2360
幅広い分子量分布を有する高分子量ポリプロピレン
本件審判の請求は、成り立たない。
小林 泰 その他
ヘキスト・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング
原文
保存
該当なし
2011/01/05
不服
2007 -18367
ポリイミドLCD配向膜
本件審判の請求は、成り立たない。
ザ ユニバーシティ オブ アクロン
原文
保存
新規性
2010/12/22
不服
2007 -20355
光活性ポリマー
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
小國 泰弘 その他
ロリク アーゲー
原文
保存
該当なし
2010/12/06
不服
2007 -32019
一液湿気硬化型可撓性樹脂組成物
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
コニシ株式会社
原文
保存
該当なし
2010/11/15
不服
2007 -29753
架橋可能なゴム組成物およびその用途
本件審判の請求は、成り立たない。
牧村 浩次
信越化学工業株式会社 三井化学株式会社
原文
保存
該当なし
2010/11/09
不服
2008 -6216
カチオン重合性組成物の保存方法及びそれに用いる保存容器
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
コニカミノルタエムジー株式会社
原文
保存
該当なし
2010/09/16
不服
2007 -28861
ポリリジン、及びポリリジンの製造方法、及びポリリジン組成物、及びエンドトキシンを除去する医薬品の生産方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
チッソ株式会社
原文
保存
該当なし
2010/09/15
不服
2007 -33016
プリプレグ用補強シートの製造方法、プリプレグの製造方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
鈴木 三義 その他
三菱レイヨン株式会社
原文
保存
該当なし
2010/08/25
不服
2007 -30246
ポリアミド樹脂組成物
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
東レ株式会社
原文
保存
該当なし
2010/08/03
不服
2007 -20373
ヒートシールフィルムおよび製造方法
本件審判の請求は、成り立たない。
フイナ・テクノロジー・インコーポレーテツド
原文
保存
該当なし
2010/06/21
不服
2007 -19960
酸性基含有ポリベンズイミダゾール系化合物と酸性化合物を含有する組成物、イオン伝導膜、接着剤、複合体、燃料電池
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
東洋紡績株式会社
原文
保存
該当なし
1
2
3
4
5
6
7
次の30件