会員機能
ポートフォリオ
新着公開ポートフォリオ
人気公開ポートフォリオ
新着審決速報メルマガ受信
新着審決速報メルマガ解除
ログイン
会員登録はこちら
ランキング
請求人別審判件数
判例データベース
特許判例
実用新案判例
商標判例
意匠判例
著作権判例
不正競争防止法判例
審決データベース
特許審決
実用新案審決
商標審決
意匠審決
審決検索結果一覧を表示しています。
前の30件
1
2
3
4
5
次の30件
現在の検索キーワード:
内野 春喜
131
件のヒット
ポートフォリオ機能
絞り込み検索機能
チェックした審決を…
ポートフォリオ名を入力して新規に保存 →
既存のポートフォリオを選択して保存 →
既存のポートフォリオから選択して下さい
絞り込み検索ワード:
or
or
→
審決年月日
審判番号
発明・考案の名称
結論
代理人
請求人
1999/12/08
異議
1998 -74182
金属帯の表面処理方法
訂正を認める。 特許第2719030号の請求項1ないし3に係る特許を維……
三和 晴子 その他
原文
保存
出願経過
1999/12/07
異議
1998 -74164
真空容器の気体導入方法およびこれを実施するための真空装置
特許第2718508号の請求項1ないし3に係る特許を取り消す。
原文
保存
該当なし
1999/12/06
審判
1998 -13816
積層型変位素子
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許をすべきものとする。
日立金属株式会社
原文
保存
該当なし
1999/12/02
審判
1998 -18800
ウエハ
本件審判の請求は、成り立たない。
上柳 雅誉
セイコーエプソン株式会社
原文
保存
該当なし
1999/12/01
審判
1996 -20372
半導体からなる部品
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許をすべきものとする。
エイ・ティ・アンド・ティ・コーポレーション
原文
保存
該当なし
1999/11/30
異議
1998 -70468
半導体装置の製造方法
特許第2636700号の請求項1ないし3に係る特許を維持する。
原文
保存
該当なし
1999/11/30
異議
1998 -74207
冷間鍛造用マルテンサイト系ステンレス鋼及びその製造方法
特許第2719916号の特許請求の範囲第1項ないし第4項に記載された発……
原文
保存
該当なし
1999/11/26
審判
1998 -10206
半導体集積体装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許をすべきものとする。
村上 友一 その他
セイコーエプソン株式会社
原文
保存
該当なし
1999/11/26
異議
1997 -76083
表面被覆炭化タングステン基超硬合金製切削工具
訂正を認める。 特許第2623795号の特許を維持する。
富田 和夫 その他
原文
保存
該当なし
1999/11/25
異議
1998 -71751
半導体ウェハの処理方法及び半導体ウェハ・キャリアの立替え機
特許第2663901号の請求項1に係る特許を取り消す。 同請求項2ない……
原文
保存
該当なし
1999/11/24
審判
1998 -1491
薄膜半導体素子の製造方法およびその装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許をすべきものとする。
株式会社東芝
原文
保存
該当なし
1999/11/19
異議
1998 -70322
半導体処理システム用のカセット入力
訂正を認める。 特許第2633808号の請求項1ないし8に係る特許を維……
小橋 正明 その他
原文
保存
新規事項の追加
1999/11/19
異議
1998 -70401
ろう付け性に優れる熱交換器用フェライト系ステンレス鋼
訂正を認める。 特許第2642056号の特許を維持する。
白木 大太郎 その他
原文
保存
該当なし
1999/11/19
異議
1998 -74376
集積化受光素子及びその製造方法
訂正を認める。 特許第2723863号の請求項1ないし3に係る特許を維……
内藤 浩樹 その他
原文
保存
新規事項の追加 29条の2(拡大された先願の地位)
1999/11/18
審判
1998 -10986
誘電体分離型半導体基板の製造方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許をすべきものとする。
株式会社東芝
原文
保存
該当なし
1999/11/16
異議
1998 -73318
投撮光学装置
訂正を認める。 特許第2696984号の請求項1ないし5に係る特許を維……
伊東 哲也 その他
原文
保存
新規事項の追加
1999/11/11
異議
1998 -73815
磁気特性が極めて優れた無方向性電磁鋼板及びその製造方法
訂正を認める。 本件特許異議の申立てを却下する。
田村 弘明 その他
原文
保存
国内優先権
1999/11/08
審判
1998 -4555
バイポーラトランジスタを有する半導体装置の製造方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許をすべきものとする。
ソニー株式会社
原文
保存
該当なし
1999/11/08
審判
1998 -4986
Si抵抗体の形成方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許をすべきものとする。
ソニー株式会社
原文
保存
該当なし
1999/11/04
審判
1998 -9436
半導体装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許をすべきものとする。
日本電気株式会社
原文
保存
該当なし
1999/11/01
審判
1998 -4549
半導体装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許をすべきものとする。
株式会社日立製作所
原文
保存
該当なし
1999/11/01
異議
1999 -70178
連続多段イオンプレーテイング装置
特許第2778955号の特許を取り消す。
古川 泰通 その他
原文
保存
該当なし
1999/11/01
審判
1998 -2075
磁気抵抗効果薄膜
本件審判の請求は、成り立たない。
日本電気株式会社
原文
保存
該当なし
1999/11/01
審判
1998 -9914
受光素子
本件審判の請求は、成り立たない。
長谷川 芳樹 その他
浜松ホトニクス株式会社
原文
保存
該当なし
1999/10/29
異議
1998 -72493
ニッケル・水素蓄電池
特許第2679441号の請求項1ないし8に係る特許を取り消す。
岩橋 文雄 その他
原文
保存
該当なし
1999/10/29
異議
1998 -75646
リチウム二次電池
特許第2754615号の請求項1ないし4に係る特許を取り消す。
内藤 浩樹 その他
原文
保存
該当なし
1999/10/29
異議
1998 -71066
半導体レーザの出力制御装置
訂正を認める。 特許第2649529号の特許を維持する。
村山 光威
原文
保存
該当なし
1999/10/28
異議
1998 -74304
固体撮像装置
訂正を認める。 特許第2725629号の特許を維持する。
志賀 富士弥 その他
原文
保存
該当なし
1999/10/28
異議
1998 -72530
ウェーハ移送方法及び装置
訂正を認める。 特許第2681055号の特許請求の範囲第1項、第3項、……
竹内 澄夫 その他
原文
保存
29条の2(拡大された先願の地位) 進歩性(29条2項)
1999/10/28
異議
1998 -72881
ドライエッチング方法
訂正を認める。 特許第2687787号の請求項1ないし5に係る特許を維……
小池 晃 その他
原文
保存
29条の2(拡大された先願の地位)
前の30件
1
2
3
4
5
次の30件