会員機能
ポートフォリオ
新着公開ポートフォリオ
人気公開ポートフォリオ
新着審決速報メルマガ受信
新着審決速報メルマガ解除
ログイン
会員登録はこちら
ランキング
請求人別審判件数
判例データベース
特許判例
実用新案判例
商標判例
意匠判例
著作権判例
不正競争防止法判例
審決データベース
特許審決
実用新案審決
商標審決
意匠審決
審決検索結果一覧を表示しています。
前の30件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の30件
現在の検索キーワード:
東 裕子
274
件のヒット
ポートフォリオ機能
絞り込み検索機能
チェックした審決を…
ポートフォリオ名を入力して新規に保存 →
既存のポートフォリオを選択して保存 →
既存のポートフォリオから選択して下さい
絞り込み検索ワード:
or
or
→
審決年月日
審判番号
発明・考案の名称
結論
代理人
請求人
2012/05/31
不服
2010 -18371
テトラブロモビスフェノール-Aの製造方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
アルベマール・コーポレーシヨン
原文
保存
該当なし
2012/05/30
不服
2010 -11820
細胞増殖の阻害のための置換ビスインドリルマレイミド類
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
田中 洋子 その他
エフ.ホフマン-ラ ロシュ アーゲー
原文
保存
該当なし
2012/05/29
不服
2009 -21651
GlyT-1阻害剤
本件審判の請求は、成り立たない。
小林 智彦 その他
エヌピーエス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド
原文
保存
該当なし
2012/05/29
不服
2009 -11510
キノロン抗生物質中間体の調製方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
主代 静義
ワーナー チルコット カンパニー リミテッド ライアビリティ カンパニー
原文
保存
該当なし
2012/05/28
不服
2010 -4436
圧電/電歪素子の製造方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
池田 正人 その他
日立化成工業株式会社
原文
保存
該当なし
2012/05/28
不服
2009 -25098
抗炎症剤、免疫調製剤及び増殖防止剤としての新規化合物
本件審判の請求は、成り立たない。
フュアエスツェー アクチェンゲゼルシャフト
原文
保存
該当なし
2012/05/23
訂正
2012 -390048
抗リーシュマニア化合物及び抗リーシュマニア薬
特許第4762381号に係る明細書及び特許請求の範囲を本件審判請求……
藤本 芳洋
学校法人 青山学院
原文
保存
該当なし
2012/05/14
不服
2009 -9768
潤滑剤としての、1-デセン及び1-ドデセンのコポリマー
本件審判の請求は、成り立たない。
エクソンモービル・ケミカル・パテンツ・インク
原文
保存
該当なし
2012/05/08
不服
2007 -30586
羊毛脂
本件審判の請求は、成り立たない。
峰 隆司 その他
クロダ・インターナショナル・パブリック・リミテッド・カンパニー
原文
保存
該当なし
2012/05/08
不服
2009 -10892
油圧作動油組成物
本件審判の請求は、成り立たない。
齋藤 和則
JX日鉱日石エネルギー株式会社
原文
保存
該当なし
2012/05/07
不服
2009 -7745
回路部材接続用のフィルム状接着剤
本件審判の請求は、成り立たない。
清水 義憲 その他
日立化成工業株式会社
原文
保存
該当なし
2012/05/02
不服
2011 -21132
口腔内刺激物質
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
北村 修一郎 その他
サントリーホールディングス株式会社
原文
保存
該当なし
2012/05/01
不服
2009 -12381
環状ジアミン化合物又はその塩の製造法
本件審判の請求は、成り立たない。
村田 正樹 その他
興和株式会社
原文
保存
該当なし
2012/05/01
不服
2009 -2833
洗浄剤組成物
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
田中 順也 その他
株式会社テシマ化研
原文
保存
該当なし
2012/04/23
不服
2009 -1871
オキシ窒化物蛍光体及びその製造方法並びにそれを用いた発光装置
本件審判の請求は、成り立たない。
日亜化学工業株式会社
原文
保存
該当なし
2012/04/12
無効
2011 -800147
洗浄剤組成物
本件審判の請求は、成り立たない。 審判費用は、請求人の負担……
林 篤史 その他
アクゾノーベル 株式会社
原文
保存
該当なし
2012/04/11
不服
2009 -16272
芳香族-o-ジアルデヒド化合物の製造方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
宮前 尚祐
イハラニッケイ化学工業株式会社
原文
保存
該当なし
2012/04/11
不服
2009 -11132
ベナゼプリル及びその類似体の生産に有用な中間体の速度論的分離
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
村山 靖彦 その他
サイノファーム タイワン リミテッド
原文
保存
該当なし
2012/04/05
不服
2009 -1872
オキシ窒化物蛍光体及びそれを用いた発光装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
日亜化学工業株式会社
原文
保存
該当なし
2012/04/05
不服
2009 -23226
摩擦調節組成物
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
ケルサン・テクノロジーズ・コーポレイション
原文
保存
該当なし
2012/04/05
不服
2009 -14218
グリコシル-L-アスコルビン酸のアシル化誘導体
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
山本 格
原文
保存
該当なし
2012/04/04
不服
2009 -22269
結晶質の化合物ビス[(E)-7-[4-(4-フルオロフェニル)-6-イソプロピル-2-[メチル(メチルスルホニル)アミノ]ピリミジン-5-イル](3R,5S)-3,5-ジヒドロキシ-6-ヘプテン酸]カルシウム塩
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
小野 新次郎 その他
アストラゼネカ アクチボラグ
原文
保存
該当なし
2012/04/02
不服
2009 -10765
周囲環境条件で硬化可能な、高温で強度制御された嫌気的接着組成物
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
伊藤 克博
ヘンケル コーポレイション
原文
保存
該当なし
2012/03/30
不服
2008 -22440
N-メチル-N-[(1S)-1-フェニル-2-{(3S)-3-ヒドロキシピロリジン-1-イル}エチル]-2,2-ジフェニルアセトアミド
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
ティオガ ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド
原文
保存
該当なし
2012/03/29
不服
2009 -14984
5-[(4-クロロフェニル)メチル]-2,2-ジメチルシクロペンタノンの製造方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
株式会社クレハ
原文
保存
該当なし
2012/03/22
不服
2009 -24085
ヒドロキシエチル置換マンニッヒ塩基から導かれる油溶性モリブデン誘導体
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
アフトン・ケミカル・コーポレーション
原文
保存
該当なし
2012/03/22
不服
2009 -6484
セルロースの改質方法およびセルロースが有する顆粒球活性化作用の低減方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
伊藤 浩彰 その他
株式会社カネカ
原文
保存
該当なし
2012/03/22
不服
2009 -16570
ポリアルキルピペリジン類、ポリアルキルピペラジノン類及びポリアルキルモルフォリノン類に基づく多官能価のアルコキシアミン類、及び重合調節剤/開始剤としてのそれらの使用
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
萼 経夫 その他
チバ ホールディング インコーポレーテッド
原文
保存
該当なし
2012/03/21
不服
2009 -21033
界面活性剤を含む配合物の安定化のための抗酸化剤
本件審判の請求は、成り立たない。
束田 幸四郎 その他
チバ ホールディング インコーポレーテッド
原文
保存
該当なし
2012/03/19
不服
2009 -25091
アルキルホスホネートを含有する動力伝達液
本件審判の請求は、成り立たない。
浅井 賢治 その他
インフィニューム ユーエスエイ リミテッド パートナーシップ
原文
保存
該当なし
前の30件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の30件