会員機能
ポートフォリオ
新着公開ポートフォリオ
人気公開ポートフォリオ
新着審決速報メルマガ受信
新着審決速報メルマガ解除
ログイン
会員登録はこちら
ランキング
請求人別審判件数
判例データベース
特許判例
実用新案判例
商標判例
意匠判例
著作権判例
不正競争防止法判例
審決データベース
特許審決
実用新案審決
商標審決
意匠審決
審決検索結果一覧を表示しています。
前の30件
1
2
3
4
5
6
7
8
次の30件
現在の検索キーワード:
藤本 保
212
件のヒット
ポートフォリオ機能
絞り込み検索機能
チェックした審決を…
ポートフォリオ名を入力して新規に保存 →
既存のポートフォリオを選択して保存 →
既存のポートフォリオから選択して下さい
絞り込み検索ワード:
or
or
→
審決年月日
審判番号
発明・考案の名称
結論
代理人
請求人
2001/07/31
異議
2000 -73448
難燃性組成物
特許第3019225号の請求項1に係る特許を取り消す。
山野 宏
原文
保存
該当なし
2001/07/30
異議
2000 -74138
ナノ複合材料の製造方法
訂正を認める。 特許第3040993号の請求項1ないし11に係る特許を維……
佐木 啓二 その他
原文
保存
進歩性(29条2項) 新規事項の追加
2001/06/15
異議
2000 -73996
抗菌樹脂組成物及び抗菌樹脂成形品
特許第3036901号の請求項1ないし4に係る特許を取り消す。
原文
保存
該当なし
2001/06/15
異議
2000 -74201
プリント基板耐熱マスキングテープ用硬化性組成物
特許第3043483号の請求項1ないし5に係る特許を維持する。
橋本 良郎 その他
原文
保存
該当なし
2001/06/04
異議
1999 -73853
エチレン/α-オレフィン共重合体の製造方法
訂正を認める。 特許第2882257号の請求項1に係る特許を維持する。
原文
保存
29条の2(拡大された先願の地位)
2001/05/30
異議
1999 -71924
オレフィン重合用固体触媒の製造方法、オレフィン重合用固体触媒およびオレフィンの重合方法
訂正を認める。 特許第2826362号の請求項1ないし4に係る特許を維……
鈴木 俊一郎 その他
原文
保存
該当なし
2001/05/17
異議
2000 -74165
着色用組成物
訂正を認める。 特許第3042241号の請求項1ないし4に係る特許を維……
原文
保存
新規事項の追加
2001/04/27
異議
2000 -74366
帯電防止剤組成物及びポリオレフィン樹脂組成物
訂正を認める。 特許第3048654号の請求項1ないし2に係る特許を維……
溝部 孝彦 その他
原文
保存
新規性
2001/04/26
異議
2000 -74300
樹脂組成物
特許第3046412号の請求項1に係る特許を維持する。
原文
保存
該当なし
2001/04/20
異議
2000 -70059
オレフィン、ジオレフィン、及び/又はアセチレン性不飽和モノマーの重合用の活性なカチオン性触媒の安定化方法
訂正を認める。 特許第2918193号の請求項1に係る特許を維持する。
鳴井 義夫 その他
原文
保存
進歩性(29条2項) 分割出願(出願分割)
2001/01/31
異議
2000 -71605
触媒、これら触媒の製法、およびこれら触媒の使用法
訂正を認める。 特許第2965572号の請求項1ないし4に係る特許を維……
山崎 行造 その他
原文
保存
該当なし
2001/01/30
異議
2000 -71642
直鎖状低密度エチレン・α―オレフィン共重合体
訂正を認める。 特許第2972308号の請求項1に係る特許を維持する。
鈴木 俊一郎 その他
原文
保存
該当なし
2001/01/30
異議
2000 -71643
直鎖状低密度エチレン・α―オレフィン共重合体からなるフィルムおよびその製造方法
訂正を認める。 特許第2972324号の請求項1に係る特許を維持する。
牧村 浩次 その他
原文
保存
該当なし
2001/01/29
異議
2000 -71016
ポリオレフィンの製造方法、それに用いる触媒および該触媒のアルミノキサン成分
特許第2948642号の請求項1に係る特許を維持する。
江崎 光史 その他
原文
保存
進歩性(29条2項)
2001/01/12
異議
2000 -73322
ポリオレフィンフィルム
特許第3016534号の請求項1の発明に係る特許を維持する。
原文
保存
該当なし
2000/12/25
異議
1999 -74625
エチレンポリマーの製造方法、それに用いる触媒および該触媒の構成成分である新規のメタロセン
訂正を認める。 特許第2904301号の請求項1ないし4に係る特許を維……
江崎 光史 その他
原文
保存
29条の2(拡大された先願の地位)
2000/11/28
異議
2000 -70023
ポリエチレン樹脂組成物
特許第2916526号の請求項1ないし4に係る特許を取り消す。
原文
保存
該当なし
2000/11/28
不服
2000 -2517
ポリブテンの成形物
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
三井化学株式会社
原文
保存
該当なし
2000/11/28
不服
2000 -2518
ポリブテンの成形物
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
三井化学株式会社
原文
保存
該当なし
2000/11/10
異議
2000 -72736
エチレン系樹脂組成物
特許第2999344号の請求項1乃至7に係る特許を維持する。
原文
保存
該当なし
2000/10/25
異議
1999 -74252
熱可塑性樹脂組成物
訂正を認める。 特許第2897323号の請求項1、2に係る特許を維持す……
久保山 隆
原文
保存
該当なし
2000/08/10
異議
1999 -74856
エチレン系共重合体およびその製造方法
訂正を認める。 特許第2909196号の請求項1に係る特許を維持する。
菊地 精一 その他
原文
保存
該当なし
2000/07/04
異議
1999 -73852
ポリプロピレンランダム共重合体及びそのフィルム
訂正を認める。 特許第2882237号の請求項1ないし2に係る特許を維……
久保山 隆
原文
保存
該当なし
2000/06/14
審判
1999 -6566
複合樹脂組成物
本件審判の請求は、成り立たない。
三洋化成工業株式会社
原文
保存
国内優先権
2000/05/17
異議
1999 -72861
環状オレフィン系重合体からなるシートまたはフィルム
訂正を認める。 特許第2851891号の特許を維持する。
牧村 浩次 その他
原文
保存
新規事項の追加 相違点の判断 国内優先権
2000/04/20
異議
1999 -72319
ポリオレフィン樹脂組成物
特許第2837711号の請求項1及び2に係る特許を取り消す。
鈴木 俊一郎
原文
保存
該当なし
2000/02/09
審判
1998 -558
pH感応性、感熱性マイクロビーズの製造方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
工業技術院長
原文
保存
該当なし
2000/02/01
異議
1999 -71445
エチレン系共重合体
訂正を認める。特許第2812565号の特許請求の範囲第1項、第3項およ……
鈴木 俊一郎
原文
保存
新規性 進歩性(29条2項)
1999/11/15
異議
1998 -72099
光ディスク用ポリカーボネート成形材料
特許第2672094号の特許を取り消す。
原文
保存
該当なし
1999/07/27
異議
1998 -72078
油中水型カチオン性エマルジョン、その製法および高分子凝集剤としての用途
特許第2671249号の請求項1ないし3に係る特許を維持する。
原文
保存
該当なし
前の30件
1
2
3
4
5
6
7
8
次の30件