審決年月日 |
審判番号 |
発明・考案の名称 |
結論 |
代理人 |
請求人 |
|
|
2021/04/28
|
不服 2019
-8580
|
半導体デバイス、シリコンウェハ、及びシリコンウェハの製造方法
|
本件審判の請求は、成り立たない。
|
|
インフィネオン テクノロジーズ アーゲー
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2021/04/21
|
不服 2020
-8826
|
絶縁電線の製造方法
|
本件審判の請求は,成り立たない。
|
|
三菱マテリアル株式会社
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2021/04/21
|
不服 2020
-12196
|
半導体装置および半導体装置の製造方法
|
本件審判の請求は、成り立たない。
|
|
富士電機株式会社
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2021/04/21
|
不服 2020
-10347
|
最小限のクロストークで熱的に分離されたゾーンを有する静電チャック
|
原査定を取り消す。 本願の発明は,特許すべきものとする。
|
|
アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2021/04/21
|
不服 2020
-9113
|
基板搬送装置及び基板処理装置
|
本件審判の請求は,成り立たない。
|
|
芝浦メカトロニクス株式会社
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2021/04/21
|
不服 2020
-7634
|
半導体被加工物処理システム
|
本件審判の請求は,成り立たない。
|
|
ブルックス オートメーション インコーポレイテッド
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2021/03/31
|
不服 2020
-3376
|
ウェハ処理方法
|
原査定を取り消す。 本願の発明は,特許すべきものとする。
|
山田 行一
その他
|
株式会社ディスコ
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2021/03/31
|
不服 2020
-11664
|
極低温流体混合物で基板を処理するシステムおよび方法
|
原査定を取り消す。 本願の発明は,特許すべきものとする。
|
大貫 進介
その他
|
ティーイーエル マニュファクチュアリング アンド エンジニアリング オブ アメリカ,インコーポレイテッド
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2021/03/31
|
不服 2020
-14189
|
処理のために基板を支持する静電キャリア
|
本件審判の請求は,成り立たない。
|
|
アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2021/03/29
|
不服 2020
-60
|
亜鉛金属及び過酸化亜鉛の反応接合により形成される層状の接合構造
|
本件審判の請求は、成り立たない。
|
|
ザ・ボーイング・カンパニー
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2021/03/25
|
不服 2020
-3857
|
搬送ユニット
|
原査定を取り消す。 本願の発明は,特許すべきものとする。
|
|
株式会社東京精密
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2021/03/24
|
不服 2020
-13105
|
熱電発電モジュール
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
|
株式会社KELK
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2021/03/24
|
不服 2019
-14741
|
複合層を有する熱伝達管理装置
|
原査定を取り消す。 本願の発明は,特許すべきものとする。
|
三橋 真二
その他
|
トヨタ モーター エンジニアリング アンド マニュファクチャリング ノース アメリカ,インコーポレイティド
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2021/03/24
|
異議 2020
-700946
|
静電チャック装置
|
特許第6702526号の請求項1ないし13に係る特許を維持する。
|
萩原 綾夏
その他
|
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2021/03/24
|
不服 2020
-13678
|
堆積チャンバでエピタキシャル層を有する半導体ウエハを製造する方法、エピタキシャル層を有する半導体ウエハを製造する装置、およびエピタキシャル層を有する半導体ウエハ
|
原査定を取り消す。 本願の発明は,特許すべきものとする。
|
|
ジルトロニック アクチエンゲゼルシャフト
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2021/03/22
|
不服 2020
-12083
|
縁部シーリングを向上させた大電力用ワークピースキャリア
|
本件審判の請求は、成り立たない。
|
|
アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2021/03/11
|
不服 2020
-6973
|
送電ケーブルの製造方法
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
|
日立金属株式会社
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2021/03/11
|
不服 2020
-10793
|
塩化ビニル樹脂組成物、並びにこれを用いた絶縁電線及びケーブル
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
|
日立金属株式会社
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2021/03/11
|
不服 2020
-6974
|
送電ケーブルの製造方法
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
|
日立金属株式会社
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2021/03/10
|
不服 2019
-9968
|
半導体及びインターポーザ加工のためのキャリア結合方法及び物品
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
|
コーニング インコーポレイテッド
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2021/03/10
|
不服 2020
-2077
|
ナノ粒子を含む二成分熱電材料及びその製造方法
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
渡辺 陽一
その他
|
トヨタ モーター エンジニアリング アンド マニュファクチャリング ノース アメリカ,インコーポレイティド
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2021/03/10
|
不服 2020
-11079
|
ワイヤーハーネスの配索構造
|
原査定を取り消す。 本願の発明は,特許すべきものとする。
|
吉竹 英俊
その他
|
住友電装株式会社
株式会社オートネットワーク技術研究所
住友電気工業株式会社
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2021/03/10
|
不服 2019
-17821
|
撮像素子および撮像装置
|
本件審判の請求は、成り立たない。
|
永井 冬紀
|
株式会社ニコン
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2021/03/10
|
不服 2020
-7996
|
半導体装置及びその製造方法
|
原査定を取り消す。 本願の発明は,特許すべきものとする。
|
日向寺 雅彦
その他
|
国立研究開発法人産業技術総合研究所
富士電機株式会社
株式会社東芝
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2021/03/10
|
不服 2019
-3838
|
強化されたプロセスの均一性および低減された基板の滑りのためのサセプタ
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
上杉 浩
その他
|
アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2021/03/10
|
不服 2020
-9786
|
基板保持装置
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
|
アイクストロン、エスイー
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2021/03/10
|
異議 2019
-700886
|
半導体コンプレッション成型用離型シート及びこれを用いて成型される半導体パッケージ
|
特許第6520055号の特許請求の範囲を訂正請求書に添付された訂正……
|
特許業務法人太陽国際特許事務所
|
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2021/02/24
|
異議 2020
-700433
|
発光装置
|
特許第6622893号の特許請求の範囲を訂正請求書に添付された訂正……
|
蟹田 昌之
|
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2021/02/24
|
不服 2019
-3237
|
縁部クリティカルディメンジョンの均一性制御用のプロセスキット
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
|
アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド
|
原文
|
保存
|
該当なし
|
2021/02/24
|
不服 2020
-4707
|
酸化物超電導線材
|
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
|
|
住友電気工業株式会社
|
原文
|
保存
|
該当なし
|