会員機能
ポートフォリオ
新着公開ポートフォリオ
人気公開ポートフォリオ
新着審決速報メルマガ受信
新着審決速報メルマガ解除
ログイン
会員登録はこちら
ランキング
請求人別審判件数
判例データベース
特許判例
実用新案判例
商標判例
意匠判例
著作権判例
不正競争防止法判例
審決データベース
特許審決
実用新案審決
商標審決
意匠審決
審決検索結果一覧を表示しています。
前の30件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
次の30件
現在の検索キーワード:
唐戸 光雄
440
件のヒット
ポートフォリオ機能
絞り込み検索機能
チェックした審決を…
ポートフォリオ名を入力して新規に保存 →
既存のポートフォリオを選択して保存 →
既存のポートフォリオから選択して下さい
絞り込み検索ワード:
or
or
→
審決年月日
審判番号
発明・考案の名称
結論
代理人
請求人
2001/08/08
不服
2000 -14917
乳化剤の製造方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
歌門 章二 その他
ソシエテ デ プロデユイ ネツスル ソシエテ アノニム
原文
保存
該当なし
2001/08/02
異議
2000 -71672
シリコン単結晶インゴット及びその製造方法
訂正を認める。 特許第2966322号の請求項1及び2に係る発明の特許……
須田 正義 その他
原文
保存
国内優先権
2001/08/02
異議
1999 -73897
オートクレーブ養生における降温方法
特許第2883150号の請求項1に係る特許を取り消す。
原文
保存
該当なし
2001/07/31
異議
1999 -73969
微細板状ベーマイト粒子及びその製造方法
特許第2887023号の請求項1に係る発明の特許を取り消す。 同請求項……
加々美 紀雄 その他
原文
保存
該当なし
2001/07/31
異議
2000 -72663
金属調の光沢をもつ琺瑯製品及びその製造法
特許第3001018号の請求項1及び2に係る発明の特許を維持する。
原文
保存
該当なし
2001/07/31
異議
2001 -71336
固体潤滑性を有する非晶質薄膜およびその製造方法
特許第3105962号の請求項1、3に係る特許を維持する。
原文
保存
該当なし
2001/07/31
異議
1999 -73437
板状ベーマイト粒子の製造方法
訂正を認める。 特許第2869287号の請求項1および2に係る発明の特……
小松 秀岳 その他
原文
保存
該当なし
2001/07/25
異議
2000 -71881
潤滑性を有する硬質非晶質炭素―水素―珪素薄膜、表面に該薄膜を有する鉄系金属材料、およびその製造方法
訂正を認める。 特許第2971928号の訂正後の請求項1ないし4に係る……
大川 宏
原文
保存
国内優先権
2001/07/25
異議
2001 -70181
熱可塑性樹脂の再生方法
特許第3066209号の請求項1に係る特許を取り消す。
原文
保存
該当なし
2001/07/24
異議
2000 -71970
スケール・スラッジ等の発生防止方法
特許第2976471号の請求項1〜3に係る発明の特許を維持する。
清末 康子 その他
原文
保存
該当なし
2001/07/24
異議
2000 -73881
圧電セラミックス
特許第3032761号の請求項1乃至3に係る特許を維持する。
原文
保存
該当なし
2001/07/17
異議
2000 -72516
ホットメルト接着剤塗布装置およびホットメルト接着剤塗布方法
訂正を認める。 特許第2992812号の請求項1ないし2に係る特許を維……
加藤 伸晃 その他
原文
保存
分割出願(出願分割)
2001/07/10
異議
1999 -73266
石英ガラスるつぼ及びその製法
訂正を認める。 特許第2863554号の請求項1に係る特許を維持する。
河井 将次 その他
原文
保存
新規事項の追加
2001/07/02
異議
2000 -71476
高純度シリコン単結晶の製造方法および高純度シリコン単結晶
訂正を認める。 特許第2961340号の訂正後の請求項1に係る特許を維……
木村 高久 その他
原文
保存
該当なし
2001/06/28
審判
1999 -18216
濾過方法及びその装置
本件審判の請求は、成り立たない。
小野寺 裕
原文
保存
該当なし
2001/06/28
異議
2000 -72893
多層セラミック基板の製造方法
訂正を認める。 特許第3003413号の訂正後の請求項1ないし6に係る……
坂口 智康 その他
原文
保存
29条の2(拡大された先願の地位)
2001/06/28
異議
2000 -72662
正方晶チタン酸バリウム微粉体の製造方法
訂正を認める。 特許第2999821号の請求項1に係る特許を維持する。
牧野 逸郎 その他
原文
保存
該当なし
2001/06/28
審判
1999 -20603
陶器質タイル
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
株式会社イナックス
原文
保存
該当なし
2001/06/26
異議
2000 -72183
ガラス溶解炉用材料、ガラス溶解炉、ガラス製品の製造方法及びガラス溶解炉用材料の精製方法
訂正を認める。 特許第2982959号の訂正後の請求項1ないし14に係る……
下田 容一郎
原文
保存
該当なし
2001/06/19
異議
2000 -73351
遠心力を利用した薬液塗布装置
特許第3015817号の請求項1に係る特許を取り消す。 同請求項2に係……
原文
保存
29条の2(拡大された先願の地位)
2001/06/13
審判
1999 -4594
ターゲットの製造方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
有我 軍一郎
真空冶金株式会社 富士通株式会社
原文
保存
該当なし
2001/06/11
異議
2001 -70574
板ガラス切断機の板取り方式
特許第3079189号の請求項1ないし4に係る特許を維持する。
原文
保存
該当なし
2001/05/28
異議
2000 -70543
強誘電体磁器組成物
訂正を認める。 特許第2932297号の請求項1に係る特許を維持する。
西浦 ▲嗣▼晴
原文
保存
該当なし
2001/05/28
異議
1999 -71395
アクチュエータ用圧電セラミック組成物
訂正を認める。 特許第2811800号の請求項1に係る特許を維持する。
長谷川 曉司
原文
保存
該当なし
2001/05/22
審判
1999 -6695
高温用炭化珪素質複合材
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
日本ピラー工業株式会社
原文
保存
該当なし
2001/05/22
異議
2000 -73389
光ファイバ―用ガラス母材延伸装置
特許第3017491号の請求項1ないし2に係る特許を維持する。
原文
保存
該当なし
2001/05/14
異議
2000 -72028
単結晶の製造装置
訂正を認める。 特許第2979770号の訂正後の請求項1ないし4に係る……
甲田 一幸 その他
原文
保存
該当なし
2001/05/10
異議
2000 -72276
複合炭化物粉末及びその製造方法
訂正を認める。 特許第2990655号の請求項1ないし6に係る特許を維……
富田 和夫 その他
原文
保存
該当なし
2001/05/10
異議
2000 -72877
窒化珪素粉末、窒化珪素焼結体及びそれを用いた回路基板
訂正を認める。 特許第3002642号の請求項3、5ないし8に係る特許を……
原文
保存
29条の2(拡大された先願の地位) 新規事項の追加
2001/05/07
異議
2001 -70118
半導体デバイスにおけるテーパー付き誘電層のエッチングによる形成
特許第3064241号の請求項1ないし15に係る特許を維持する。
長谷川 芳樹
原文
保存
該当なし
前の30件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
次の30件