会員機能
ポートフォリオ
新着公開ポートフォリオ
人気公開ポートフォリオ
新着審決速報メルマガ受信
新着審決速報メルマガ解除
ログイン
会員登録はこちら
ランキング
請求人別審判件数
判例データベース
特許判例
実用新案判例
商標判例
意匠判例
著作権判例
不正競争防止法判例
審決データベース
特許審決
実用新案審決
商標審決
意匠審決
審決検索結果一覧を表示しています。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の30件
現在の検索キーワード:
藤内 光武
2001
件のヒット
ポートフォリオ機能
絞り込み検索機能
チェックした審決を…
ポートフォリオ名を入力して新規に保存 →
既存のポートフォリオを選択して保存 →
既存のポートフォリオから選択して下さい
絞り込み検索ワード:
or
or
→
審決年月日
審判番号
発明・考案の名称
結論
代理人
請求人
2012/12/25
不服
2011 -14015
マルチメディア・ビデオ・デコーダに好ましいサービス管理システム
本件審判の請求は、成り立たない。
濱中 淳宏
トムソン ライセンシング
原文
保存
該当なし
2012/12/25
不服
2012 -524
集積センサを搭載した積層型半導体装置
本件審判の請求は、成り立たない。
小柳 光正
原文
保存
該当なし
2012/12/25
不服
2010 -27979
一つの装置から別の装置へデータを転送する装置及び方法
本件審判の請求は、成り立たない。
コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ
原文
保存
該当なし
2012/12/21
不服
2011 -27069
動画像配信システムおよび変換装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
日本電気株式会社
原文
保存
該当なし
2012/12/19
不服
2012 -3005
固体撮像装置および撮像装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
パナソニック株式会社
原文
保存
該当なし
2012/12/18
不服
2012 -292
マルチメディアコンテンツ提供方法及びシステム
本件審判の請求は、成り立たない。
川崎 康 その他
ケィティ、コーポレーション
原文
保存
該当なし
2012/12/18
不服
2012 -191
アクティブセンサーアレイを含むイメージセンサー
本件審判の請求は、成り立たない。
渡邊 隆
三星電子株式会社
原文
保存
該当なし
2012/12/17
不服
2012 -361
放送受信装置
本件審判の請求は、成り立たない。
京セラ株式会社
原文
保存
該当なし
2012/12/17
不服
2011 -24386
立体視フォーマット・コンバータ
本件審判の請求は、成り立たない。
リアルディー インコーポレイテッド
原文
保存
該当なし
2012/12/17
不服
2011 -27741
差分画像検出システムおよび差分画像検出方法
本件審判の請求は、成り立たない。
今村 健一 その他
株式会社日立ソリューションズ
原文
保存
該当なし
2012/12/12
不服
2011 -27699
ステレオカメラ装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
日立オートモティブシステムズ株式会社
原文
保存
該当なし
2012/12/10
不服
2011 -17882
赤外線画像作成システムにおける不要信号の影響を低減させるための方法およびシステム
本件審判の請求は、成り立たない。
富田 博行 その他
マイクロソフト コーポレーション
原文
保存
該当なし
2012/12/10
不服
2012 -2271
映像データ再生装置、映像データ生成装置及び記録媒体
本件審判の請求は、成り立たない。
馬場 信幸 その他
シャープ株式会社
原文
保存
該当なし
2012/12/05
不服
2011 -12243
固体撮像装置、固体撮像装置の駆動方法および撮像装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
ソニー株式会社
原文
保存
該当なし
2012/12/05
不服
2011 -20598
デジタル著作権管理(DRM)に対応した携帯再生装置、方法及びシステム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
伊東 忠重 その他
トムソン ライセンシング
原文
保存
該当なし
2012/12/05
不服
2010 -24959
情報処理装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
峰 隆司 その他
株式会社東芝
原文
保存
該当なし
2012/12/04
不服
2011 -25230
一時的オーバーライド機能と競合解消機能とを有するレーティング制御システム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
濱中 淳宏
トムソン ライセンシング
原文
保存
該当なし
2012/12/04
不服
2011 -27380
カメラ付き無線電話、その照明制御システムおよび照明制御方法ならびに制御プログラム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
日本電気株式会社
原文
保存
該当なし
2012/11/27
不服
2011 -14697
双方向ネットワークにおいて衝動買いができる放送限定受信方式
本件審判の請求は、成り立たない。
伊東 忠重 その他
トムソン ライセンシング
原文
保存
該当なし
2012/11/21
不服
2011 -26457
テレビ電話システム及びテレビ電話端末装置並びにテレビ電話画像表示方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
杉村 憲司
京セラ株式会社
原文
保存
該当なし
2012/11/21
不服
2011 -26451
画像形成装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
株式会社リコー
原文
保存
該当なし
2012/11/20
不服
2011 -24937
エッジ検出装置、エッジ検出方法およびエッジ検出プログラム
本件審判の請求は、成り立たない。
豊田 義元
日本電信電話株式会社
原文
保存
該当なし
2012/11/19
不服
2011 -7789
符号化装置および方法、記録媒体、並びに、プログラム
本件審判の請求は、成り立たない。
ソニー株式会社
原文
保存
該当なし
2012/11/19
不服
2011 -7788
復号装置および方法、記録媒体、並びに、プログラム
本件審判の請求は、成り立たない。
ソニー株式会社
原文
保存
該当なし
2012/11/19
不服
2011 -24768
チューナシステム及び予約変更方法、並びにそれらに用いるプログラム及び記録媒体
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
平木 祐輔 その他
シャープ株式会社
原文
保存
該当なし
2012/11/14
不服
2011 -23727
アドレス生成方法および放送受信装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
大倉 昭人 その他
京セラ株式会社 KDDI株式会社
原文
保存
該当なし
2012/11/13
不服
2009 -18217
ビデオシステムにおいてデータを通信するシステムおよび方法
本件審判の請求は、成り立たない。
千葉 昭男 その他
センサーマチック・エレクトロニックス・コーポレーション
原文
保存
該当なし
2012/11/13
不服
2011 -19108
撮像装置、及びその制御方法
本件審判の請求は、成り立たない。
大塚 康徳 その他
キヤノン株式会社
原文
保存
該当なし
2012/11/12
不服
2011 -9919
IPネットワークでDVBサービスを伝送する方法及び装置
本件審判の請求は、成り立たない。
伊東 忠彦 その他
トムソン ライセンシング
原文
保存
該当なし
2012/11/07
不服
2012 -16988
カメラモジュールの組み立て方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
河原 哲郎
株式会社AAC Technologies Japan R&D Center
原文
保存
該当なし
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の30件