会員機能
ポートフォリオ
新着公開ポートフォリオ
人気公開ポートフォリオ
新着審決速報メルマガ受信
新着審決速報メルマガ解除
ログイン
会員登録はこちら
ランキング
請求人別審判件数
判例データベース
特許判例
実用新案判例
商標判例
意匠判例
著作権判例
不正競争防止法判例
審決データベース
特許審決
実用新案審決
商標審決
意匠審決
審決検索結果一覧を表示しています。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の30件
現在の検索キーワード:
東 次男
689
件のヒット
ポートフォリオ機能
絞り込み検索機能
チェックした審決を…
ポートフォリオ名を入力して新規に保存 →
既存のポートフォリオを選択して保存 →
既存のポートフォリオから選択して下さい
絞り込み検索ワード:
or
or
→
審決年月日
審判番号
発明・考案の名称
結論
代理人
請求人
2004/03/30
不服
2002 -3306
2値画像のMMR圧縮方法およびその装置
本件審判の請求は、成り立たない。
中央電子株式会社
原文
保存
該当なし
2004/03/25
不服
2001 -13490
部品結合データ作成方法及び装置及び部品結合データを格納した記憶媒体
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
石田 純
トヨタ自動車株式会社
原文
保存
該当なし
2004/03/23
異議
2003 -70302
離れた場所から複写機を自動的にモニターするためのシステムにおける改良
訂正を認める。 特許第3309973号の請求項7ないし12、14、17に係る特……
坂本 徹
原文
保存
29条の2(拡大された先願の地位) 新規事項の追加
2004/03/23
不服
2003 -14231
ファクシミリ装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
平木 道人
富士ゼロックス株式会社
原文
保存
該当なし
2004/03/23
不服
2002 -18094
三次元空間情報表示装置、三次元空間情報記録方法および記録媒体
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
谷澤 靖久 その他
日本電気株式会社
原文
保存
該当なし
2004/03/17
不服
2001 -6270
シーン自己動き決定方法
本件審判の請求は、成り立たない。
後藤 洋介
日本電気株式会社
原文
保存
パリ条約
2004/03/17
不服
2002 -7728
カラー画像処理方法および装置
本件審判の請求は、成り立たない。
富士ゼロックス株式会社
原文
保存
該当なし
2004/03/17
不服
2002 -21248
画像処理装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
セイコーエプソン株式会社
原文
保存
該当なし
2004/03/17
異議
2003 -71625
画像処理装置および画像処理方法
訂正を認める。 特許第3360391号の請求項1ないし11に係る特許を維……
特許業務法人明成国際特許事務所
原文
保存
国内優先権
2004/03/09
異議
2003 -70546
電荷蓄積型受光部を有する撮像装置に用いられるカラー画像信号の処理方法及び処理装置
訂正を認める。 特許第3319690号の請求項1、3ないし6に係る特許を……
高瀬 彌平 その他
原文
保存
新規事項の追加
2004/03/09
異議
2003 -71225
画像形成装置
訂正を認める。 特許第3344387号の請求項1ないし3に係る特許を維……
柳澤 正夫
原文
保存
29条1項3号 進歩性(29条2項) 新規事項の追加
2004/03/09
不服
2002 -18950
グラフィカル・イメージの表示装置及び方法
本件審判の請求は、成り立たない。
黒川 弘朗 その他
アプル・コンピュータ・インコーポレーテッド
原文
保存
該当なし
2004/03/09
不服
2002 -11418
画像処理装置
本件審判の請求は、成り立たない。
菅井 英雄 その他
富士ゼロックス株式会社
原文
保存
該当なし
2004/03/09
不服
2001 -18782
パノラマ画像合成システム
本件審判の請求は、成り立たない。
キヤノン株式会社
原文
保存
該当なし
2004/03/02
不服
2002 -505
複合型画像形成装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
鈴江 武彦
株式会社東芝 東芝テック株式会社
原文
保存
該当なし
2004/03/02
不服
2001 -10599
論理回路の遅延計算方法、論理回路の遅延計算装置および論理回路の遅延計算プログラムを記録した媒体
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
NECエレクトロニクス株式会社
原文
保存
該当なし
2004/03/01
不服
2002 -18063
3次元形状生成システム
本件審判の請求は、成り立たない。
富士通株式会社
原文
保存
該当なし
2004/02/27
不服
2002 -4452
図面検査方法および図面検査装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
株式会社日立製作所
原文
保存
該当なし
2004/02/27
不服
2002 -17279
図形注記自動配置方法と装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
入戸野 巧
日本電信電話株式会社
原文
保存
該当なし
2004/02/25
不服
2003 -9142
カラー画像処理方法および処理装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
大橋 公治 その他
学校法人慶應義塾
原文
保存
該当なし
2004/02/23
不服
2002 -24365
イメージセンサ
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
高瀬 彌平
三菱電機株式会社
原文
保存
該当なし
2004/02/18
不服
2003 -16175
ファクシミリ装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
坂口 智康 その他
パナソニック コミュニケーションズ株式会社
原文
保存
該当なし
2004/02/05
不服
2002 -4955
画像読取装置および方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
谷 義一
キヤノン株式会社
原文
保存
該当なし
2004/02/05
不服
2002 -21606
インターネットファクシミリ装置
本件審判の請求は、成り立たない。
武藤 勝典
ブラザー工業株式会社
原文
保存
該当なし
2004/02/04
不服
2001 -21216
画像処理装置、画像処理方法及びこれを用いたゲーム装置並びに記憶媒体
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
大賀 眞司 その他
株式会社セガ
原文
保存
該当なし
2004/02/04
不服
2003 -12599
画像形成方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
西山 恵三
キヤノン株式会社
原文
保存
該当なし
2004/01/30
不服
2001 -10313
画像処理装置およびその方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
大塚 康弘 その他
キヤノン株式会社
原文
保存
該当なし
2004/01/30
不服
2002 -13463
論理回路最適化方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
机 昌彦 その他
日本電気株式会社
原文
保存
該当なし
2004/01/30
不服
2001 -11774
固体スキャナ装置、およびそのモノクロ信号生成方法
本件審判の請求は、成り立たない。
ヒュンダイ エレクトロニクス アメリカ
原文
保存
該当なし
2004/01/29
不服
2001 -232
CADシステム及び部分組立図の作成方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
株式会社日立製作所
原文
保存
該当なし
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の30件