会員機能
ポートフォリオ
新着公開ポートフォリオ
人気公開ポートフォリオ
新着審決速報メルマガ受信
新着審決速報メルマガ解除
ログイン
会員登録はこちら
ランキング
請求人別審判件数
判例データベース
特許判例
実用新案判例
商標判例
意匠判例
著作権判例
不正競争防止法判例
審決データベース
特許審決
実用新案審決
商標審決
意匠審決
審決検索結果一覧を表示しています。
前の30件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
次の30件
現在の検索キーワード:
天野 宏樹
416
件のヒット
ポートフォリオ機能
絞り込み検索機能
チェックした審決を…
ポートフォリオ名を入力して新規に保存 →
既存のポートフォリオを選択して保存 →
既存のポートフォリオから選択して下さい
絞り込み検索ワード:
or
or
→
審決年月日
審判番号
発明・考案の名称
結論
代理人
請求人
2006/02/14
不服
2003 -8917
溶剤可溶性のポリイミド及びその調製方法
本件審判の請求は、成り立たない。
財団法人工業技術研究院
原文
保存
該当なし
2006/02/14
不服
2001 -7034
ハロゲンを含まない難燃性ウレタン組成物及びその製造方法
本件審判の請求は、成り立たない。
ノベオン・アイピー・ホールディングズ・コーポレイション
原文
保存
該当なし
2006/02/13
不服
2000 -6872
コポリアミドおよびポリアミド組成物、製造方法ならびに用途
本件審判の請求は、成り立たない。
石井 貞次
アルケマ
原文
保存
該当なし
2006/01/13
不服
2000 -12439
ポリカーボネートの製造法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
ダイセル化学工業株式会社
原文
保存
該当なし
2006/01/05
不服
2000 -5705
耐衝撃性ポリアミドをベースにした組成物
本件審判の請求は、成り立たない。
アルケマ
原文
保存
進歩性(29条2項)
2005/12/15
不服
2004 -15089
ホットメルト型接着剤
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
秋山 文男 その他
アルケマ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
原文
保存
該当なし
2005/12/01
不服
2001 -21751
繊維強化熱可塑性複合材料及びその製造法
本件審判の請求は、成り立たない。
独立行政法人産業技術総合研究所
原文
保存
該当なし
2005/11/29
不服
2000 -5499
ポリエステルの製造方法
本件審判の請求は、成り立たない。
東洋紡績株式会社
原文
保存
該当なし
2005/10/19
不服
2000 -19634
導電性ポリマーおよびその前駆体における凝集とモルフォロジーとを制御する手段としての重合速度およびポリマーの沈殿速度の制御
本件審判の請求は、成り立たない。
間山 進也 その他
インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション
原文
保存
該当なし
2005/10/12
不服
2002 -15356
印刷配線板用プリプレグ及び多層印刷配線板
本件審判の請求は、成り立たない。
篠田 文雄 その他
日立化成工業株式会社
原文
保存
該当なし
2005/10/12
不服
2000 -19635
導電性ポリマーおよびその前駆体の解凝集のための振動法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
間山 進也 その他
インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション
原文
保存
該当なし
2005/10/04
不服
2001 -8450
無色透明コポリアミドとその製法、およびこれらコポリアミド、それらのブレンドまたはアロイから製造される成形品
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
北原 康廣
エムス-インヴエンタ アクチエンゲゼルシヤフト
原文
保存
該当なし
2005/09/30
不服
2001 -10563
ポリカーボネート組成物の製造方法
本件審判の請求は、成り立たない。
日本ジーイープラスチックス株式会社
原文
保存
該当なし
2005/09/22
異議
2003 -73743
コード・ゴム複合体とその製造方法
訂正を認める。 特許第3447332号の請求項1ないし2に係る特許を維……
斎下 和彦 その他
原文
保存
該当なし
2005/09/08
不服
2002 -44
芳香族ポリカーボネートの製造方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
武井 英夫 その他
旭化成ケミカルズ株式会社
原文
保存
該当なし
2005/09/01
不服
2000 -16944
ポリカーボネートの製造法
本件審判の請求は、成り立たない。
ダイセル化学工業株式会社
原文
保存
該当なし
2005/08/31
不服
2002 -6545
粘着性に優れたプリプレグ
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
東レ株式会社
原文
保存
該当なし
2005/08/25
不服
2001 -3462
重合体粒子及びそれを用いた電子写真用トナー
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
加々美 紀雄 その他
株式会社リコー
原文
保存
該当なし
2005/08/19
異議
2003 -71260
芳香族ポリイミドフィルムおよびその積層体
訂正を認める。 特許第3346265号の請求項1ないし8に係る特許を維……
原文
保存
該当なし
2005/08/18
訂正
2005 -39079
金属板ラミネート用フィルム
本件審判の請求は、成り立たない。
高島 一 その他
東洋紡績株式会社
原文
保存
該当なし
2005/07/29
不服
2001 -2455
メトキシ基含有シラン変性フェノール樹脂の製造方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
荒川化学工業株式会社
原文
保存
該当なし
2005/06/14
異議
2003 -71487
芳香族ポリイミドフィルム及び積層体
訂正を認める。 特許第3355986号の請求項1ないし12に係る特許を取……
柳川 泰男
原文
保存
該当なし
2005/05/31
異議
2003 -72175
長繊維強化ポリマーアロイ樹脂柱状体、それから得られる射出成形品及びその製造方法
訂正を認める。 特許第3387215号の請求項1ないし11に係る特許を維……
牧村 浩次 その他
原文
保存
該当なし
2005/05/31
不服
2002 -2277
ポリヒドロキシ酸を含有するフィルム
本件審判の請求は、成り立たない。
橋本 良郎 その他
イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー
原文
保存
該当なし
2005/04/22
異議
2002 -72736
熱可塑性飽和ノルボルネン系樹脂シート及びその製造方法
訂正を認める。 特許第3284558号の請求項1、2に係る特許を維持す……
大井 正彦 その他
原文
保存
該当なし
2005/04/12
異議
2003 -70689
ポリカーボネート系位相差フィルム
訂正を認める。 特許第3325698号の請求項1ないし3に係る特許を維……
島田 哲郎 その他
原文
保存
29条の2(拡大された先願の地位)
2005/04/07
異議
2003 -71804
線状低密度ポリエチレン系フィルム
訂正を認める。 特許第3367348号の請求項1ないし4に係る特許を取……
森 治
原文
保存
該当なし
2005/02/21
不服
2002 -14683
成形用材料
本件審判の請求は、成り立たない。
日本ゼオン株式会社
原文
保存
新規性 進歩性(29条2項)
2005/01/28
異議
2003 -71092
液晶ポリエステル樹脂組成物フィルム及びその製造方法
訂正を認める。 特許第3339296号の請求項1ないし8に係る特許を維……
久保山 隆
原文
保存
29条の2(拡大された先願の地位)
2004/12/22
異議
2002 -71762
金属板ラミネート用フィルム
訂正を認める。 特許第3248447号の請求項1ないし4に係る特許を取……
高島 一
原文
保存
該当なし
前の30件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
次の30件