【重要】サービス終了について
会員機能
ポートフォリオ
新着公開ポートフォリオ
人気公開ポートフォリオ
新着審決速報メルマガ受信
新着審決速報メルマガ解除
ログイン
会員登録はこちら
ランキング
請求人別審判件数
判例データベース
特許判例
実用新案判例
商標判例
意匠判例
著作権判例
不正競争防止法判例
審決データベース
特許審決
実用新案審決
商標審決
意匠審決
審決検索結果一覧を表示しています。
前の30件
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
次の30件
現在の検索キーワード:
田口 英雄
1451
件のヒット
ポートフォリオ機能
絞り込み検索機能
チェックした審決を…
ポートフォリオ名を入力して新規に保存 →
既存のポートフォリオを選択して保存 →
既存のポートフォリオから選択して下さい
絞り込み検索ワード:
or
or
→
審決年月日
審判番号
発明・考案の名称
結論
代理人
請求人
2008/10/31
不服
2008 -2745
入力誤り修復支援装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
株式会社ジャストシステム
原文
保存
該当なし
2008/10/27
不服
2008 -865
ファイルオブジェクトおよび非ファイルオブジェクトをあたかもファイルのように転送する方法およびコンピュータシステム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
合田 潔 その他
マイクロソフト コーポレーション
原文
保存
パリ条約
2008/10/27
不服
2006 -23037
車載部品評価システム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
いすゞ自動車株式会社
原文
保存
該当なし
2008/10/27
不服
2006 -16903
ライトワンス型メモリ装置及びファイル管理方法
本件審判の請求は、成り立たない。
小池 晃
ソニー株式会社
原文
保存
進歩性(29条2項)
2008/10/23
不服
2006 -5479
画像形成装置及び方法、並びに制御プログラム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
キヤノン株式会社
原文
保存
該当なし
2008/10/23
不服
2006 -2799
音声対話装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
株式会社豊田中央研究所
原文
保存
該当なし
2008/10/22
不服
2004 -8965
ローカル・エリア・ネットワークと分散コンピューティング環境との間の同期化をするシステム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
間山 進也 その他
インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション
原文
保存
該当なし
2008/10/21
不服
2006 -14927
トランシーバ
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
本山 泰
日本電信電話株式会社
原文
保存
該当なし
2008/10/16
不服
2005 -12975
記憶装置内容整理システムおよび記憶装置内容整理方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
セイコーエプソン株式会社
原文
保存
該当なし
2008/10/14
不服
2006 -14237
点検業務管理システム
本件審判の請求は、成り立たない。
空港情報通信株式会社
原文
保存
該当なし
2008/10/14
不服
2006 -8813
マークアップ言語でフォーマットされたコンテンツを再設定するための方法、システム、及び装置
本件審判の請求は、成り立たない。
市位 嘉宏 その他
インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション
原文
保存
該当なし
2008/10/10
不服
2005 -3518
組み込み別名情報に基づく別名の自動生成
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
坂口 博 その他
インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション
原文
保存
パリ条約
2008/10/08
不服
2006 -19093
薬剤検索システム
本件審判の請求は、成り立たない。
東日本メディコム株式会社
原文
保存
進歩性(29条2項) 相違点の判断
2008/10/07
不服
2006 -8698
キーワード生成方法及びその装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
ソニー株式会社
原文
保存
該当なし
2008/10/07
不服
2004 -504
会計処理のシステム、方法およびプログラム
本件審判の請求は、成り立たない。
岡田 次生
本田技研工業株式会社
原文
保存
進歩性(29条2項)
2008/10/07
不服
2004 -26088
化合物のバーチャルコンビナトリアルライブラリーの産生
本件審判の請求は、成り立たない。
増井 忠弐 その他
アイシス ファーマシューティカルズ, インコーポレーテッド
原文
保存
該当なし
2008/10/06
不服
2006 -9243
文章管理システム、その管理方法及びそのプログラム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
机 昌彦 その他
日本電気株式会社
原文
保存
該当なし
2008/10/01
不服
2006 -15190
生産管理方法および生産管理装置、生産管理ネットワークシステム、並びに生産管理プログラム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
シャープ株式会社
原文
保存
該当なし
2008/10/01
不服
2006 -17018
NMRスペクトルデータ検索システムのデータ登録方法
本件審判の請求は、成り立たない。
独立行政法人産業技術総合研究所
原文
保存
相違点の判断
2008/09/30
不服
2005 -23586
マニュアルネット情報システム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
平山 洲光
株式会社飯田産業
原文
保存
該当なし
2008/09/29
不服
2005 -13216
情報提供システム
本件審判の請求は、成り立たない。
花田 久丸
オムロン株式会社
原文
保存
進歩性(29条2項)
2008/09/29
不服
2005 -2744
情報保管システム
本件審判の請求は、成り立たない。
カシオ計算機株式会社
原文
保存
該当なし
2008/09/29
不服
2006 -6243
証明書発行方法及び証明書確認方法及び証明書発行センターシステム
本件審判の請求は、成り立たない。
株式会社日立製作所
原文
保存
進歩性(29条2項)
2008/09/26
不服
2005 -13623
コンテンツ配信のためのシステム及び方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
セイコーエプソン株式会社
原文
保存
該当なし
2008/09/26
不服
2006 -25453
水晶振動子
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
日本電波工業株式会社
原文
保存
該当なし
2008/09/24
不服
2005 -8808
データベース管理方法および装置
本件審判の請求は、成り立たない。
株式会社日立製作所
原文
保存
進歩性(29条2項)
2008/09/24
不服
2005 -10579
情報検索方法
本件審判の請求は、成り立たない。
日本エコシステム株式会社
原文
保存
該当なし
2008/09/18
不服
2006 -27685
文書表示装置および方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
南野 貞男
富士ゼロックス株式会社
原文
保存
該当なし
2008/09/18
不服
2007 -27053
宅配サービスの本人確認システム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
日本通運株式会社
原文
保存
該当なし
2008/09/18
不服
2006 -4213
修理審査システム
本件審判の請求は、成り立たない。
熊倉 禎男 その他
テックマーク・サービセズ・リミテッド
原文
保存
技術的範囲 進歩性(29条2項)
前の30件
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
次の30件