【重要】サービス終了について
会員機能
ポートフォリオ
新着公開ポートフォリオ
人気公開ポートフォリオ
新着審決速報メルマガ受信
新着審決速報メルマガ解除
ログイン
会員登録はこちら
ランキング
請求人別審判件数
判例データベース
特許判例
実用新案判例
商標判例
意匠判例
著作権判例
不正競争防止法判例
審決データベース
特許審決
実用新案審決
商標審決
意匠審決
審決検索結果一覧を表示しています。
前の30件
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
次の30件
現在の検索キーワード:
田口 英雄
1451
件のヒット
ポートフォリオ機能
絞り込み検索機能
チェックした審決を…
ポートフォリオ名を入力して新規に保存 →
既存のポートフォリオを選択して保存 →
既存のポートフォリオから選択して下さい
絞り込み検索ワード:
or
or
→
審決年月日
審判番号
発明・考案の名称
結論
代理人
請求人
2008/06/13
不服
2005 -25052
住宅売買システム
本件審判の請求は、成り立たない。
株式会社飯田産業
原文
保存
該当なし
2008/06/11
不服
2005 -6485
日程計画・手配管理システム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
株式会社日立製作所
原文
保存
該当なし
2008/06/11
不服
2006 -3335
機械翻訳装置及び機械翻訳処理プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
ブラザー工業株式会社
原文
保存
該当なし
2008/06/09
不服
2003 -23173
企業財務関係書類の作成システム及びその作成方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
中村 誠 その他
株式会社インターネットディスクロージャー 株式会社プロネクサス
原文
保存
該当なし
2008/06/09
不服
2006 -7445
フォントの取得方法、登録方法および印刷方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
上野 剛史 その他
インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション
原文
保存
該当なし
2008/06/09
不服
2006 -13233
検索システム及び検索方法並びに検索方法実行のためのコンピュータプログラム及びその記録媒体
本件審判の請求は、成り立たない。
碓氷 裕彦
株式会社デンソー
原文
保存
進歩性(29条2項) 相違点の判断
2008/06/09
不服
2006 -10735
画像データ校正システム
本件審判の請求は、成り立たない。
凸版印刷株式会社
原文
保存
該当なし
2008/06/06
不服
2005 -15855
電子的出所追跡システム及び方法
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
富田 博行 その他
イープラス・インコーポレーテッド
原文
保存
該当なし
2008/06/06
不服
2006 -14715
カーソル表示を制御するプログラムを格納した記憶媒体及びカーソル表示制御装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
富士通株式会社
原文
保存
該当なし
2008/06/06
不服
2004 -8964
加速フォーマットでの再生方法及び再生装置
本件審判の請求は、成り立たない。
加藤 和詳
エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド
原文
保存
パリ条約 相違点の判断 進歩性(29条2項)
2008/06/04
不服
2006 -8944
化学物質総合管理システム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
株式会社日立製作所
原文
保存
該当なし
2008/06/04
不服
2006 -8945
化学物質総合管理システム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
株式会社日立製作所
原文
保存
該当なし
2008/06/04
不服
2006 -8943
化学物質総合管理システム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
株式会社日立製作所
原文
保存
該当なし
2008/06/03
不服
2003 -21318
ユーザの選好度を反映するためのマルチビューデータの構成方法及びユーザプロファイル情報の構成方法、そして、マルチビューディスプレイ方法
本件審判の請求は、成り立たない。
紺野 正幸 その他
エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド
原文
保存
パリ条約 進歩性(29条2項) 相違点の判断
2008/06/02
不服
2005 -11958
オンラインショッピングにおけるカスタマ履歴管理方法及びサーバ
本件審判の請求は、成り立たない。
富士通株式会社
原文
保存
該当なし
2008/06/02
不服
2005 -6132
クライアント端末用のハイパーリンク検索装置および記録媒体
本件審判の請求は、成り立たない。
富士通エフ・アイ・ピー株式会社
原文
保存
進歩性(29条2項)
2008/05/27
不服
2005 -19249
構造化文書管理方法及びその実施装置並びにその処理プログラムを記録した媒体
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
株式会社日立製作所
原文
保存
該当なし
2008/05/27
不服
2003 -19162
ストリーミング媒体における制御された追加の選択的オーバーレイの動的配信の方法および装置
本件審判の請求は、成り立たない。
市位 嘉宏
インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション
原文
保存
相違点の判断
2008/05/22
不服
2007 -3372
文書作成配送システムおよび文書作成配送プログラム
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
浜田 治雄 その他
萩原 一眞 山本 明人 萩原 弘之
原文
保存
該当なし
2008/05/21
不服
2004 -23106
情報検索装置
本件審判の請求は、成り立たない。
小笠原 吉義 その他
富士通株式会社
原文
保存
該当なし
2008/05/20
不服
2004 -580
文書検索配送方法および装置
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
株式会社日立製作所
原文
保存
該当なし
2008/05/20
不服
2004 -3028
広域網上の実効的な対話式データ処理のための調整されたデータおよび送信プロトコル
本件審判の請求は、成り立たない。
橋本 良郎 その他
インプロ・ライセンシング・サール
原文
保存
該当なし
2008/05/14
不服
2005 -10497
証券格付システム、証券格付方法、証券格付サーバ、証券格付サーバ制御方法、証券格付サーバ制御プログラム及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
新井 由紀 その他
佐藤 通洋
原文
保存
該当なし
2008/05/07
不服
2005 -19160
文書処理装置
本件審判の請求は、成り立たない。
穂坂 和雄
富士通株式会社
原文
保存
該当なし
2008/05/07
不服
2006 -29099
製品付帯情報の表示方法及びその表示記憶媒体
本件審判の請求は、成り立たない。
有限会社ナツ・コープ 田口 辰雄
原文
保存
進歩性(29条2項)
2008/04/25
不服
2006 -19545
翻訳システムの自動選択をコンピュータに実行させるためのプログラム、およびそのプログラムを記録したコンピュータ読取り可能な記録媒体
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
株式会社国際電気通信基礎技術研究所
原文
保存
該当なし
2008/04/23
不服
2005 -18906
類似文字列検索システムおよび記録媒体
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
富士通エフ・アイ・ピー株式会社
原文
保存
該当なし
2008/04/22
不服
2004 -22472
静止画像管理装置および制御方法
本件審判の請求は、成り立たない。
キヤノン株式会社
原文
保存
該当なし
2008/04/22
不服
2006 -6667
静止画像管理方法および静止画像管理装置
本件審判の請求は、成り立たない。
キヤノン株式会社
原文
保存
該当なし
2008/04/22
不服
2005 -4037
合成画像提供システム、合成画像生成プログラム、情報処理装置及びデータキャリア
原査定を取り消す。 本願の発明は、特許すべきものとする。
有限会社元井創研
原文
保存
該当なし
前の30件
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
次の30件