会員機能
ポートフォリオ
新着公開ポートフォリオ
人気公開ポートフォリオ
新着審決速報メルマガ受信
新着審決速報メルマガ解除
ログイン
会員登録はこちら
ランキング
請求人別審判件数
判例データベース
特許判例
実用新案判例
商標判例
意匠判例
著作権判例
不正競争防止法判例
審決データベース
特許審決
実用新案審決
商標審決
意匠審決
審決検索結果一覧を表示しています。
前の30件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
次の30件
現在の検索キーワード:
唐戸 光雄
440
件のヒット
ポートフォリオ機能
絞り込み検索機能
チェックした審決を…
ポートフォリオ名を入力して新規に保存 →
既存のポートフォリオを選択して保存 →
既存のポートフォリオから選択して下さい
絞り込み検索ワード:
or
or
→
審決年月日
審判番号
発明・考案の名称
結論
代理人
請求人
2002/10/30
無効
2000 -35624
フライアッシュからのゼオライト合成方法
本件審判の請求は、成り立たない。 審判費用は、請求人の負担……
株式会社アサヒヤ
原文
保存
進歩性(29条2項) 明確性
2002/10/29
不服
2000 -9288
連続混合フィーダー
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
株式会社日本製鋼所
原文
保存
該当なし
2002/10/29
異議
2002 -71758
少容量多目的バッチプラント
特許第3248207号の請求項1ないし4に係る特許を維持する。
原文
保存
国内優先権
2002/10/25
異議
2002 -70370
耐熱衝撃フェライト材料
特許第3201529号の請求項1ないし3に係る特許を維持する。
小林 邦雄
原文
保存
該当なし
2002/10/24
異議
2001 -73049
処理容器用部材
訂正を認める。 特許第3164559号の請求項1ないし3に係る特許を維……
高山 宏志 その他
原文
保存
29条の2(拡大された先願の地位) 新規事項の追加
2002/10/24
不服
2000 -10233
水硬性複合材の製造方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
松本 雅利
株式会社大林組 株式会社ショックベトン・ジャパン
原文
保存
該当なし
2002/10/18
異議
2000 -73324
被覆硬質部材
訂正を認める。 特許第3016703号の請求項1ないし2に係る特許を維……
富田 和夫
原文
保存
新規事項の追加
2002/10/17
異議
2001 -73566
セメント混和材及びセメント組成物
特許第3199454号の請求項1ないし2に係る特許を維持する。
原文
保存
該当なし
2002/10/16
不服
2000 -11157
光ファイバプリフォームの製造方法及び製造装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
信越化学工業株式会社
原文
保存
該当なし
2002/10/10
異議
2000 -70706
石英ガラス、それを含む光学部材、並びにその製造方法
訂正を認める。 特許第2936138号の請求項1ないし12に係る特許を維……
塩田 辰也 その他
原文
保存
新規事項の追加 29条の2(拡大された先願の地位)
2002/10/08
異議
2001 -71988
固体多成分膜、電気化学リアクター成分、電気化学リアクター、並びに酸化反応に対する膜、リアクター成分、及びリアクターの使用
訂正を認める。 特許第3129451号の請求項1〜18に係る発明の特許を……
小川 信夫 その他
原文
保存
該当なし
2002/10/07
異議
2002 -70072
熱膨張性マイクロカプセルおよびその製法と膨張方法
訂正を認める。 特許第3186835号の訂正後の請求項1ないし2に係る……
原文
保存
該当なし
2002/10/04
異議
2002 -71148
低誘電率ガラス繊維
特許第3228945号の請求項1ないし5に係る特許を維持する。
清水 猛 その他
原文
保存
該当なし
2002/10/02
異議
2001 -70159
除湿用包装体
訂正を認める。 特許第3065334号の請求項1、2に係る特許を維持す……
大石 征郎
原文
保存
該当なし
2002/09/30
異議
2002 -71266
イオン交換樹脂塔の再生方法
特許第3231228号の請求項1及び2に係る特許を維持する。
石橋 政幸 その他
原文
保存
該当なし
2002/09/20
不服
2000 -14681
超伝導酸化物および超伝導酸化物/金属複合材
本件審判の請求は、成り立たない。
小川 信夫 その他
マサチューセッツ・インスティチュート・オブ・テクノロジー
原文
保存
該当なし
2002/09/19
異議
2000 -72729
ペルフルオロ化合物ガスの分離および回収のための改良された方法および装置
訂正を認める。 特許第2999168号の請求項1〜64に係る発明の特許を……
村松 貞男 その他
原文
保存
該当なし
2002/09/13
異議
2001 -72530
廃棄物処理方法
訂正を認める。 特許第3145957号の請求項1ないし3に係る特許を維……
山田 哲也 その他
原文
保存
該当なし
2002/09/11
不服
2000 -6618
クリンカー利用製品とその製造方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
久場 兼吉
原文
保存
該当なし
2002/09/10
不服
2000 -11320
炭素材による排ガス処理方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
三井鉱山株式会社
原文
保存
該当なし
2002/09/10
不服
2000 -6434
ガラス溶融炉内のNOxのエミッションを減少する方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
岩本 行夫 その他
ピーピージー インダストリーズ オハイオ, インコーポレイテッド
原文
保存
パリ条約
2002/09/10
異議
2001 -71913
窒化ケイ素質焼結体およびその製造方法
訂正を認める。 特許第3124882号の請求項1に係る特許を維持する。
原文
保存
新規事項の追加
2002/09/06
異議
2001 -71939
ジメチルエーテルから水素及び炭素酸化物を製造する方法
特許第3124035号の請求項1〜3に係る発明の特許を維持する。
今井 庄亮 その他
原文
保存
該当なし
2002/09/05
異議
2000 -73788
ドレン処理方法およびドレン処理装置
訂正を認める。 特許第3038477号の請求項1ないし6に係る特許を維……
原文
保存
新規事項の追加 進歩性(29条2項) 新規性
2002/09/04
異議
2000 -73713
光触媒体およびその製造方法
訂正を認める。 特許第3027739号の請求項1〜14に係る発明の特許を……
山本 忠 その他
原文
保存
該当なし
2002/09/03
不服
2000 -12733
水性無菌流体を分与する方法及び装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
ダウ・コ-ニング・コ-ポレ-ション
原文
保存
パリ条約
2002/09/03
異議
2001 -71620
合成石英ガラス部材およびその製造方法
訂正を認める。 特許第3114979号の請求項1、2及び4に係る発明の特……
小島 隆司 その他
原文
保存
29条の2(拡大された先願の地位)
2002/09/03
異議
2002 -70225
低温焼成用誘電体磁器組成物及びそれを用いて得られた誘電体共振器若しくは誘電体フィルター並びにそれらの製造方法
訂正を認める。 特許第3193157号の訂正後の請求項1ないし4に係る……
中島 三千雄
原文
保存
29条の2(拡大された先願の地位)
2002/09/02
異議
2000 -73638
高脱塩性高水透過性複合逆浸透膜
訂正を認める。 特許第3025629号の請求項1に係る特許を維持する。
三枝 英二 その他
原文
保存
新規事項の追加 技術的範囲 公然実施(29条1項2号)
2002/09/02
異議
2000 -73568
高透過性複合逆浸透膜とその製造方法及び逆浸透処理方法
訂正を認める。 特許第3023300号の請求項1ないし16に係る特許を維……
谷川 英次郎 その他
原文
保存
新規性 新規事項の追加 進歩性(29条2項) 技術的範囲 公然実施(29条1項2号)
前の30件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
次の30件